親御様の声(321~330)

【321】勉強面では余計なことは言わずに布施先生に全てお任せ

いつも、大変お世話になっております。●●の母です。先日は、お忙しい中セミナーを開催していただきましてありがとうございます。お話しの中で、筑駒、開成を辞退される方の状況について興味深かったです。我が家は上の子から引き続きお世話になっておりますので、勉強面では余計なことは言わずに布施先生に全てお任せします。ここからは少し相談になりますが、志望校を決めるための動機づけなど、我が家ではどうなるだろうと想像してみましたが、子どもの性格上高くは望まず現状で可能な範囲内で無理することのない条件に当てはまる学校で決めていくだろうなぁ~と聞きながら考えていました。親としては、少しでも上を目指して努力してほしいものですが、何卒よろしくお願いします。

 

【322】娘が塾を大好きな気持ちがよく理解できました

いつもお世話になっております。先日のセミナーでは、大変参考になるお話ばかりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。受験生の親としての不安や迷い、焦り等の心の中のもやもやがすっきり一掃された様な気持ちと、先生のお考えに共感できる安心感を改めて痛感し、私にとってはこの一年を乗り切って行く為のパワーの源になりました。ありがとうございました。学志舎に通い始めて5ケ月になる娘は、遠方からの通塾の為、同じ学校の人もいませんが、学志舎の環境で勉強できることが楽しくて仕方がないようです。セミナーで教室の机に向かい先生のお話を聞いている時に、娘はいつもこんな風に授業を受けているんだなあと思いながら、娘が塾を大好きな気持ちがよく理解できました。一人ひとりをしっかり見て対応して下さる先生に、本当に感謝いたします。どうぞ、よろしくお願い致します。

 

【323】布施先生の子供達に対する愛情や熱い情熱を感じられ

先日はお忙しい中、セミナーを開催頂き有難うございました。布施先生のお言葉一つ一つが心に響き、今まで息子に何気無く言った言葉が子供を傷つけ、余計にやる気を失わせていたのではないかと反省させていただく貴重な時間となりました。教えていただいた、子供のやる気をアップ出来る言葉を、ここという時に使える様に、親も意識を変えていかなくてはいけないと痛感させていただきました。どんな時も子供を信じて見守り応援できる親でありたいと思いました。セミナーに参加させていただいて、布施先生の子供達に対する愛情や熱い情熱を感じられ、色々ご迷惑をおかけしている息子ですが、これからもご指導をお願いしたいと心から思わせていただいたセミナーとなりました。今後ともよろしくお願い致します。

 

【324】尊敬出来る大人や先輩に出会えた場

先日はお忙しい中、セミナーを開催していただきましてありがとうございました。息子は小学生から学志舎でお世話になり、布施先生のアツい、心の言葉をたくさんいただいて育ってきました。親が言うことはただのBGMの様に受け流しても、先生の経験談や、先輩方のお話は素直な気持ちで受け入れるようで、「今日はこんな話を聞いたよ、凄いよね。俺も頑張るわ。」と話してくれます。塾はもちろん勉強を教えてもらう場所ですが、息子にとって学志舎は、成長期の子供時代に、尊敬出来る大人や先輩に出会えた場です。人生には目標を持って努力する事が大切で、努力しているときは応援してくれる人が沢山いるし、自分も前向きになれると教えていただいた場所だと思います。 実は今回の中間テストの結果は、今まで定期テストの中でも最悪なものでした。本人も出来ていたはずの数学や社会がケアレスミスの積み重ねで点数を落とし、愕然としていました。親の私はがっかりしてしまい、子供にモチベーションを下げるような言葉を沢山投げかけてしまいました。今回セミナーに参加した後、 あんな言葉がけは良くなかったと反省した翌日の日曜日、腹ペコ息子に好物を作って食べさせ、お互い気持ちが落ち着いているタイミングで、中間テストについて改めて話をする機会を持ちました。 本人は、しっかり見直しをして期末テストで挽回すると前向きに考えているとの事でした。私も気持ちを切り替えて、今後はいい応援団になりたいと思いました。セミナーで学んだ、親として出来る事はモチベーションを下げる声かけをしない。勉強しろと言わない。ほめるより、感心する。自分が中学生なら親にどうして欲しいのか?を常に念頭に置いて、親業をやりたいと思っています。最後になりましたが、暑い夏に向かいますので、先生お体大切になさって下さい。

 

【325】布施先生の言葉はちょうどいい

いつもお世話になっております。21日のセミナーに参加させていただきまして、ありがとうございます。■■が入塾して間もない頃、布施先生から『■■くんのお母さんとは僕は同じ考えだから。』 と言っていただいたことがあって、こちらとしては恐縮だったのですが、本日のセミナーで、うんうんと頷くことがたくさんありました。『動機付け』 親ではなく、自分からこの学校に行きたいと思わなくてはいけない。 『チーム学志舎』 2人の子供とも、そのチームに入れて幸せです。 『信用貯金』 ちょうど、●●に中1の時から言い聞かせていました。本当に内申が大事なのは、中3からだけれども、1、2年のうちからがんばっておかないと、先生から●●へのイメージがついてしまう。 この子は提出物、授業態度がちゃんとしている子だ、というイメージをつけることが大事だよと。 たぶんそういうことですよね。さらに、NHK高校講座の物理、化学という単語がスクリーンに映し出されているのを見て、まさに■■は高校講座が好きで、こちらが見なさいと言っていないのに、中1から録画してよく見ていたな…とか。最後に質問していた方の”駿台模試について”も、■■のときに一度考えましたが、今となっては、全く必要ないとか、同じ考えです。今日、お話を聞いて、私にとって一番の収穫は、今年国立高校に受かった子がなかなか平均点をとれないと言っているというお話でした。国立高校で学年2位だと聞いた▲▲くんと、■■をすごく比べてしまって、高校入学後は勉強しなさい!とよく言ってました。■■は、平均点以上はほぼとっているので、高くを望みすぎるのは今はよくないですよね。文化祭後、3年になってからの■■に期待しつつ、少し見守りたいと思います。●●については、布施先生のことを本当に尊敬していて、先生として大好きみたいで、『布施先生の言葉はちょうどいい、言い方。傷つくことがなく、やらなくちゃいけないって思う言い方。お母さんと違う。』と、普段から言います。布施先生が子供への言い方について、とても気を使ってくださっているとわかり、いえ、再確認し、とてもありがたい気持ちです。私も、勉強での●●のメンタル的なことは布施先生に全てお任せしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

 

【326】マインド面もしっかりと伝えてくださる塾

いつもお世話になっております。先日は、セミナーに参加させていただき、ありがとうございました。お話の中で、西、国立高に、行く子供たちの意識の高さに驚きました。「絶対、受かりたい」という強い気持ちが、頑張る力を作っていくのですね。まだまだ意識の低い我が子に、どうやる気を持たせようかと思っていましたが、まだ親にも出来ることがあると思いました。それと同時に「勉強しろと言わない」という事も、とても響きました。確かに我慢の連続になりそうですが、息子を信じて、ぐっと我慢してみようと思います。帰ってから、「凄い塾だね、頑張ってるね」と言ってみました。息子は「大変なんだよ、頑張ってるんだよ」と言いながら、とても得意げな顔をしていました。確かに、のんびり屋の息子なので大変だと思いますが、「塾生の子たちのやる気」と「布施先生の熱い想い」が、しっかりと伝わっていると感じています。これだけマインド面もしっかりと伝えてくださる塾は、なかなか無いと思います。ありがとうございます。今後とも、よろしくお願い致します。

 

【327】勉強しろ!と言いたいのを我慢して言わず

いつもお世話になりありがとうございます。今回中間試験が終わりホッとしつつも、良かった結果と思っていたほど実力がなかった結果があり、さてどのように子供に対応しようかしら?と考えていた時のセミナーでした。勉強しろ!と言いたいのを我慢して言わずに、ヤル気にさせるには?どのタイミングで勉強のやり方について親子で話しをするのか?などギモンに感じていた部分は、中間試験が終わった今が良い意味で振り返りしながら、反省して次の課題を示してあげれる良い機会で、親が介入して話し合う、そんな時なんだとわかったのが良かったです。これからもよろしくお願い致します。

 

【328】息子の心にすごく響いたよう

昨日は夜遅くまで本当にありがとうございました。親の私もそうですが、息子も少し気持ちが楽になったと言っていました。少しづつ、前を向き始めたようです。先生の貴重なお話も、あのような場を設けてくださったことも、息子の心にすごく響いたようです。本当にありがとうございました。またご連絡させてください。

 

【329】ここまで親身に考えて下さる布施先生

お忙しいなか、私達親子の気持ちを汲み取って頂きながら適切なアドバイスまでありがとうございます。ここまで親身に考えて下さる布施先生に、とても救われますし、いくら感謝しても足りません。●●の生活態度は、セミナーで教えて頂いた言葉がけから実践しておりますが、まだ一進一退です。親の上から目線を止め、先生から教えて頂いた自分が中学生だったらかけて欲しい声がけを心がけていこうと思います。「かっこいい!」「あの学志舎に通うなんて凄い!」こちらもふんだんに使わせて頂きます。色々と手がかかる子で、心苦しいのですが、●●自身も実践する事に苦慮していますが、先生を尊敬しておりまして学志舎で、頑張りたいと言っておりますのでこちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。

 

【330】娘たちの評判通り、先生のお話は引き出しが多くどんどん引き込まれていき

こんばんは。昨日は貴重なお話を聞く機会を設けてくださり、ありがとうございました。娘たちが入塾して初めてのセミナーだったので、開催してくださると知った時からワクワクしていました。我が家にとって初めての受験で、志望校合格への道筋や併願校の選び方など色々分からないことが多く悩んでいた時期だったので 、このタイミングでの先生のお話は大変ありがたかったです。娘たちの評判通り、先生のお話は引き出しが多くどんどん引き込まれていき、あっという間に時間が過ぎていきました。今日の話を聞いた上で娘を見ると、今の段階で学志舎イズムを最大限に活用できているとは思えないし、意識の上でもまだまだ甘いところが見えて 正直もどかしさを感じます。口で言っている志望校とそこを目指すのに見合った行動にズレを感じ不安になることも多々あります。でも、勉強のことは布施先生にお任せして、’見守る’勇気を持ち、サポートすることに徹しようと思いました。 (早くエンジンがかかってくれと心の底で願っていますが…)お忙しい中、相談に乗ってくださり感謝しています。これからもよろしくお願い申し上げます。