親御様の声(491~500)

【491】背中を押していただいた

おはようございます。いつも大変お世話になっております。昨夜は、ご多忙にもかかわらず、●●の勉強方法、勉強の計画などについてご相談のお時間をいただき、誠にありがとうございました。大変お疲れのところ、長時間となりましたことをお詫びいたします。先生のお話を伺い、これからの勉強を進めるにあたって、背中を押していただいたと感じました。自習時間を有効に活用させていただき、成果につなげていきたいと思います。■■の件についてもありがとうございました。昨夜帰ると、試験のことで緊張して眠れていなかったようですが、平常心で取り組むように話しました。先生もどうぞお体にお気をつけください。姉妹共々、引き続きよろしくお願いいたします。

【492】がぜんやる気が出てきた!

こんにちは。いつもお世話になっております。昨日はお忙しいところをたいへん長い時間お時間頂きありがとうございました。最近勉強方法に迷ってしまい集中力に欠けてた日々を送っていた事から、やっぱり本気で学志舎でやらないと間に合わないと家族一同感じておりました。本人は先生とお話させて頂き「がぜんやる気か出てきた!」と喜んで帰ってきました。いろいろお話を聞かせて頂き、中3時代を思い出し焦らずにコツコツと続けていこうと決心したようです。とはいえ道程は簡単なものではありませんが、自分と向き合い続ける事ができるよう願っております。先日国立高の保護者会で中3の●●さん、■■くんのお母さんに会い、みんなで「高校生向けの学志舎のような塾を探したい」と話しておりました。学志舎に近いという恵まれた環境への感謝を胸に、頑張ってほしいと願っております。今後ともよろしくお願い致します。

【493】先生のセミナーは全く違ったアプローチ

いつもお世話になっております。以前の塾で保護者会が3ヶ月毎にありましたが教科ごとの単元や問題集の内容に終始しておりました。今回の先生のセミナーは全く違ったアプローチで、とても興味深く有意義な内容でした。単に志望校の入試を突破することだけではなく、その過程を通して子どもたちが将来社会に出て行ったときに必要となる礼儀正しさややりきる力をつけさせたいという熱意が伝わってきました。こんな塾、こんな先生にに出会えた幸運を、また改めて感じているところです。お話しいただいた 気を付けるべきポイントについてはとても参考になりました。特に集中力やスピード感を養うため「始まりの言葉」や「時間予測」をさせること、マインドセットを変えていくため Howを中心した話、ネガティブワード禁止などは早速家族で気を付けてみようかと話しています。息子は「布施先生カッコいい、運動とかも教えて欲しい」と常日頃話しております。息子はサッカー部に所属しスポーツは好き、でも学校体育は苦手が現状です。やりきる力や前向きな気持ちはスポーツも勉強も同じであると実感して欲しいのですが、上手く伝えられません。長期休暇等に先生の体育授業を実施して頂ければと親子で切望しております。貴重なお話を伺い感謝しております。本当に有り難うございました。

【494】親の役割について理解が進みました

セミナーでは先生の教育に対する考え方、先生の生徒への接し方、先生が期待される親の役割について理解が進みました。私の行動も見直しが必要と感じ、大きな影響力があったと思います。競争で成果を出すことの大事さ、そのための準備の大事さ、そのために規律、礼儀がなぜ重要かということを同時に学べる機会が身近にあったことを有難く感じております。先生のような考え方を持つ人は多いと思いますが、多様な価値観が渦巻く現代において、実際に生徒を納得させて、継続的に成果を出すことが出来ている指導者は多くはないと思います。先生のお話を聞いて、昨年アメリカでベストセラーとなったアンジェラダックワースという心理学者が書いたgritという本を思い出しました。貴塾には粘り強さを育む何かが有るんだと思います。先生はお一人でビジネスをされていると聞きます。どうか御身御自愛の上、引き続き子供達の将来のためご尽力いただきたいと思います。

【495】大手塾にはない強み

日頃から大変お世話になっております。先日はお忙しい中お話をお伺いさせていただき、誠にありがとうございました。夫婦でメモを取りながらお話を伺っておりましたが、有益な内容が盛り沢山で、気が付くとA4ノートで6ページ分(夫婦で10ページ)も書き綴っておりました。帰宅後、娘にも一部を除いて早速情報共有しました(夏のアイスのエピソードなどは2年後の楽しみとし敢えて伝えていません)。特に印象に強く残ったお話は、学校の子どもたちと同質化せず、「2倍以上の勉強量」の実践と、学校の先生との「コミュニケーション力」が志望校合格において重要であることでした。親としても、子どもが伸びるための環境作り(「1点UPでも褒める」、「姿勢をよくする」等々)を積極的に図っていきたいと思います。また、今回改めて大手塾にはない貴塾の圧倒的な強みを実感いたしました。子どもがフルスイングで勉強、そして成長できる「場」に出会えたことに感謝しています。また、「ヨコ」だけではない、「タテ(卒塾生)」とのつながりは心強く感じております。今後ともご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

【496】内申点アップのコツは大変参考になりました

いつも息子がお世話になっております。5/13のセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。大変有意義な1時間でした。小6の夏以降から、少しずつ学習に対してといいますか、模試に対しての意識が変わり、『塾内で○番に入るんだ』などと言うようになりました。これも布施先生のご指導やお声がけと、良い友達(仲間)と一緒に勉強しているからだと思います。春の模試では、今までで1番良かったので本人も嬉しかったらしく、自ら結果を見せにきました。これからも、友達と競い合いながら、高い目標を持って頑張ってほしいと思います。セミナーで、学校にも塾にも先生がいるのに、家でも先生のような存在にならないように!とのお話は、大変耳が痛かったです。私と姉2人に毎日小言を言われたら、●●も心が休まらないでしょうから、家庭では、勉強に関してはネチネチ言わないよう心がけたいと思います。また、内申点アップのコツは大変参考になりました。先生に真面目に授業に取り組んでいる生徒として1年の頃から刷り込んでいけるよう、うなずき、目を見て話を聞く、笑顔など、できることは今から実践させたいと思います。ありがとうございました。これからもご指導よろしくお願いいたします。

【497】子どもが真に生きる力を身につける

昨日は西高の体育祭でお会いでき、先生と一緒に息子たちのダンスを見ることができて、とても嬉しく思いました。息子も「布施先生が体育祭を見に来てくださっていた!」と喜んでおりました。昨年頑張ったから今の生活があるんだな、としみじみと申しており、改めて布施先生、学志舎で学べたことをありがたく思った1日でした。また、先日は中学生の親御さんのためのセミナーに、小学生の親ながら参加させて頂き、誠にありがとうございました。昨年の長男のことを思い出しながら聞いていました。すぐに小6の息子に伝えて取り組んでいこうと思ったことは、『授業中に先生の目を見て頷くこと』です。実は私自身も、社会人になったころ、徹底的にそのことを叩きこまれました。接客業でしたので、口角を挙げて頷きながら人と対する癖をつけさせられました。慣れないうちはできませんでしたが、一度身に着けると、非常に対人関係をスムーズにしてくれます。『そうか、小学生や中学生が成績をアップさせる上でも有効なのか!!』と目から鱗でした。帰ってきてすぐに息子に話しました。(が、なかなか定着させるのは難しいのは自分の経験で分かっています)成績だけでなく息子の人生を必ず良いほうに導いてくれる習慣だと思いましたので6年生の今から、うちでもそのことを伝えていきたいと思いました。布施先生の指導は他の塾では決して言われないものばかりで、子供が真の生きる力を身につけることに主眼を置かれているように思います。今回のセミナーも、小学生の親ながら参加させて頂きましたことに感謝いたします。今後ともご指導のほどよろしくお願い申しあげます。

【498】スーパーに行って産地調査をしてきた

いつもお世話になっております。昨日の授業ではスーパーに行って産地調査をしてきたようで、娘は嬉しそうに報告してくれました。また、トマトのお土産もありがとうございました。トマト嫌いの娘が、喜んで食べております(笑)娘は昨日、初めて塾に行くことを躊躇いたしました。理由は、 火曜日の授業を休んでしまった事によりみんなから出遅れてしまったような焦りと不安を感じてしまった為のようです。前回分の重要ポイント・宿題等については、 自分できちんと先生に聞くよう促し、「大丈夫!」と背中を押して塾にむかわせた次第です。昨日の授業に参加し、スーパー見学や将来についてクラスメートと話しあい、また先生からパティシエのエピソードを伺ったことで娘にとってはより良い刺激となり、やる気を取り戻したようです。布施先生は色々なことを知っていてすごい!と申しておりました。先生から色々学べる事の喜びを感じて通塾している娘の姿は私にとっても大変嬉しく、今後の成長が楽しみです。引き続きのご指導、何卒よろしくお願い致します。

【499】机上の勉強と実地の体験を組み合わせる

娘がお世話になっております。先日の授業から帰って来るなり「今日はすっごく面白かったんだよ!」と興奮しながら話をはじめ、トマトのプレゼントをお土産に受け取りましたトマトは早速食卓にあげさせていただきました。ご馳走さまでした。産地のお話をしてもらったとの事、塾のみんなと買い物に行けて、いつもと違う体験が嬉しかった様子です。使っている資料集にはトマトの生産量ベスト5が載っていないというので、調べて自分で資料集に書き加えていました。机上の勉強と実地の体験が組み合わさって興味を持った様子でした。ありがとうございました。のんびりマイペースな娘で学志舎の緊張感のある授業について行けるか心配もあるのですが、今の所毎回楽しそうに塾に向かっています。算数の倍数約数の所で躓きがあったようなので、家でもう一度復習をしてみました。家庭では以前のセミナーでお教えいただいた通りなるべく口出しせずおりますが、もし授業中などで気になる点がありましたらどうぞお教えください。これからもよろしくお願いいたします。

【500】熱く素晴らしいお話

いつも熱く素晴らしいお話を娘に聞かせていただいて本当にありがとうございます。娘を通して私も熱く熱くお話を聞かせていただいています。本当に学志舎に入れていただいて良かったです。心から有難いなと思っています。期末テストも、点数こそ中間には届きませんが、順位は上げているように思います。ひとえに、布施先生の教えの賜と信じております。まだ中2ですが、来年が楽しみでなりません。昨年の兄の受験は戦々恐々としましたが、娘の方は、先生にお任せできるという気持ちだけで、本当に気持ちが軽く、鬼のような顔をしなくてもいいなと、心が柔らかいのです。本当にありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。