違う結果が欲しいなら、これまでと違う行動を

10(水)17:00オープンです。

小6都立コースの子は早い時間を活かしていきましょう。

 

昨日は、修学旅行明けの振替休日のため、14:30オープンでした。

今、中3で一番頑張っている子は、私が到着する頃には外で待ち、

23時ごろまで、ひたすら勉強です。

帰る際に会話したのですが、その間、席を立ったのはコピーのお願いに来た2回だけです。

「飲み物は?」と聞くと、

「飲む時間がもったいないです。」と笑顔で答えてくれました。

大人顔負けです。

もちろん、長時間勉強や水分を取らないことを奨励するつもりはありませんし、

その子と全く同じことをしようという気はありません。

しかし、その気概や当たり前レベルの高さは是非見習ってもらいたいと思います。

そういった子が同じ部屋にいて、そういった雰囲気の中で、時間を忘れ、

勉強に打ち込む環境やチャンスを活かせる、アタマのいい人になってもらいたいと思います。

おそらくその子は今日やりたいことが決まっていて、それをやろうと集中していると、

気づくと23時頃になっているのだと思います。

途中でのどが渇いたという思いも出てこないくらい、目の前のことに打ち込む。

本当に素晴らしい姿勢だと思います。

 

 

もう一人ご紹介します。

その子は最近入塾した子で、忙しい部活に所属しており、昨日も夕方が練習だったようですが、

15:30過ぎまで一度、塾に来て、その後部活に行き、終わってからまた塾に来ました。

少しの時間でも無駄にせず、活かしていこうとする姿勢がうかがえます。

 

「これまでと違う結果が欲しいのであれば、これまでと違う行動をするしかありません。

これまでと同じ行動をして、違う結果を求めるなんて、それは虫が良すぎる話です。」

こんな話を塾生によくします。

もし、期末テストでこれまで違う結果が欲しいのであれば、これまでと違う行動をしましょう。

その一つが授業時間外に学志舎を活用することだと思います。

無料で受験相談・体験

都立受験なら学志舎へ。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次