【大切なお知らせ】5月分授業料のお知らせ

塾長です。

現在「映像授業」と「zoom自習室」で対応させて頂いておりますが、学志舎の最大の強みである対面授業や集中できる教室が提供できていないことを鑑み、一定額を割り引きさせて頂きます。皆様にはご不便おかけし大変申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。

目次

5月分授業料

基本的にこれまでの超過分や不足分は「5月分引き落とし(5/28予定)」で相殺させて頂きます。vimeo、zoomなどの教務を最優先しているため、経理業務が見事に滞っております。(補助金の申請手続きもまだ着手できておりません)ご迷惑おかけし申し訳ございませんが、詳細を確認したい方がおられましたら、個別に塾長までメール連絡頂ければ幸いです。

中3難関

28,000円

 

中3応用

25,000円

 

中2難関・応用

20,000円

 

中1

19,000円

 

小6都立

24,000円

 

小6本科

10,000円

 

小5本科

10,000円

 

「zoom自習室」の感想

いつもお世話になっております。6年●●の母です。アンケート集計作業大変お疲れ様でした。結果を拝見させて頂き、他のご家庭の様子がわかり、大変参考になりました。ケアレスミスや苦手科目の動画もありがとうございました。この動画はまだ娘しか観ていませんが、聞くと、ノートに書き写したものを見ながら説明してくれて、やる気になっているのを感じ、嬉しく思いました。(布施塾長)お忙しい中、返信して頂き感謝します。メールに書いて下さっている言葉を心に留め、我が子に良い手本を見せられるよう、日々過ごしてまいりたいと思います。今回、アンケート調査をして下さったおかげで、親として冷静に考える時間を作れた事は、私自身のモヤモヤの整理が出来、とても良かったです。その後、子どもとの日常生活が良い方向に改善されております。自主学習をしていないと思っていましたが、塾から配布して頂いたテキスト等を使用した自主学習をしていると後からわかり、集中力にかける姿からやっていないと決めつけてしまっていた事を反省し、娘との会話や聞き方には気をつけるようになりました。また、先週は主人がGW休みに入った事で、弟の相手をして貰う事が出来、その効果は大きく、弟も落ち着き、弟自ら勉強を別部屋でやる時間を設けるようになり、驚きました。私が1人で子ども達を見ている時は、どちらにも勉強をきちんとやらせようとする思いに縛られていたせいで、口うるさくなりがちで、2人とも母に甘えたい気持ちや姉弟にかまいたい気持ちが強く出てしまい、3人共ストレスや疲れてしまう部分が多々ありましたが、その気持ちが分散された事で、娘も勉強に集中しているように感じますし、私も心穏やかな週でした。明日から主人がまた会社通勤となってしまいますが、3人での時間の過ごし方、気持ちにゆとりを持って過ごせるようにしたいと思います。(村岡先生)空手エクササイズ動画、初心者にもわかりやすくありがとうございました。服の擦れる格好良い音に、気が引き締まりました。家族4人で早速やりました。スクワットを入れてやるとかなりキツいですが(笑)、続けて頑張りたいと思います。オススメ本もありがとうございました。参考にさせて頂きます。紹介して下さった作家さんの他の本も気になり、本選びの楽しみにもなっております。GWは家族で読書時間を楽しみたいと思います。最後に余談ですが、先日、私の友人から、zoomで繋がってみようと提案があり、初めて繋がりましたが、感想としては、顔を見ながら、数人で直接会話出来、普段なかなか会えない地域の友人と一緒の時間を共有出来、嬉しく、何より元気が出ました。塾でも自習で活用下さること、感謝します。先生方や熟の仲間達とzoomで繋がれる事は、緊張感も生まれ、より集中出来るだろうと思いました。ご苦労をおかけしますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

休校と映像授業の件、HPで息子と確認しました。かしこまりました。ご対応ありがとうございます。平常時であれば、教室で塾長、村岡先生の授業を受けられるのが一番ですが、このような非常事態、子供も私も感染させない・しないように一生懸命努めます。映像授業の方も、楽しみにしております!!ただ、どうぞご無理のないようお願いします。それでは、失礼いたします。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

 

いつもお世話になっております。中学3年の■■の母です。学志舎での授業を映像授業に切り替えるとのこと、ブログで拝見致しました。親として、塾での集団授業と行き帰りの交通機関での感染を気にかけない日は無く、不安に感じる反面、何もなければどうしても怠けてしまう息子を見ているとまた別の不安が湧いてくる、ここ最近はそんな毎日でした。短時間での準備は大変だとは思いますが、自宅に居ながら学志舎の授業を受けられることを親子共々感謝しております。この先どのような状況になろうと塾長と村岡先生にしっかりついて行けるように家庭でサポートして参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

いつもお世話になっております。小6の●●です。緊急事態宣言が発令される前の段階から、学志舎では映像授業に切り替えられるとのご判断をされたこと、さすがだなぁと思いました。我々保護者の心配や子供達へのリスクを一番に考えてくださり、学ぶ機会を止めずにご尽力くださること、本当に感謝しております。これまでに無い状況で、色々と大変かと存じますが、今後ともよろしくお願いいたします。(余談ですが、塾長と村岡先生の配信動画を拝見して、久しぶりのお二方の講義をお聞きして娘も喜んでおりました。高校生も気が引き締まらず色々大変な様子です。)

 

いつも◆◆が大変お世話になっております。三月から学志舎に通わせていただき、布施先生、村岡先生のお人柄、指導方針、塾での学習内容に大変感銘を受けております。学志舎に通い出したおかげで本人の目指す道がより明確になり、これから頑張っていこうと思っていた矢先のコロナ禍にショックは隠せませんが、先生方から届く熱いメッセージに励まされながらなんとか気力奮い立たせて頑張っています。今後ともよろしくお願い致します。

 

お世話になります。中3●●の保護者です。この様な先の見えない状態の時に受験とぶつかりどうなるか不安の日々でした。動画での授業、息子だけでなく私も拝見しました。実をいうと、学志舎の授業を見たことがなかったのですごく気になっており、今回の動画配信を楽しみにしていました。今日の『人と違う結果が欲しければ違うことをやるしかない』は今までのブログでも何回も目や耳にしてきた言葉でしたが、直に塾長の口から聞くことができてなんだか自分自身もやる気が湧いてきました。今の日本の状況にも当てはまるのではないでしょうか。もちろん息子も動画は見ております。同じ内容でも先生の言うことは受け入れられるみたいです… せっかく入塾を受け入れてもらえたのだから最後までどっぷり学志舎につかり、成長してもらいたいと思います。この状況の早い収束とまた授業の再開、先生方始め塾生の皆さんの健康をお祈りしています。

 

お世話になります、小6の◆◆です。映像授業の配信を大変なご苦労の中、継続してご提供いただき誠にありがとうございます。学習量が絶対的に減少してしまう状況下の中でも、ふと目をやった時にとても集中して視聴しているのが見受けられ、授業コンテンツをご提供いただけている事を大変有難く思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

 

お世話になっております。zoom自習室を開催して頂き、ありがとうございます。休校期間が長くなり、生活のON-OFFが付きにくく悩んでいたところ、zoom自習室が開始され助かっております。zoomと言えば双方向でのやり取りという認識でしたので、正直なところ「音無しで無言の自習」というアイデアは本当に衝撃でした。「自習に参加する=これから勉強頑張ります」の意思表示になり、気持ちの上でも主体的になって良いですね。強制ではなく、自分で自習室に入って参加するので、やらされている感がないのが良いです。時間が来てもやらない選択肢をもある所で、自分で気持ちを動かして自習を始めると、2時間はあっという間に過ぎていくそうです。午前中の自習が終わったら、午後の開始まで息抜きしようなど、マンネリになりがちな生活にリズムが付けやすくなりました。親としても、今月末まで続く休校を、何とか乗り越えられそうな勇気が出てきました。本当にありがとうございます。 先生のご負担も増していると思いますので、どうぞご無理の無い範囲でよろしくお願いします。感謝しております。

 

いつもご指導をありがとうございます。●●の母です。昨日から中1兄もzoom自習に参加し、集中して学習に取り組むことができた様です。自習が終わっても、勉強モードが継続している姿は、通塾中を思い出します。今日は、両親共に外勤でしたが、言わなくても自分達でzoom自習に取り組んでいたようで、嬉しくなりました。先生達の見守りの中、緊張感もって安定して学習できる環境がいかに大切かということを親も改めて学ばせて頂いています。一緒に学ぶ塾生の姿を感じながら、自習できることは、少なからず、閉塞感やジレンマを抱えながら生活している大人にとっても子どもにとっても、大きな力になります。本当にありがとうございます!どうぞ、ご家族皆様共にお身体に気をつけて健やかにお過ごし下さい。(追伸)本の紹介もありがとうございます。 色々な情報が溢れる中、信頼できる先生からのオススメ本は、心の拠り所になります。

 

いつもお世話になっております。中3の◆◆です。布施塾長、お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。また、本日もGW中にも関わらず、4時間の自習室を開催いただき、ありがとうございました。本来であればご家族と共に過ごすべきときに塾生のために貴重なお時間を割いていただいていること、本当に感謝しております。奥様やお子様方のご協力もあってのことと思います。この場をお借りしてメールではございますが、お礼申し上げます。日単位で変化する状況下において、その状況を楽しみ、逆にチャンスと捉え様々な対策を講じていらっしゃる先生方の姿を間近で拝見し、直接ご指導いただけていることは娘の将来に必ずプラスの影響を及ぼしてくれると確信しております。先日、断捨離をしたところ、数年前の西高の記念祭パンフレットが出てきたのですが、その時のテーマが「創造的破壊」でした。まさに今の状況にぴったりの言葉と感じました。コロナにより常識が通用しなくなり、今までの強みが弱みに変わっていく状況では「創造的破壊」を作り出せる柔軟な発想の持ち主が新しい時代の担い手となっていくのだと思います。このような時代の変化はこれからも必ず起きるはずで、(私たちが生きてきた昭和・平成の時代よりも加速するでしょう)その時に今の体験、そして学志舎で拝見した先生方の仕事への姿勢や授業で聞いたお言葉が塾生を新たな時代の担い手へと導いてくれると期待しています。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

いつもお世話になっております。vimeo製作、zoom自習、この機会をありがとうございます。安心感とワクワクが止まりません。参加できてよかったです。メリハリある生活ができつつあるようです。zoomも、はじめ、午前の部だけで「充分頑張った。」と言っていましたがお昼の部を覗いて、みんな頑張っている!と驚いたようです。今週から(毎週更新の形で)、中学校からの課題もしっかり出ました。来週は、課題副教材を取りに学校へいったり、その次の週は担任の先生と面談があるようです。刻々と変わる状況の中。先生お二人のフットワークの速さと、安定のパフォーマンスがもう「ワクワク」でしか、ないです。ありがとうございます。

 

いつもお世話になっております、●●です。授業の動画配信に続き、Zoomでの自習室まで導入していただき、本当にありがとうございます。このような状況の中でも、様々な方法で子供たちと寄り添っていただき、毎日熱い気持ちで向き合ってくださっていることが、画面越しからでも伝わってきます。休校に入ってから2ヶ月が過ぎ、学校から出された課題に加え、追加でドリルなどを与えましても、学校や塾で行われていた勉強時間、ましてや受験生としてまでにはほど遠く、先日のアンケート結果を拝見し、親として大変ショックを受けました…。家では兄妹で一緒に机に向かっているせいか、雑談から些細な口ゲンカ…勉強はどこへ…の繰り返しで、きちんと取り組めている時間は1時間も達していないのではないか?と、困り果てていた2ヶ月間でした。Zoom初心者の我が家はダウンロードするところから始まりましたが、GWからスタートしていただいたおかげで、環境を整えたりと大変助かりました。初日は緊張のあまり親子揃ってなかなかボタンを押すことができず、残り時間20分のみの参加でしたが、翌日からは午前、午後ともに毎日参加させていただいています。この2ヶ月間はなんだったんだろう…と思うぐらい、机に向かう時間が増えました。なにより積極的に参加しようとする姿に驚きです!昨日はお言葉に甘えて、塾生ではない下の子(小6)も参加させていただきました。いまもZoomを前に、数学の問題を一生懸命解いております。このような機会を与えてくださって、本当にありがとうございました。大変な時期が続きますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

卒塾生の◆◆の母です。ご無沙汰しております。zoomの自習室に参加させていただき、本当に感謝しております。●●高校はオンラインでの授業はなく、与えられた課題をこなしている日々なのですが、なかなか集中して取り組むことが出来ず困っておりました。それが自習室に参加するようになってから1日の勉強リズムを整えることが出来るようになりました。休憩時間に聞こえてくる先生方の声に私もホッとしています。とはいえ、習わずに新しい単元を自分で進めていくのはなかなか厳しいものです。我が家は上の子に分からない箇所は聞ける環境なのでまだ良い方とは思いますが…1日も早く子供達が安心して笑顔で学校に通える日が来ることを願うばかりです。先生方も大変かと思いますが、ご自分のお身体を何より大切に過ごしてください。またお会いできる日を楽しみにしております。

 

いつも大変お世話になりありがとうございます。娘は先生のお姿がある状況で、授業があると、目の輝きが違います。(Vimeoも、zoom自習も)それまでは、勉強以外に逃げられない環境を作るのが難しく、休憩を長くこまめに挟んでばかりでした。今は机にじっと向かえています。zoomも初回は布施先生のアップ画面しか切り替えがわからず、圧に耐えかねて?思わず止めてしまった娘ですが、今は友人の姿を一斉に並べ、小さな音や、画面をチラチラと見ながらやっていて、後半は画面の動きも気になっているようです。(=集中が足りないかもしれません)PCの向こう側に私(母)がいるので、家事の合間に座って他の作業をしながら様子を見ています。娘は5時半起床、朝食、基礎英語、9時半就寝の毎日なので、昨日は3回の自習で久しぶりに疲れたようです。長すぎる春休み、休暇中の宿題程度の勉強しかできていない3、4、5月の穴埋めは、新学期、通常スタートしている私立校進学の方々の話を伺うと、「教育格差」が大きいと思います。貴塾に通わせていただいたおかげで、それでも勉強のモチベーションを持ったままいられて、本当に良かったです。家で勉強を続けている仲間が目にできるのが、本当に大きな支えになっています。IT授業の再開と、zoom自習時間の開始を心より感謝申し上げます。

 

ご無沙汰しております。高1●●の母です。ZOOM自習に参加させていただき、ありがとうございます。子供から、先生がずっと画面の前にいて見ていてくださると聞きました。連日、貴重なお時間を割いていただき、感謝しております。受験が終わった直後から学校が休校になり、卒業前の最後の中学校生活を友達と楽しむこともできず、高校の入学式もないまま自宅で過ごす生活が続き、切り替えができずにいたようです。なんとなくダラダラと過ごしている生活に不安になりながらも、タイミングを見つけられずにいたところ、学志舎のZOOM自習のことを知り、すぐに先生にお願いしたようです。●●は、ZOOM自習に参加後、「久しぶりに集中できた!疲れたー!」と、今までいかに集中できず、ダラダラと課題に取り組んでいたかを実感してしまったようです(笑)布施先生と村岡先生のZOOM自習に助けていただきました!息子にとって、学志舎での日々がどれほど大きな存在だったのかを改めて感じました。その後、毎回機嫌良く自習を体験している兄を見て、弟が「僕も先生と繋いで自習をしてみたい。」と言い出しました。同じ部屋にいるので、「お兄ちゃんのZOOMを聞いてリズムを作ったら?」と提案したのですが、「僕も自分が繋がりたい」と言い出しました。多くの塾生や卒塾生が参加し、お忙しいところ、通塾していない弟のことをお願いするのは気が引けたのですが、ブログに書いてあるお言葉に甘え、明日、弟の◆◆もお願いすることは可能でしょうか?よろしくお願いいたします。

 

大変お世話になっております、小5●●の母です。zoom自習室について、たくさんの保護者からのメッセージを読みましたが、私も感謝の気持ちでいっぱいだなぁと思いました。他の保護者お子さまのzoomビフォーアフターも同じ様子でしたので、ちょっとほっとしてみたり…。(ビフォー)→集中力を保てない(アフター)→良い顔つきとなる!zoom自習室がスタートした日に注文していた本が届きました。『「これから」の時代を生きる君たちへ』その本には、イタリアのヴォルタ高校校長先生から休校中の生徒たちに向けた手紙があり、また同じ世代の日本の生徒たちへもメッセージがありました。リモート学習について《コミュニケーションを保つことで、生徒たちが見捨てられたような気持ちにならないようにすること。……リモート学習は生徒に勉強させるためのものですが、それ以上に、子どもたちに生きている実感を持ってもらうために重要だと考えます》この手紙を読んで、学志舎のzoom自習室はまさしくこれ!!と強く想いました。子どもたちは、自粛で家族以外の人と会う機会がガタっと減りました。勉強だけでなく、先生方はコミュニケーションを取ってくださり、心のケアまでしてくれているのだと思います。子どもたちだけでなく、保護者にも!まだ入塾して数ヶ月ですが、良いタイミングでしかも素晴らしい塾に入れた事、改めて良かったと想いました。ほんとうにありがとうございます。

 

いつもお世話になっております。ZOOM自習室では姉まで参加させていただきありがとうございます。高校ではGW前より毎朝9時~ZOOMでのHRが始まりました。(HRがある平日は自習室に入るのが少し遅れます。)その準備で姉の方はチャキチャキ朝から動いていたのですが、妹はダラダラゴロゴロ、午後からやっと動き出す毎日でしたので、学志舎の自習室のおかげで生活にメリハリが出てきました。まさか、ZOOMで自習室とは!授業ではなく自習という発想に驚きましたが、学年を越えてチーム学志舎が一つになり、娘達の集中力も格段に上がりました。タイマーの音や先生のお声が、ドア越しに聞こえてきて、物音一つせず緊張感が伝わってきます。自習時間が終わると、姉は達成感でスッキリ顔、まだまだやれると机から離れない事も多く、「やっぱり学志舎の自習っていいね!!」と言っておりました。妹は少々疲れ気味で、すぐ部屋から出てきてもぐもぐタイムが始まります。正直申し上げますと、学校が休校という状況でいつも通りに勉強を進める事はできないから仕方ないと、お休み感覚になっている娘達にあまり期待をしていませんでした。一人でやる自習と、ZOOMで繋がりながらの自習で、こんなに集中力に差が出るとは想像もしていませんでした。先生方が試行錯誤しながら動画配信や自習室を作ってくださった事に感謝をし、この休校中も無駄な時間を過ごさぬよう、これからも参加させていただきたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。

 

6年■■母です。本日もありがとうございました。休憩時間のネタを色々考えて下さるのも大変ですよね。おかげさまで娘も良いリフレッシュになっていましたし、弟は休憩時間のクイズタイムになると張り切って参加しておりました。妻のトリセツのお話も小3男子、笑って聴いていました笑zoom自習室の集中力効果は、今回の娘の姿でよくわかったので、今後時間帯が変わられても、その時間帯にもお試しで参加させて貰おうかなと思っています。収束まで先生方には引き続きご苦労をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。布施塾長と村岡先生におかれましても、塾生の為に今出来る事を見せて下さる姿勢やお人柄に保護者は励まされ、感謝と尊敬と応援しか出来ませんが、学志舎に入れた事は本当に良かったと主人とも話しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

いつもお世話になっております。●●の母です。この度は映像授業やZOOMでの自習時間の設定をありがとうございます。GWや土日等、先生方の私的な時間を割いてまで見守りをしてくださり、先生方をはじめ、ご家族の皆さまには感謝しております。(家族の協力なしではできません)時々映る塾長のお嬢さんは同じ学年ということもあり、勉強している姿や腕立て伏せなどを観て刺激を受けています。休憩時間の「寿命図鑑」の話も楽しませてもらっており、私達に話して聞かせてくれたりします。昨日は家族揃って村岡先生の空手をやってみて汗ダクでした。単調な毎日でしたが、おかげで生活にメリハリがつくようになりました。我が家では学校チャイムアプリを使用していましたが、初めのうちは効果があったものの自習時間の先生方の声かけには及ばず、今ではアプリの出番がすっかりなくなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

いつもお世話になっております。中1◆◆の母です。GWからのZOOM自習、子ども達は雰囲気にも操作にも慣れた頃でしょうね。先生方におかれましては、非日常の状態でまっすぐ前を向き、子ども達の為に試行錯誤して下さりありがとうございます。素早い対応と実行力にいつも驚かされます。ZOOMが始まったことで、◆◆は、それまでのダラダラした生活から抜け出したように思います。先生方が見守って下さる快適空間での自習は、家で1人机に向かうこととは比べものにならないくらい捗っているようです。ZOOMというシステムをいち早く取り入れてくださり、感謝致します。また、昨日は4月の学力テストの結果を見させて頂き、とても驚きました。小学校最後に念願の結果が頂けた事、本人も私もとても嬉しく思います。小5の夏から学志舎に入り、寒い日も雨の日も仲間と頑張り抜いたご褒美なのでしょうか。4月からの生活では、(先日もメールでお話しましたが)気が抜けた様な目をしていました。けれども、画面越しに先生方と毎日お会いし、そしてテストの結果を頂いたことで、目の色が変わった様な気がします。中学校の分散登校も始まりましたので、ようやく新中学1年生になれたのではないでしょうか。スタートラインにやっと立てたかなと思います。これからは、今までのように何となくの学習ではなく、深く掘り下げたところまで追求していってほしいです。今のような生活がどれほど続くのか見当もつきませんが、今を大切に、前を向いて生きていけるよう家庭でもサポートしていきます。新しい教科書を頂いてとても興奮し、夜布団に入ってそれを読みながら眠りにつく娘を見ていると、少しばかり期待もしてしまいますし、何があっても応援していこうという気にもなってきます。そしてこれから先、悔しい思いをすることがあったら支えたいです。3年生の冬まで、頑張り抜いてくれる事を願っております。まだまだ幼い面も多々ある娘ですが、どうか今後ともよろしくお願いします。先生方もお体に気をつけ、ご無理のないようお願い致します。

 

お世話になっております。ZOOM自習室、早速利用させていただき、お陰様で娘は俄然イキイキと机に向かっています。1人じゃなくて、みんなと一緒に集中して頑張れるのが嬉しいと、トイレに行く時間も惜しいくらいに楽しいと目が輝いているのです。その様子はまるで三鷹に通っていた時のようで、本人曰く、家にいながら学志舎の空気のなかで学習できているのだそうです。このたびはこのような素晴らしい場を提供してくださり、本当にありがとうございます。先生方はもちろん、塾生の皆様、卒塾生の先輩方にも感謝感謝です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

無料で受験相談・体験

都立受験なら学志舎へ。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次