最後の授業(塾生の感想1)

先月末に中3生を送り出した「最後の授業」の終了際に、塾生から感想を頂きましたので、一部紹介します。
※応用クラスの回は、時間の関係上、感想を頂いておりません。ご了承ください

ご参加、ありがとうございました。

参考:2023年最後の授業の様子

目次

男子1

最後の授業は、今後のより良い人生の生き方を教えてくれました。今の自分より、何倍も多くの経験や、努力をしてきた先生方の教訓は、自分にとって、とても貴重なものです。共通して感じたのは、とても濃密で、忙しい人生を若いうちから送っていることです。しかし、私にはそれはとても鮮やかで記憶に残る良い経験だったと想像できます。自分もそのような人生を送ってみたいと強く思い、今回学んだことを実践していきたいと思いました。

女子1

自分に響くものがたくさんありました。私も将来、誰かにこういうことを話せるようになりたいと思いました。そのために、たくさん努力して、たくさん経験していきたいです。学志舎の存在の大きさが卒塾する今になってようやく理解した気がします。これから出会う人たち、場所、新たな自分を大切にしながら良い人生を歩んでいきたいです。学志舎があったからこそ、私はここまで努力することができたと思います。ここに入れて本当に良かったです。中学1年生からの3年間、本当にお世話になりました。

男子2

学志舎最後の授業ということで、今まで教わってきたこと、新たに教わること、いろいろなことが凝縮された授業でした。すべてが、高校生活に役立つのはもちろん、これからの人生にも活かせる内容でした。もうこれで学志舎の授業を受けることはないのかと思うと本当に寂しくなりますが、今までの身につけてきたことを活かして、高校生活を全力で進んでいきたいです。学志舎に出会えてよかったです。

女子2

最後の授業に参加し、改めて学志舎は最高の塾だと思いました。受験合格を目指すのではなく、人としてどうあるべきかを教えて頂き、生徒の人生を深く考えて下さっていると深く感じました。学志舎に出会うことができて本当に良かったです。卒塾したくないほどです。一生忘れられない出会いがここにありました。また卒塾生として関われたらうれしいです。ありがとうございました。

男子3

村岡先生の授業では、他人より優れている特別な能力を持っていなくとも、社会の中で戦っていける生き方、人生をより豊かにする方法を知ることができ、とても実りのある時間でした。また、布施先生の授業では、理想の人物の生き方や、その人達と戦っていくための動き方など、これから自分が生きていく上で、目標となるものを明確に示してもらい、自分の中で1つ大きなものとなりました。学志舎を卒業することになり寂しさを感じますが、これからは学志舎で勉強してきた事を誇りに思って、進んでいこうと思います。

女子3

1年前の今ごろは、どこの塾に通おうかなと考えていたのに、1年後の今、こうして先生のお話を聞くことができるということに何とも言えない「ファーッ」とした感覚があります。「頑張ってきて良かったな」、「先生と出会えて良かったな」と心から出会うことができました。今回聞かせていただいたお話は、録音してないのでメモだけですが、自分の中に一生残り続けて、自分を支え続けてくれる力になると感じました。もっと自分の視野を広げて、これからの生活を自分にとって輝かしいものにしていきたいです。本当にありがとうございました。(佐藤先生のギターの弾き語り耳でずっと流れてます!すっごく心地よくてメッセージがすっと入ってきました。また聞きたいです!♪)

無料で受験相談・体験

都立受験なら学志舎へ。

この記事を書いた人

大学卒業後、大手広告会社で営業や人事を経験。その後、企業や自治体、大学での講演活動に活躍の幅を広げる。採用の仕事において面接した学生数は1万人超。2017年秋、布施塾長の教育理念に共感し学志舎に参画。以降、小・中学生の文系授業を担当。

都立中学への細やかな作文指導が強み。都立高校の推薦入試においては、塾業界随一の面接経験、集団討論の経験を活かし、毎年、驚異の合格結果を出し続けている。直近6年間では都立推薦入試において100名以上を合格に導く。

多様な経験をしてきた強みを活かし、日々の学習を通じて社会で活躍できるような視座を子供たちに持たせることが目標。

一生ものの記述力をつけたい小学生。内申アップして一般入試で勝負したい中学生、将来に活きる推薦特訓で合格を勝ち取りたい中学生は、学志舎で待っています!

目次