金曜5-中3(村岡先生)

学志舎 村岡です。

(中1生向けの記事でも書いていますが)
早くも学志舎講師ブログ、私の回は5回目となりました。
もし過去の記事をさかのぼりたい場合は、検索窓(PC・スマホ画面右上)に、
読みたい講師の曜日を入れて検索すると、一覧で出てきて便利です。
活用してください。
※例えば、金曜とキーワードを入れて検索すると私の記事が出てくるはずです

目次

 英語(難関クラス)

今週は、石原先生の母校である名門「ラ・サール高校」の入試問題に取り組みました。
科学的なテーマは、自校作成校において頻出のテーマです。
動詞を変化させて空所補充する問いがありましたが、
単純な単語の知識ではなく英語の運用力が求められる良い問題でした。
中3の授業で配布する長文問題は、都立高校の過去問を研究した上で出しています。
今のキミたちにとって大変に重要なものです。
自校作成校を目指すのであれば、時々見返して復習すべき教材であることを忘れずに。
復習する際は、空所を補充した上で全文を音読しておきましょう。
しつこく繰り返すことで速読する力が身につくはずです。
(学志舎での自立学習では黙読に取り組もう。十分効果があります)

英語(応用クラス)

今週で主要な文法単元はほぼ終了となります。
期末テストと関係する単元を中心に、丁寧に復習するようにしてください。
間違えた問題を解きなおし、理解することを意識してやりましょう。
とにかくしつこく取り組むことが大事です。
サブで渡している長文テキストは、自立学習で何度も取り組みたいテキストです。
授業でも扱うこともありますが、先取りOKですので遠慮せずトライしてください。
自立学習時間を活用して、夏までに解ききっておくことをお勧めします。
夏以降は長文問題や過去問に触れる機会が増えていきますが、何事も慣れです。
今のうちから英語のシャワーをたくさん浴びておきましょう。

来週からは中学生のテスト準備期間に入っていきます。
週末には自立学習をオープンしていきます。

常に時間を意識し、余裕を持ったスケジュールでやっていきましょう!

無料で受験相談・体験

都立受験なら学志舎へ。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次