合格体験記(2021年 都立新宿高校1:Sさん)※推薦合格

目次

都立新宿高校(Sさん)※推薦合格

私は中学1年生の春に入塾をしました。母に勧められたことがきっかけでしたが、学志舎の多くの魅力を3年間を通じて感じたのでそれをこれからお伝えしていきたいと思います。

◆高い集中力、一日一日を大切に過ごすことが身についた

学志舎に入る前の私はだらだらと時間をかけて、勉強するタイプでした。ですが、学志舎に入り、その考えが変わりました。問題が解き終わった人から「終わりました!」というルールにより、スピードが上がり、自分より速い子を意識することで程よい緊張感の中、勉強することが出来ました。また、ペンの音とページをめくる音だけが聞こえる環境で高い集中力で勉強ができるようになりました。そして、布施先生から「一日一日、今日は何が出来るようになったか振り返る癖をつけよう!」とお話がありました。私はこの言葉で生活に対する意識が変わりました。勉強を始めとする一日の行動を振り返ることで、一日一日を大切に過ごすようになりました。コロナで休校になった時に勉強をしっかりできたのも振り返る癖があったからだと思います。

 

◆勉強以外に教わったもの

学志舎では学習面だけでなく、人生に役立つことを沢山教えていただきました。その1つが挨拶です。プリントを貰った時に必ず「ありがとうございます」や何かを頼む時には「お願いします」と言うこと、学志舎で当たり前になるまで鍛え上げられたので、学校でも自然と挨拶、礼儀ができるようになりました。

 

◆熱い先生方のサポートで苦しい時こそ挑戦する大切さを学んだ

私は学志舎に3年間通う中で、ターニングポイントが大きく2つあったと思います。何となくで過ごしていた中学2年生の時、数学の授業で布施先生が全体に「これが今時間内に終わらなかった人はクラス替えも考えた方が良い。」と仰った時がありました。私はその問題が終わっていなかったので、とてもショックで泣きながら家に帰りました。悩んだ末、私はあと1週間頑張って考えることにし、予習をしてから塾に向かうようにしました。そして、難関クラスで頑張ると決めました。今思うと、中だるみしていた所を先生に喝を入れて貰ったことで気を引き締められたと感謝しています。また私は3年生の時、偏差値があまり上がらず、冬期講習時に先生方に推薦を受けて大丈夫かを相談しました。すると、布施先生も村岡先生も「Sさんは文章力もあるし、内申もあるからまだ諦めなくてもいいと思うよ。」と仰ってくれました。私は推薦特訓を受けることに決め、それにより推薦特訓までの日にちをさらに大切にして過ごすことが出来ました。このように先生方が熱い指導をして下さったからこそ、合格が掴めたのだと思っています。学志舎に通っていなければこの合格は想像出来ません。学志舎で学んだ、苦しい時こそ挑戦してみることは学校生活でも活きました。学級委員に挑戦したり、伴奏をしたり、作文を発表したりと内気な私から大きく成長した自分に出会うことが出来ました。

 

◆一生モノの仲間と先生に出会えた推薦対策

推薦が始まった時に、村岡先生が「宝くじはハズレたら紙切れだけど、推薦対策は一生モノだ。」と仰った言葉を私はずっと大切にしていました。その言葉通り、推薦特訓は私の人生において、かけがえのないものとなりました。ここまで自分を見つめ直し、志望校への思いを真剣に考えたことは今までありませんでした。先生は自己PR、小論文の添削や、面接練習、全てを親身になって支えてくださいました。さらに学志舎の先輩が何人もきてくださり、沢山のアドバイスをしてくださいました。学志舎でひとつとなって本番に挑めること、ここまで心強いものはありません。そして、推薦特訓の最終日、村岡先生がいつもの掛け声をして下さいました。その村岡先生の声がずっと心に残っています。その声に今までの努力や先生の思いが全て詰め込まれていたように感じたからです。言っている途中で涙が出てくるほど先生方の熱い思いに感動し、学志舎みんなで合格するんだと強い気持ちになることが出来ました。

 

◆推薦当日

絶対受かるという自信はなかったものの、できることは全てやったと思っていたのであまり緊張せずに受けることが出来ました。新宿高校を推薦で受けたのは学志舎で私だけだったので、学志舎仲間に当日は会えませんでしたが、仲間が書いてくれた応援メッセージを見て気合いを入れました。当日は応援メッセージや手紙をよんで、3回も涙を流しました。沢山の人が応援してくれていると気付き、先生をはじめとする周りの人への恩返しとしても合格したいと思いました。当日は小論文も面接も手応えはあまりなく、不安な思いの方が強かったです。ですが、私は不合格だとしてもこの2週間は決して無駄ではなかった、推薦を受けて本当に良かったと思っていました。そして合格発表をスマホで見た際、自分の番号があった時には本当に自分のものかと何度も確認するほど信じられませんでした。熱いサポートしてくださった先生、一緒に頑張ってきた仲間、応援してくれた学校の先生や友達、家族に感謝の気持ちでいっぱいになりました。心から学志舎で良かったと感じました。

 

(後輩へメッセージ)

学志舎には他の塾に負けないところが沢山あります。高い合格実績だけではないです。ここまで生徒思いで熱い先生方は他にいるでしょうか。心強い卒塾生がサポートしてくれる環境も他塾にはないと思います。ここまで集中できる環境もここだけです。全てが最高の環境に身をおけていることを忘れずに頑張ってください。そして辛いことが塾や学校でもあると思います。そんな時、あえて辛い方や挑戦になる方を選び、逃げずに1歩踏みとどまってみてください。それにより、必ず成長した自分、強くなった自分に出会えるはずです。これは推薦対策を始めとする全てのことに必ず活きてきます。また、私のように困ったら先生に相談をしてみてください。必ず親身になって的確なサポートしてくださいます。学志舎を信じて、最後まで粘り強く頑張ってください。応援しています。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次