親御様の声(381~390)

【381】社会人になった時に必要な事を、今のうちから教えて下さる

セミナーでのお話ありがとうございました。とても興味深い内容であっと言う間の一時間半でした。内申をアップさせるための秘訣は受験生を持つ親としてはとても有り難かったです。私は、今までテストの点数こそが内申に大きく関わると思っておりました。しかし、今回布施先生のお話をお聞きし、学校の先生の感情に響くような子供の態度、行動がテストの点数と同じくらい影響するという事がわかりました。笑顔、うなずき、姿勢を正す、メモを取る等、とても具体的で子供たちにもわかりやすく、即実践出来ると思いました。子供たちが、二人一組で先生役生徒役になり、実際に先生への声の掛け方を練習しているとは驚きで、他の塾でここまでやっている所はないと思いました。先生がおっしゃった事で印象に残った事があります。そういった人の感情を左右させる態度、行動というものは、将来社会に出ても、とても大切で、それを身に付ければ人の信頼を得る事が出来るというお話です。内申をアップさせるためだけではなく、子供の将来のためにも、そういう事を身に付け、子供には他者とは違う一目置かれるような存在になって欲しいと思いました。学志舎では、そういう社会人になった時に必要な事を、今のうちから教えて下さるのだと知り、とても有難く、改めてこちらで学ばせて良かったと感じております。

 

 

【382】今後の反抗期には大事なキーワード

昨日はありがとうございました。あっという間の一時間でした。セミナーの感想です。まず、セミナー開始前に「合格体験記」を読んで、その内容の素晴らしさに感涙していました。特に後輩達へのメッセージは私自身にも響くことばかりでした。今回だけでなく、毎回の合格体験記のしっかりとした文章に驚かされています。セミナー本編で一番印象に残ったのは、叱り方です。小さな声で、ゆっくり、一回大きく、ひどく叱った後はほろりとさせるを実践していこうと思います。説得<納得も、今後の反抗期には大事なキーワードだと感じました。また礼儀正しさを身を付けていけるよう、親が手本をみせていこうと改めて思いました。宿題については全く確認していませんでしたが、自分たちで早朝や夕食後に時間を確保しているので、その点については感心しています。今後は事前チェックも嫌がられない程度で行います。最後に、学志舎にお任せしてよかったです。今後もよろしくお願いいたします。

 

 

【383】親は、先生ではなく応援団であるべき

いつも●●がお世話になっております。父親の●●です。昨日、セミナーに参加させていただきました。貴重なお話、ありがとうございました。感想を一言お送りいたします。は、先生ではなく応援団であるべきだというお話がありました。自分が中学校の時にどうだったか、細かいことを指摘されると、どういう気持ちになるか、わかってはいるけど、ついつい、気になると細かいことを言ってしまいます。もう少し、自発的に勉強に取り組んでくれるとありがたいですが、もう、中学2年生、できるだけ、サポート役になれるよう、心がけていこうと思いました。週末には必ず帰ってきてはいますが、現在は●●に単身赴任しており、7月には帰ってくる予定です。帰ってこれば、少し時間が取れるので、自己啓発に努めるためにも、資格試験の勉強を再開しようと思っております(親の背中を見て育ってくれればと思います。勉強は一生続きます)。今後とも、よろしく、お願いいたします。

 

 

【384】勉強だけではなく、これからの人生に大切なことを教えていただいている

いつもお世話になっております。先日はセミナーを開催していただきありがとうございました。帰宅後その日のうちに、息子と一緒にセミナー内容について振り返りと共有をさせていただきました。日頃から授業で布施先生のご指導を受けている息子は頷きながら「もうすでに実行しているよ」という返答もあり、受験生としての意識が芽生えてきているのかな、と嬉しく又息子を少し頼もしく思いました。同時に親の私も受験生の親としての心構えや立場を再度考えさせていただく良い機会となりました。セミナーを通して、改めて布施先生や先輩方から勉強だけではなく、これからの人生に大切なことを教えていただいていると感じ、中学生という大事な時期に学志舎の素晴らしい環境で学ばせていただけていること本当によかったと思いました。今後ともご指導のほど、よろしくお願い致します。

 

 

【385】布施先生の何事も全力で、本気で、真摯に取り組まれる姿

昨日はありがとうございました。何が大切か、分かりやすく教えていただき、これは帰って娘に話して、すぐに実践してみようというのが親子ともにたくさんありました。娘は、まず日々の授業をしっかりと聞くこと、授業を受ける際の心構え、態度、メモをとること。初めての中間考査にむけて、早めに取りかかること。勉強方法についても、ただノートまとめをするではなく、自分で問題を解けるようになるまで何度も何度も繰り返して解いていくこと。私は…ついつい口を出しすぎてしまっています。応援者になれていないので、ここはグッと抑え、娘を信じ、勉強は布施塾長、学校の先生にお任せして、誉めながらサポートできたらいいなと思います!すぐにすべてができるようになるわけではないですが、昨日お話しいただいたことを頭にいれて、一つずつ、振り返りながら、中3に向けて伸びていってほしいです。布施先生の何事も全力で、本気で、真摯に取り組まれる姿は、きっと娘にとって大きな刺激となり、大きく成長してくれると感じました。重なお話をありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

【386】学ぶ姿勢が変わってきた

いつもお世話になっております。昨日、セミナーに参加させていただき、塾長の子供達に対する熱い想いを再確認致しました。今年は息子が受験生という事もあり、内申up 、塾の合格率のヒミツについて具体的に目指せるコツを教えて頂き、息子だけではなく親子共々受験生という事を意識し、親として応援したい気持ちになりました。布施塾長には、勉強以外にもこれから社会人になる上で必要なこと、人生についても学ばせていただける事はとても感謝しております。息子は昨年入塾し、与えて貰う勉強しかして来なかったせいか、なかなか成績も上がらず、塾を辞めたいと話す事もありました。しかし、学志舎で過ごすにつれ、少しずつですが自分で勉強する、学ぶ姿勢が変わってきたように思います。まだまだ、周りの友人や先輩に追い付くまでにはいかないかもしれませんが、布施塾長のおっしやっていた、仲間と切磋琢磨し自分を高めて欲しいと思います。中学校最後の学年、何事も初めての経験で心が折れかかる事もあるかもしれません。ご相談する事もあるかと思います。その時は布施塾長の熱いお言葉を是非お聞かせください。受験生としての1年、ご指導よろしくお願いいたします。

 

 

【387】学志舎さんでは本気で対策し本気で勝ち取っていく

いつもお世話になっております。昨日はお忙しい中、セミナーを開催していただき誠にありがとうございました。入塾させて頂いてからまだ6週間ではありますが、子供は入塾して良かった、信頼出来る先生で良かったと申しており、親もセミナーを楽しみにしておりました。その期待を上回る以上のお話を伺うことができ、入塾させてよかったと胸いっぱいになりながら帰宅させて頂きました。この気持ちを上手く言葉に出来ませんが、特に印象深いものを3つあげさせて頂きたいと思います。1つ目は塾生さんに協力して頂き、推薦入試対策のノウハウを蓄積し活用していることです。推薦入試合格は宝くじが当たるようなものと世間では言われておりますが、学志舎さんでは本気で対策し本気で勝ち取っていくという情熱が伝わってきました。高校受験の先にある高校生活や大学受験では、今後アクティブラーニングが重要になってくるようなので、推薦入試対策を受けた後では高校受験の為だけでなく、確実に子供の将来に役立つ体験だと感じました。2つ目は、先輩方も一緒に応援してくださり、実際にお話にきてくださるところです。すでに入塾後何人もの先輩方がお話に来てくださって、子供が嬉しそうにメモを見ながら家で話をしています。身近な成功モデルの先輩に憧れるという正のスパイラルが、学志舎さんでは成立しているのだということを実感させていただきました。3つ目は布施先生が塾生達を我が子のように気にかけてくださるというところに安心感を覚えました。実際、入塾後毎日自習が出来なかった状態から、かなりの短期間で第2教室という場所を提供してくださいました。日曜日以外毎日塾に通うことが出来るようになり、我が子も活用させて頂いております。本当に感謝申し上げます。そのような先生の本気の実行力に子供達も影響を受け、信頼を寄せながら勉強しているのだということをお話を伺いながら確信いたしました。我が子も親から見て頑張っているとは思うのですが、夢のためにもう一段階駆け上らないといけないと感じ、様々な塾を検討してきました。学志舎さんでは勉強面でも人間的にも引き上げてもらえることを確信でき、布施先生の情熱に触れることが出来たセミナーでしたので、入塾させて頂き本当によかったと感じております。全面的に先生にお任せして、親は応援団に徹していきたいと思います。今後ともご指導の程よろしくお願いいたします。(本日JAXA調布航空宇宙センターに行ってみます。ご紹介ありがとうございました。)

 

 

【388】自分から机に向かう時間も長くなって

昨日は、説明会の参加させていただきありがとうございました。塾の方針だけでなく私達、親が子どもに接する注意点などとても分かりやすくご説明いただき、様々な気付きがありました。「内申点upについて、先生への印象が大切」「目標を持つことでやる気につながる」「親は応援団」などなど、とても参考になりました。娘は昨年12月に入塾させていただき、最近は塾の環境にも慣れた様子で以前より前向きに何事(学校・塾)にも取り組めている気がしています。また、自分から机に向かう時間も長くなってきております。先生のお力をお借りしながら、娘の中学3年生が充実した1年になるよう、家でも接していきたいと思います。引き続き、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

 

【389】子供達が自分と向き合う力を養う

子供達がお世話になっております。昨日はセミナーで貴重なお話を伺う事ができました。ありがとうございました。年々進化していく学志舎ですが、その根底にあるのは子供達が自分と向き合う力を養うことにあるのだとあらためて痛感いたしました。中学3年間は自分の目標に向けて最も真摯に努力できる期間なのだと思います。布施先生や先輩方や友達に支えられ、共に努力できる環境だからこそ、大きな力を発揮できるという学志舎の魅力を我が子にも生かしてほしいと願っております。我が子は自分の事を兄弟や周りの人と比べてしまい、前進する事を怖がるところがありますが、セミナーで伺った事を話すと、どういう事を頑張ったら良いかポイントを理解できたようです。また全部を頑張らなくてもまずは得意な事を伸ばす事から始めるようにとアドバイス頂いた事で、少しずつやってみようという気持ちを持ったようです。お話頂いた事の全てが高校受験だけでなく、大学、就職、社会人になっても大切な事です。姉が通う都立国立高校の先生方はまずは毎日の積み重ねをどれだけ続ける事ができるがセンター入試に生きてくると常々おっしゃっています。子供達が自分自身と向き合う努力を続ける力を蓄えてほしいと願っております。高校生の子供も中学3年間のように頑張らなきゃと頭ではわかっているものの、時間や体力や気力との戦いに負けそうになる時は、学志舎の中3生の真っ直ぐな情熱に接すると自分の甘さを痛感するようです。是非とも当時の情熱を思い出し高校生活に生かしてほしいと願っております。私共親の方も子供が少しでも成長できる事を願いサポートして参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

【390】また学志舎で元気、刺激をいただいたよう

布施先生、こんにちは。JAXAの一般公開セミナーについて、生徒さんにご紹介いただきまして、どうもありがとうございました。ブログへの掲載までしていただきましと、ありがとうございました!おそらく、布施先生の生徒さんと思われるお嬢さん達が、一生懸命メモをとって真剣にセミナーを聴いていました。職員は大変素晴らしい姿勢に感動しておりました。何らかのヒントになってくれればなと思いました。登壇した女性研究者は二人とも、順風満帆ではなく、その場その場で、一生懸命努力してきたこと、そんな中で確かなものを掴んだこと、心に響いたことと思います。8月には、相模原でより大きな特別公開があります。宇宙飛行士の講演があるかもしれません。遠いですが、また、ご連絡させていただけましたら幸いに存じます。お休みのところ申し訳ございませんでした。(追伸)娘が久しぶりに先生にお会いし、また学志舎で元気、刺激をいただいたようです。今後も、何卒よろしくお願いいたします。