親御様の声(1271~1280)
【1271】学志舎と出会えて親子とも、本当に幸せ
お世話になっております、●●の母です。合格体験記をお送りします。書いていくなかで、受験で本人が苦しみながらも頑張り、乗り越えたこと、何より布施先生、村岡先生、佐藤先生に支えていただいたことを思い出し、あれこれと盛り込みたくなり、長くなってしまいました。もっと書きたいこともありましたが、このくらいにしておきました(笑)。高校入学後も、節目節目で引き続きご指導、アドバイスをいただけますと幸いです。学志舎と出会えて親子とも、本当に幸せでした。今後ともなにとぞ、よろしくお願いいたします。
【1272】先生の教え方が分かりやすく、面白くてカッコいい!
石原先生が来られてから、先生の教え方が分かりやすく、面白くてカッコいい!と塾を楽しみにするようになりました。ありがとうございます。
【1273】毎日とても楽しく、授業もとても分かりやすくて
いつも大変お世話になっております。今月よりお世話になっております、新6年●●です。毎日とても楽しく、授業もとても分かりやすくて、塾に通うことを毎日楽しみにしております。弟、新5年◆◆も初めての塾ですが楽しんで通わせていただいております。ありがとうございます。
【1274】学志舎は空気が凝縮している。勉強の酸素が入ってくる
春季講習に参加している時に『学志舎は空気が凝縮している。勉強の酸素が入ってくる』と話していました。講習が休みの日は1日が長く感じ、早く学志舎へ行きたい!とも話していました。
【1275】時期毎の対処法を教えてもらえたことで適切に寄り添うことが出来そう
布施塾長、村岡先生、本日のセミナーを催してくださり有難うございました。中間テスト前のこの時期に受験生のメンタルはジェットコースターであること、テストの点はダウンしやすいことを教えて頂いたことによって、例え成績が下がっても一緒になって落ち込むのではなく子供を信じ支える心構えが出来ました。また時期毎の対処法を教えてもらえたことで適切に寄り添うことが出来そうです。一方で上手くいかなかった時の3パターンを準備することはとても大切だと思いました。子供のテンションをあげるためにどうすればいいか?では面と向かってさり気なく褒めるのが難しいなあと思っていたので、ポストイットに書いて伝えるのは実践してみたいです。都立推薦入試の話では推薦特訓はとても将来的に子供の糧になりそうだなと思いました。お話を聞く前までは倍率の高い推薦よりも一般の方が最後まで勉強して学力も身に付いていいと思っていましたが、推薦特訓をして身につく力にとても魅力を感じました。本日のセミナーを参考に子供と受験について話し合っていきたいです。
【1276】学志舎はパワースポット
いつも大変お世話になっております。本日は、親のチカラupセミナーを開催していただきありがとうございます。セミナーを終えてまず、高校受験前の大事な時期、そして中3の多感な年齢でもある中、学志舎の素晴らしい先生方に出会えて学べるご縁をいただいた事に感謝したいと思います。息子は学志舎からいつもテンション高くいい顔で帰ってくるのですが、その理由が私にも分かりました。先生方のプラスのパワーがこちらにもすごく伝わってきて、学志舎はパワースポットなのですね。今回、主人と参加させていただきましたが、親の私達も学ぶ所がとても多く、改めて受験生の親としてこの1年、息子を支えながら家でもよい環境を作ってあげたいと思った次第です。受験に関してはまだ無知の部分も非常に多いのですが、分かりやすいデータで今後の志望校選びにも非常に参考になりそうです。息子はまだ学志舎に入って間もないですが、受験を通して頑張る力、頑張り抜く力を身に付けていけるのではないかと楽しみにしています。今後ともご指導の程、どうぞよろしくお願いいたします。とても有意義な時間をどうもありがとうございました。
【1277】直接先生方のお話を伺えたことはとても有意義
いつもお世話になっております。昨日はお忙しい中、親のチカラupセミナーを開催して下さりありがとうございました。対面でのセミナーは、3年ぶり3回目の参加となりましたが、息子の受験学年である今年、直接先生方のお話を伺えたことはとても有意義でした。中学3年になっても、家では勉強しながらもタブレットでインスタグラムをチェックいるようなことが多く、見ていてイライラしてしまったので、とにかく自習室に行って勉強した方がよいと家を追い出すようにしていました。親の方が気ばかり焦っている状態でしたが、昨日のセミナーでの具体的なお話と頂いた資料から、今は息子本人が日々内申を上げる努力をして、親はそれに協力することしかできないということがわかりました。資料より、中2の3学期の内申が息子と同じ位であっても、西高校に合格された方々がいらっしゃるということがわかり励みになりました。推薦特訓のお話もとても魅力的でしたが、息子の場合はまずは内申を上げることが先決であり、1月に受講できるレベルになっているようにこれから頑張ってほしいと思っています。これからは学志舎で勉強してきた後は、タブレットをいじることにも目をつぶり、追い詰めることなく温かい言葉をかけようにしたいと思います。昨日は駅前教室にも実際に入ることができて、新しく快適な空間を実感致しました。今後ともご指導の程よろしくお願い致します。
【1278】本人とロールプレイを
中3●●の母です。いつもご指導ありがとうございます。本日は、セミナーありがとうございました。中3の1年間の流れ(特に併願校を決めるスケジュール)や受験生本人の気分の浮き沈みポイント、内申を上げるためにできることがわかり大変参考になりました。帰宅してすぐにメモといただいた資料を家族と共有し本人にも読み聞かせるとともに、本人とロールプレイを行いました。教えていただいた通り本人が先生役、私が生徒役で英語の内申を上げるための先生とのコミュニケーションをやってみました。(嫌そうでもなく、でも照れくさそうにやってくれました)昨年度からご指導いただいていますし、私からも本人に促していますが未だ先生と内申についてのコミュニケーションをとっていないようなので今回のロールプレイをきっかけに自ら動いてくれることを願っています。
【1279】親の目から見ても勉強の取り組み姿勢が変わった
●●の保護者です。この度は保護者会を開催していただき、ありがとうございます。今後1年間の行動とメンタルにおいて、子供と保護者がどのように取り組めばよいか、とても参考になりました。2年生の後半から、親の目から見ても勉強の取り組み姿勢が変わったと感じています。学校の定期テストや学志舎の4月テストで結果がでてきていることから、本人も意欲が向上しています。◆◆高校という高い目標を立てており、親としてできる限りのサポートをしたいと考えています。内申点が課題ではありますが、優秀な友達のやり方を参考にして、自分なりに平常点アップのための対策をとっているようです。いままであまり見られなかった、自分で考えながら対策をしていることを頼もしく感じています。これも学志舎でのご指導の賜物と感じています。ありがとうございます。
【1280】一緒にロールプレイングをやってみます
いつもご指導頂きましてありがとうございます、●●です。本日は大変参考になるお話を盛り沢山お聞かせいただき、ありがとうございました。セミナーを聞き、ようやく受験生の親であることを実感できました。早速、帰宅後に提出物や各先生との日々のコミュニケーションの大切さなどを本人に伝えてみました。中間テストが終わりましたら、一緒にロールプレイングをやってみます。また、村岡先生のお話で、女子が合格するためには、男子以上に内申点がとても重要になってくるということはわかってはいましたが、数字で見て実感できました。本人は学校でも大きな役のリーダー経験がありませんでしたが、フォローアップする人材も大事であるという話も伺えて、安心いたしました。日々感謝の気持ちを忘れず、頑張ってほしいです。引き続き、ご指導よろしくお願いします。本日はありがとうございました。