親御様の声(1401~1410)

【1401】今は希望しかありません

いつもお世話になっております。●●の母です。先日は親のチカラupセミナー(秋)に参加させていただきありがとうございました。先生のお話中、たくさんのデータに感動と希望、そしてほんの少しの不安を感じました。夏以降自立学習に行くのが毎日の習慣になり、学校での生活も勉強だけでなく学志舎で教えていただいたことをフル活用してがんばっている様子です。とは言うものの、まだまだ無駄に過ごしている時間があるのではないか?先輩方のように合格出来るのか?二学期の内申が上がらないと志望校の受験も厳しいのかもしれない、と不安な気持ちが一瞬出てきてしまいました。しかし、そんな不安も一瞬で消えてしまう先生の経験やデータ、娘と親の学志舎への信頼感、勉強量。今は希望しかありません。前回のV模擬を塾長から返却していただき、お話できたことでやる気アップしました。二学期中間の結果報告時に自立学習に通っていることを村岡先生が知っていてくれた!とさらにやる気アップしました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

【1402】具体的なデータを解説していただいた

いつも大変お世話になっております。先日のセミナー感想をお送りします。春のセミナーではスケジュール及び今後の流れを理解することができました。今回それを踏まえた上で、さらに踏み込んで具体的なデータを解説していただいたことにより、より受験に対してのイメージが掴めてきたように思います。ありがとうございます。また高校受験のその先のお話しがあることで、今だけのことではなく、先に繋がっていくとポジティブに考えることが出来ました。受験も良いパターンあり、そうでもないパターンありで、今後の本人の成績や意欲を見極めながらベストな選択ができるように見守りたいと思います。●●は自習に行ったり家でも勉強してはいるのですが、それが定期テストにうまく結びつかず、やや成績が落ちていて、どうしたらよいか悩んでいる様子があります。時間をかけているけれどミスが多かったり、詰めの暗記などがおろそかだったりするような感じ?で気がついた所はやんわりアドバイスするのですが、本人が自分で塾の先生に伺ったりしているようなので、もどかしい思いはありますが、ぐっと見守りたいと思っています。今後とも何卒宜しくお願いします。

【1403】受験期に向かう心構えが出来ました

●●の保護者です。先日はセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。詳細なデータを元に、具体的なアドバイスを数多くいただけたことで、受験期に向かう心構えが出来ました。親の心構えが出来ても、本人が本気になれているか?というところが悩ましい状況です。塾の日と土日は学志舎へ向かうのですが、平日は家でゲームをしたり、動画を見たり、勉強したりとマイペースに過ごすことが多く、主人がヤキモキしております。本人と話したところ、やらなければと思うけれど、具体的に自身の問題点を把握出来ず、現在取り組むべき課題が明確になっていないとのこと。この点について本人に向けてアドバイスをいただけると助かります。学校では学級委員を務めて、みんなからの信頼が厚く、頼りにされていると担任の先生から折に触れてエピソードを伺い、本人もクラスをまとめることにやりがいを感じているようです。10月の現段階でまだ本気になれていないことがとてももったいないと思いながら見守っております。学志舎でお世話になった娘のケースを振り返ると日一日と寒くなるごとにすーっと集中して、ただ一点、合格を目指していったことが思い出され、これから息子もそのように変わっていくのかとも考えております。我が家は娘も大学受験。こちらはすでに必死で志望校に向けて、走り出しております。先生方のお陰で我が家は一丸で受験に向かうことが出来ています。そのことにいつも感謝するばかりです。本当にありがとうございます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

【1404】適度な距離を保ちながら見守っていきたい

布施塾長、村岡先生、本日はありがとうございました。学校説明会も始まり、志望校も現実的に決めていかないといけない時期にこのようなセミナーを開催していただき、とても参考になりました。準備が苦手な母ですが、子供と一緒に余裕を持ちながら受験に臨んでいきたいと思います。最近、集中力が続かない、携帯を見てしまう、ずっと音楽が頭の中で鳴り響いている、ケアレスミスが多い…など、色々と悩みがあるようです。今はそんな悩みを話してくれるので安心ですが、今後も一人で抱え込まないように適度な距離を保ちながら見守っていきたいと思います。まずはたっぷりと睡眠を取れるように生活リズムも一緒に整えていけたらと思います。2時間のセミナーでしたが、終わった頃には甘い物が食べたくなりました…頭を使ったからでしょうか。子供たちは2時間以上集中しているんですよね。尊敬します。引き続きご指導よろしくお願い致します。

【1405】すべてが新しい情報で、データのわかりやすさに感動しました

先日は親のチカラUPセミナーありがとうございました。秋のこのセミナー参加は2回目でした。前回は初めての受験だったので、すべてが新しい情報で、データのわかりやすさに感動しました。今回は2回目なのでよりデータを深くみることができ、内申や偏差値以外に倍率の大切さを強く実感し、考え方がよく理解できました。併願校は決めていましたが、再度話し合うきっかけとなり、都立がダメだった場合の次へのチャレンジの決意の場となりました。親として、都立推薦は受ける受けないよりも、村岡先生の推薦特訓を受けて欲しい気持ちが強いです(ここからの人生が、変わる気がするので)。しかし今の目的が高校合格なので先生方の指導のもと、子供に的確なアドバイスいただけたらと思います。ESAT-Jは初めてのことなので少し不安を感じていましたが、今回のお話しで少し安心しました。まずは、志望校の合格圏内に届く内申がとれるように、黙って見守り、応援していきたいと思います。今後も宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

【1406】お母さんのご機嫌が大事、という先生のお言葉

平素より大変お世話になっております。昨日はお忙しいところ本セミナーを開催下さり誠にありがとうございました。受験は主役は本人であるということ、また「ママがいいって言ったところにだけは行かない。」と申す反抗期ということで私としては、ひたすら見守るのみです。そのような中、お母さんのご機嫌が大事、という先生のお言葉が心に響きました。あと5ヶ月、食事の管理と清潔な寝床の管理と共に仏の心で、参りたいと思います。昨日はあっという間の2時間でした。先生方の、やれることは全てやる、というお気持ちで生徒と向き合ってくださっていることに改めて感謝を感じました。ありがとうございます。姉の●●も大変お世話になりました。お陰様で無事海外留学から帰国し、相当苦労したのか、大抵のことは大したことないと思えているようでいつも笑っております。本人なりに大学受験勉強をしております。今でも学志舎の時のお友達とは男女問わず仲良くさせて頂いており、貴重な時期によい影響を沢山ありがとうございました。それでは引き続き大変お世話になりますが、何卒どうかよろしくお願い申し上げます。ご多忙かと存じます、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。

【1407】学志舎に出会えた幸運を改めて強く感じ

本日はお忙しい中、貴重なお話をいただき、誠にありがとうございました。初めてのセミナーをとても楽しみにしておりました。全体を通した感想としては、期待どおりの大変ありがたい内容でした。特に、卒塾生の事例に基づいた「仕上がりの確認」の基準や、生徒の状態を見極めた進路指導についての説明は、遅いながらも学志舎に出会えた幸運を改めて強く感じさせるものでした。また、卒塾生が試験の結果を高校に開示請求し、後輩のために報告している姿や、◆◆高校での卒塾生のリベンジは、学志舎で仲間たちと懸命に取り組むことが、人格形成においても大きく成長を促しているのだと感じました。●●は中間テストではこれまで以上の努力を重ねた一方、思うような結果は出せませんでしたが、本人も「期末テストの点数を上げ、実技四科も頑張り、良い内申点を残したい」と申しております。至らない点が多々あるかと存じますが、家族一同頑張っていきたいと考えております。何卒宜しくお願い申し上げます。

【1408】有意義なお話をお伺いすることができました

日頃より大変お世話になっております。先日はセミナーに参加させてきただき、有意義なお話をお伺いすることができました。貴塾に長女が在籍しておりましたが、布施塾長の志望校の絞り込み方のノウハウは改めて参考になりました。先生のアドバイスを元に、次女の受験に向けて親子で臨んで行きたいと思います。また、村岡先生の大学生向けのアドバイスは来春大学生になる長女に共有させていただきました。中3の冬にマンツーマンで行っていただいた面接対策は忘れられないものになっています。当時は第一志望校を逃しましたが、当時のご指導を糧に日々励んでいるようです。先生方の以前にもました熱いご指導に心より御礼申し上げます。今後とも何とぞよろしくお願いいたします。

【1409】学志舎に通えていることを誇りに思っております

いつもお世話になっております。●●の母でございます。この度は、お忙しい中「親のチカラupセミナー(秋)」を開催してくださり、ありがとうございました。塾長の志望校選びに関して、7つの公式を基に説得力のあるポイントがたくさんありました。特に受験パターンでは、単に志望校を決めるのではなく、仕上がりがとても重要で、換算内申・模擬偏差値・過去問の3つが合わさり、初めて志望校が見えてくることが参考になりました。また、卒塾生の皆様が換算内申・模擬偏差値・当日点を塾に残してくださり、その膨大なデータが塾生の志望校選びにとても役立っていることが分かりました。この場を借りて、卒塾生の皆様にお礼申し上げます。村岡先生には「相談事があれば遠慮なく連絡を」と言っていただきました。受験生の親としてこれほど心強いものはありません。また、高校・大学でやっておくべきこと、就活のアドバイスもいただき、高校受験だけではなく就活までの長いスパンを具体的に知ることができました。親世代と全く違うことが分かり、今この時点で知識を得ることができて良かったです。早速、親子で共有させていただきました。娘は学校で「どうやって学志舎に入ることができたの?」とよく聞かれると言います。お友達の間でも学志舎は一目置かれているみたいです。親としても学志舎に通えていることを誇りに思っております。受験当日まで娘が学志舎で学んだ全てを出し切れるよう、親としても全力でサポートする次第です。引き続きご指導のほど、よろしくお願いいたします。

【1410】先生方から心の栄養もたくさん頂いているのだなと思います

●●の母です。いつもお世話になっております。昨日は、親のチカラupセミナーを開催して頂き、ありがとうございます。志望校を絞りこんでいくこの時期に、今後の指針ともなるべき貴重なデータとお話を頂き、大変参考になりました。我が家では初めての高校受験生ということもあり、不安に思うことも多々あるのですが、頂いた資料と先生方のお話を元に息子と具体的な進路についてしっかり話し合えそうです。第一志望校に対して、どこまでなら本人がチャレンジしたい気持ちを後押しできるのだろうかと思っていたのですが、仕上がりの表がとてもイメージが掴みやすく、早速息子と情報共有いたしました。布施先生のお話はとてもスピード感があり、気が付くと先生のお話の世界に引き込まれていてあっという間の時間でした。村岡先生の先の成長を見据えたお話もとても興味深く、親の私は目の前の高校受験だけではなく、その先まで大きな視点を持たなくてはと改めて実感いたしました。いつも息子は帰宅後「やっぱり学志舎いいわ、好きだわー。」と呟いているのですが、勉強だけではなく、受験に向けての心構え、経験談など、先生方から心の栄養もたくさん頂いているのだなと思います。先日の授業内で、模試の日は受験本番を想定しての勝負めしを食べるのがよいと伺い、元気が出るけど胃もたれしない勝負めしって何だろうと話し、早速昨日の模試で実践しました。元気が出る勝負めし。いいですね!!今後のテストや模試でも続けて、本人のよいスイッチを押せたらいいなと思います。今回のセミナーでも親の心に響くお話がたくさんあり、私も元気を頂きました。受験、そしてその先までしっかりサポートしていきたいと思います。貴重な機会をありがとうございました。