親御様の声(341~350)

【341】「全て先生にお任せしよう」と安心致しました

いつもお世話になっております。先日は、セミナーに参加させていただき、ありがとうございました。志望校選びは、本人の希望を最優先にと考えておりますが、親としてはどこまでフォローして良いのか迷っておりましたので、この時期にこの内容のセミナー開催は、とても有り難かったです。都立選びのポイント「全ては、第一希望の仕上がり次第で戦略は変わる」と先生の自信溢れるお言葉を聞き、「全て先生にお任せしよう」と安心致しました。家でのサポート体制の内容は、春にお聞きしたはずなのに、やはり大事な所は抜け落ちてしまっていたと気付かされました。常に『見守る』ことを心がけているつもりでしたが、帰宅後娘にアンケートの内容を聞いてみると、「一度だけ勉強はいつ始めるの?と言った」と返されました。やる気を奪うことしかないこの言葉を口にしてしまっていたのです。セミナー後は、娘が勉強してる時は家族の会話、テレビの音を小さくし、集中できる環境を整えるよう心がけております。あと5ヶ月、家族皆で力を合わせてサポートしていこうと思っております。ご指導の程、よろしくお願い致します。

 

【342】とてもわかりやすく熱意のこもったお話に私も熱くなってしまいました

先日はセミナー有難うございました。とてもわかりやすく熱意のこもったお話に私も熱くなってしまいました。セミナーの前日に成績表を見て主人も私も見守る事が出来ずついつい説教をしてしまいました。●●も鬱憤が溜まっていたのか外でサッカーをしてる時に窓ガラス目掛けてシュートして割ってしまいました。やはり今は見守るしかないのかなと実感しました。長男で初めての受験なので親も戸惑いもありますが、今後ともご指導宜しくお願い致します。

 

【343】お母さん方の受験勉強の重荷はおろしてもらって良い

本日はお忙しい中、親のためのセミナーを開催して下さいまして誠にありがとうございました。怒涛の夏休みを終え、明らかに以前とは勉強への姿勢が違う息子を前に、頼もしく思うと同時に、疲れが原因と思われる乱暴な物言いに、私も苛立って、「勉強してるからって偉いわけじゃない」と、怒鳴りつけたことも何度かあります。これからますます精神的に余裕のない日々になることが予想され、今後どのように接したら良いのか考える日々を送っていました。そんな時に今日のお話が聞けて、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。 ①見守ること (受験勉強における口出しは一切しない) ②塾へ行く前、帰宅後の僅かな時間は、にこやかに接する ③注意は、冷たく、短く、今、1回で ④テレビを消してほしい、という時は消す(できていませんでした) ⑤夕方の食事作りは出来る範囲で息子の好物を出す

塾長から最後に「お母さん方の受験勉強の重荷はおろしてもらって良いです。」と言って頂き、感謝の気持ちでいっぱいになりました。受験生の母だからと言って、苦しむことはないと言って頂けたように感じ、心が軽くなりました。ありがとうございます。全力で息子を明るく応援します。今日のお昼は西高の学校説明会に参加し、宮本校長先生のお話も伺うことができました。「私たちは大きな器の人間を創ることを目指している。西高を卒業時に2~3割、大学卒業時に半分、まだまだたっぷり水を注げる余裕をのこして社会へ送り出す。すぐに溢れる小さなコップでは生き残れない厳しい時代なのだ。そして何よりも大事なのはしっかりした底をもっていること。この器の底は、【人間性】によって作られている。どんなに大きな器でも底が脆いと駄々漏れだ。人から信頼される、優れた人間性を重視する。」息子が恋焦がれている学校が、素晴らしい教育理念を持っていることに感激致しました。息子も大変強く感銘を受けているようでした。西高の宮本校長と学志舎塾長というお二人の素晴らしい先生からのお話を伺うことができ、大変貴重な1日でした。またこれから新しい気持ちで、受験までの残りの日々を精一杯、見守っていきます。誠にありがとうございました。

 

【344】眼からうろこのセミナー

いつも大変お世話になっております。この度、セミナーに参加をさせていただきまして志望校選びについて今までの貴塾の貴重なデータ、また直近の大学進学率より先生が導き出した参考データは、私立高校の併願受験先を決めるにあたり、非常に参考になりました。どこの私立も、他の学校と比較をしているわけではなく、HPやパンフレットからでは先生の分析結果のようにここまで明確にはされていないので、私立の併願校選びにどうしたものかと思っておりました。合わせて志望校選びの最終判定時期及び受験パターンもイメージができて、少しでも不安が取り除けて安心いたしました。また、受験生のこどもへの接し方ですが、私はつい塾の様子を知りたくいろいろ質問をし話しかけすぎて、知らず知らず勉強の邪魔をしておりました。黙って見守ることのほうが、話しかけて状況を聞くより難しいですが、セミナーでわが身をふり返り自宅に帰り子どもの心に耳を傾け、今後は見守りスイッチオフをしないことを約束しました。眼からうろこのセミナーを実施していただきましてありがとうございました。叱り方のヒントは、小学校6年の自由人の息子に実践をしたいと思います。これまた忍耐です。何卒、よろしくお願いいたします。

 

【345】少し顔つきが変わってきた

昨日はセミナーに参加させていただきまして、ありがとうございました。夏期講習頃から彼の気持ちの中でようやくスイッチが入ったようで、少し顔つきが変わってきたのを見て、素直に見守ろうと思えるようになっておりました。勉強が出来るようになる以前に、ただなんとなく大事な思春期を過ごしてしまうのではなく、何でもいいから何かを必死で努力する経験をして欲しいと思っておりました。習い事や部活でもそこまでのめり込むことなく、いつもどこか冷めていて、大きな達成感を得られずにいました。このまま大人になってしまうのかと不安に思っていたところ、熱心な先生がいらっしゃるとお聞きし、布施先生を訪ねました。先生にお会いして何かを感じた彼は、その日のうちに塾を移りたいと言いました。彼のスイッチが入るまで、随分時間がかかりましたが、ようやく無気力な状態から抜け出せたようですので、家庭では体調管理やゆっくり過ごせる環境作りに努めて、あとは見守っていようと思います。学校選びに付きまして、布施先生からいただいたお話をもとに、彼なりに考えているようですので、本人に任せることにしました。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

 

【346】この先生しかいない!

先日はセミナーを開催していただきありがとうございました。ブログに書かれているセミナー感想を拝見したり、実際セミナーに参加させて頂いて、親御さんがとても丁寧に手をかけていらっしゃることに感心いたしました。我が家は前回にもお伝えしたように息子に「勉強しなさい」と言ったことがありませんし、見守る、というと聞こえはいいですが、私自身口出しすることもなく、本当に何もしていないからです。息子は小学生で布施先生に出会って、この先生しかいない!と思ったことが、私にもひしひしと感じられたので、その頃から先生にお任せする気持ちでおりましたし、この子はどんな道(高校も含め)に行くことになっても何とか生きていけるんじゃないか、という漠然とした思いがあるからかもしれません。とはいえ、勉強以外のことではよく小言を言ってしまうので、口角を上げて、一呼吸して言葉を発していけたら…と思いました。これから受検に向けてますます厳しい毎日になるかと思いますが、布施先生、どうぞよろしくお願いいたします。

 

【347】子どもの心境なども知れてとても有意義なセミナー

昨日はお忙しいところセミナーを開催していただき有難うございました。都立、私立の志望校を決める期限や組み合わせなど全く無知であったためとても為になりました。また、子どもの心境なども知れてとても有意義なセミナーでした。もうさすがに勉強しなさいとは言わなくなり今は早く寝なさいに言葉が変わっているのですが、これは問題ありませんか?これからも子どもを見守っていこうと思います。先生もこれからが大変になるかと思いますがお身体に気を付けて、今後とも宜しくお願い致します。

 

【348】私の心は少し軽くなり、これからの指針が示された

昨日は保護者対象セミナーをに参加する機会を与えて頂きまして有り難うございました。私はこれまで、受験生の父親として何をすべきか判らず、ただ「見守る」だけでした。しかしこれは本当の意味で間違っており、私のしてきたのは「我慢」や「遠慮」というものでした。昨日の先生のセミナーで本当の「見守る」は「信頼」の上にあるべきと気付かされ、私の心は少し軽くなり、これからの指針が示されたような気がしました。残りの半年間、布施先生と子どもを信じて、本人が充実した中学生生活を送る「見守り」をして参りたいと思います。今後とも厳しい指導を宜しくお願いいたします。

 

【349】主人も先生にお任せすれば大丈夫

昨日はお忙しい中、セミナーを開催して頂き有難うございました。ちょうど我が家でも併願校と、親のあり方を悩んでおりましたので、今回のお話は大変参考になりました。あっという間の一時間でした。また、配布資料も参考になるものが多く、しっかり目を通して検討したいと思います。そして、見守る事の大切さ、改めて考えさせられました。今回は、主人も是非先生のお話を直接聞いてみたいとの事で、ご迷惑かと思ったのですが下の子をつれての参加になりました。先生から本を渡して頂きとても喜んでいました。主人も先生にお任せすれば大丈夫、素晴らしい塾に出会えたと、安心したようです。今後とも宜しくお願いいたします。有難うございました。

 

【350】考え方もポジティブになり、志望校も上を目指す様にようになり

先日は、お忙しい中セミナーを開催して頂き、 ありがとうございました。特に併願校は、何を基準として決めれば良いかすら分からず、 全く決められずにいたので、とても参考になりました。又、受験パターンも考えた事が無かったのですが、イメージが出来たので、各パターンのメリット、デメリットも考えて息子とゆっくり話し合って決めたいと思います。春のセミナーから、「勉強しなさい」 と言わないようにしてきました。最初は不安で仕方なかったのですが、今では、息子を信じて、 布施先生を信じて、すっかり塾にお任せしてしまっています。それも息子が布施先生の影響をかなり受けているからです。考え方もポジティブになり、志望校も上を目指す様にようになり、 常に蛍光ペンを持ち歩き、精神的にもかなり変わったように思います。特に私からは何も聞きませんが、塾での今日のテストはダメだった、良くなってきた等、自分から話してくれるようになり、不安はあると思うのですが、気持ちも安定しているようです。セミナーのサポート体制のお話のとおり、親が出来る事は「 見守る事」だけなんだと改めて感じました。そう思える程のサポートをしてくださって、本当に感謝しております。今後とも、宜しくお願いいたします。