Ⅴもぎ偏差値一覧(12/12:自校)

塾長です。
昨日、中3難関クラスに伝えたこと
「不安と緊張が入り混じるこの時期。自分のことばかり考えていると辛くなるから、周りの自分がお世話になった人のことを考えてみよう。親御さん、学校の先生など自分がお世話になった人がどのようにすれば喜んでくれるか?そちらに気持ちを向けよう。その時間内は間違いなく不安になることはなくなり、落ち着いてくるから。あと一つは比較。自分より大変な状況にある人のことを想像してみる。それがオススメ。」
たまに思い出してみて下さい。
目次
Vもぎ偏差値一覧(12/12:自校)
偏差値76
国81/数83/英92/社95/理96/5科410
偏差値74
国77/数79/英88/社91/理94/5科393
偏差値72
国74/数74/英84/社88/理91/5科377
偏差値70
国71/数70/英80/社85/理88/5科360
偏差値68
国67/数65/英76/社80/理84/5科344
偏差値66
国64/数61/英72/社76/理80/5科328
偏差値64
国61/数56/英68/社73/理76/5科311
偏差値62
国57/数52/英64/社68/理72/5科295