☆ 調布北(親御様)2024年

都立調布北高校(K様)※推薦合格

学志舎を選んだ理由

アメブロの頃より我が子を静かな環境の中で学ぶ学志舎に通わせたい、ぜひ布施先生の熱い指導を受けてほしいと思っていました。しかし、本校まで通塾するには距離があり断念していたところ、三鷹駅前校ができたということで入塾させていただきました。

セミナー参加での感想

親のチカラupセミナーでは「親の見守る姿勢」や「声掛けについて」など、日常生活での親の役割について改めて考えさせられました。また、過去の塾生の皆様の詳細なデータを示していただいたことで、我が子の立ち位置を推測し、今後どうしていくべきか現実的に子どもと話し合うきっかけになりました。

受験期の成長

娘は中3の冬期講習直前に志望校を変更しました。そのため、推薦特訓を受ける前は、志望校に対して「合格出来たらいいなぁ」程度の熱量でした。しかし、推薦特訓を受講し、先生方や先輩方との面接を繰り返す中で、どんどん志望校が好きになっていったようです。試験前日には「絶対合格したい!一番合格したいのは私だと思う。」というぐらい志望校が大好きになっていました。

そして推薦の試験後、「あぁ楽しかった。面接10組全部受けたかった。もっともっと話したかった。」と満面の笑みで帰ってきた娘を見て、本当に嬉しく思いました。

今回推薦で合格できたのも、先生方の熱意と学志舎の卒塾生の皆さんのおかげだと思います。本当にありがとうございました。

高校生になったら、「今までお世話になった分、学志舎に恩返しをしたい!後輩の力になりたい!」と思っているようですので、微力ですがお手伝いをさせていただければと思います。

都立調布北高校(Y様)※推薦合格

学志舎との出会い

娘は大手塾に通い、中学受験をしましたが悔しい結果になり、そのまま通塾していました。
あまり勉強をしないので、成績も下がり、このまま通っていても・・・と不安になり、塾を探していました。「都立高校に強い!」「親身になってくれる!」との評判を聞き、最後の頼みの綱で中2の夏前に学志舎に通うことを決めました。

入塾テストの時、「もし通塾したいと思ったら、連絡してください。こちらから連絡を差し上げることはありませんのでご安心下さい。」と、他の塾のような営業は一切なく、こちらの意思を尊重されているのが印象的でした。

これは、学志舎が大切にされている「自立学習」に通じるものだったと思います。

入塾後の変化

通いはじめ、まず娘が話してきたことは、「周りのみんなの計算スピードが速すぎる!」という恐れでした。娘は、ゆっくりタイプなので、衝撃的だったようです。追いつくために頑張る!といった積極的にするタイプでもなく、あっという間に中3になり、受験学年になりました。

これで大丈夫かなと心配になっていたころ、親のチカラupセミナーで布施塾長、村岡先生のお話を聞き、受験に対しての考え方、子供への接し方、受験情報等々をお聞きし、前向きに考えられるようになり、何度も救われました。見守る大切さを教えて頂き、実行していたのですが、お恥ずかしながら、時にはいつもの心配が勝ってしまい、一進一退で過ごしていたように思います。

ただ、9月頃から娘の勉強に対する態度が変わり、毎日率先して学志舎で勉強するようになりました。自主的に勉強する大切さを教えて頂き、自然と行動できるようになったのだと思います。

私も毎日頑張っている娘に感服し、自然と見守ることが出来るようになりました。

推薦入試

娘は推薦特訓に参加しましたが、とても楽しそうでした。塾のことは基本的に話さないのですが、帰りの車中で、いろいろ話してくれました。それを聞き、私も楽しかったです。親のチカラupセミナーで、村岡先生から推薦特訓のお話を聞き、親の私が参加したいくらいでした。これからの社会で生き抜いていくためのコミュニケーション力を身に付けさせていただいたと思っています。こんな素晴らしい特訓も他では絶対経験できません!

最後に

受験前は不安で仕方なかったですが、親子共々成長することができ、良い経験ができたと思います。辛いこともたくさんありましたが、今となってはあっという間で、娘の成長を見ることができ、うれしかったです。こんな経験をさせていただいた学志舎の皆様に本当に感謝しています。ありがとうございました。

都立調布北高校(H様)

入塾後の変化

高校受験までの1年半、大変お世話になりました。本人の希望で入塾しましたが、入塾後は私が「勉強してるの?大丈夫なの?」など言うことはなくなりました。なぜなら「自分で計画的に勉強するように変わったから」です。

本人から聞く塾での様子からも、熱心な先生方のご指導や塾生同士の励まし合いなど、とても良い環境の中で充実した時間を過ごしていることが分かりました。

感謝

学志舎での学びのおかげで、毎回、目標点数を決めて勉強するようになり、その結果、成績も安定して志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。

都立調布北高校(K様)

入塾のきっかけ

息子の中学校期間、学志舎の先生方には様々なご指導をして頂きました。ありがとうございました。

息子は、小学校卒業の春に入塾しました。体験時に村岡先生にご対応頂きましたが、帰り道すぐに「オレ、さっきの先生好きだよ。学志舎に行く。」と言い、そんな即決に私も驚いたことを昨日のように思い出します。その時息子が自分でした判断は、一度も通塾を嫌がらず最後まで淡々と受験までやりきる力になったと思っています。

3年間での成長

3年間の中で息子が教えていただき身についたことは、勉強の基礎となる集中する力や継続していく大切さだけでなく、人の話を聞き重点をピックアップしていく力、集団においての自分の役割や自分が人のためにできることを行動していく大切さにまで及んでいたと思います。

小学校の3年生まで学校の授業で挙手することは1度もなく、学習にも消極的だった子が(当時は「皆が手を挙げて発表したいんだから、おれは手を挙げないって決めている。」と言っていました。)中学校ではクラス委員を務めさせていただき、クラスの行事や雰囲気作りについて考え悩んでいる姿を見ることになるとは、夢にも思っていませんでした。その様な視点を持ち、活動を楽しむようにまでなれたことが大きな成長でした。勉強にも勝る、目には見えない大事なことを教えて頂きました。このことは今後の彼の人生をより豊かにしてくれると思います。

親のチカラupセミナーでは、「受験期に起こるであろう気持ちの上げ下げのこと」や「緻密なデータから導かれた志望校の決め方」など、知識の少ないところに具体的情報をたくさんいただき、とても参考になりました。不安なく受験を終えることができたのもセミナーのお陰と感謝いたします。

内申が思うように上がらず、推薦特訓を受けることができなかったことが悔やまれますが、夏から積み重ねた力のお陰で一般受験ではよくできたと言っていました。合格発表の日、高校の掲示発表の前にて晴れやかな笑顔で自信のある姿を見て、自分で選んで自分で決めた道を進むこと、心より良かったと思いました。

3年間大変お世話になりました。
今後も折に触れ先生方には会いに行くと思います。
今後とも何卒よろしくお願い致します。

都立調布北高校(U様)

学志舎を選んだ理由

体験に行き、他の塾にはない緊張感のある雰囲気で勉強に集中できる環境だと思いました。また本人も「ここで頑張れば自信に繋がると思うから、ここでやりたい」と言っていたため学志舎に決めました。

親のチカラupセミナーに参加した時の感想

分析された資料、実績、受験期の子どもの気持ちなど、とてもわかりやすく、あっという間の2時間でした。セミナーに参加したことで、息子の気持ちが不安定になった時も、セミナーで学んだことを思い出し、心配しすぎることなく見守ることができました。塾長からはメリハリが大事というお話もありました。勉強だけでなくていいんだと安心したのを覚えています。

夏休みは夏期講習のない日はいろいろな高校の部活動体験に行き、体を動かして、また塾ではしっかり勉強してという日々でしたが、息子にとって部活に参加することはとても良い息抜きになっていました。また先生たちの熱意を肌で感じ、安心して通わせていただくことができました。

受験期

定期テストの点数が上がっても、内申が上がらず学校の先生への不信感が積もりモチベーションも下がっていた時、塾長から「調布北に合格して学校の先生を見返してやろう!」と言っていただいたことが息子にとってとても励みになりました。また入試1週間前、不安な気持ちを佐藤先生に聞いていただいた時も「不安になることない。むしろ懸念点をケアしておけば本番に向けて良い準備ができる。」と話をしてくださいました。言葉だけではなく、偏差値から予測した当日の点数をもとに話をしてくださったことも自信に繋がり、試験当日は落ち着いて家をでることができました。

これも先生方を尊敬し、信頼しているからこそ、言葉をまっすぐに受け止め、最後までやり遂げることができた結果だと思います。尊敬できる先生方に出会えたこと心から感謝しています。本当にありがとうございました。

都立調布北高校(I様)

学志舎を選んだ理由

本校の前を通った際、都立高校合格者数の貼り紙が気になっていました。
中2になり、友人が学志舎に通っていることを知り、「先生方は生徒思いでとても熱心で、無駄な費用もかからないからいいよ。」という話を聞いて面談に伺いました。信頼出来る友人の口コミが大きかったです。


サッカーチームとの日程被りがあり、中2は夏期講習のみ、中3から応用クラスでお世話になりました。サッカー活動も応援していただき、最後まで勉強とスポーツを両立出来たことには感謝しております。

セミナーに参加した時の感想

塾長が過去の実績を惜しみなく公開してくださり、息子のその時の立ち位置や、どのような推移で学力をあげていけば合格出来るかということをデータを元に冷静に考える機会をいただけました。

子どもの受験期の成長ぶり

サッカーチームの練習が10月くらいまで続き、内心ヒヤヒヤしましたが、冬期講習からは親が言わずとも自主的に勉強をしていたように思います。(エンジンがかかるのが遅いですが…。)

推薦特訓は特に他教室の皆さんや先輩方とも交流ができ、とても前向きに学習に取り組んでいた印象です。推薦自体は残念な結果でしたが、先生方はもちろん、共に闘う仲間のおかげで成長できたように思います。一般で切り替えて合格できたのも、推薦特訓の自己分析で自信を持つことを学んだからだと感じました。

「見守る」親の心境

3年の夏までは家にいる時はゲームばかりで、あまり積極的に自立学習にも行かず「このままじゃダメよ!」と何度か衝突したのは事実です。(村岡先生に面談していただいたこともありました。)「見守る」ということが難しい時もありますが、学志舎での環境が少しずつ子供の内面も鍛えてくださり、自ずと勉強に向かうようになっていったように思います。

親のサポートで大切なことは、あれこれ言わず結果はどうあれ「頑張ったことを褒めること」「同じ気持ちで寄り添うこと」そして、なにより「体調管理!」。これに尽きるかもしれません。

都立調布北高校(O様)

入塾のきっかけ

受験に備えて、中3になってから塾を探しました。個別指導の塾も見学しましたが、先生方の効率的で的確な指導方法と、自立学習とのバランスが子供には合っていると思い入塾しました。

セミナーについて

親のチカラupセミナーは、学志舎の熱心な先生方だからこその詳細なデータをまじえた説明で勉強になりました。
加えて親としてどう接すればよいか、具体例も知ることができ、受験まで冷静に見守ることができたと思います。

受験期の成長

入塾してからは他の塾生の雰囲気に後押しされ、受験勉強に取り組んでいきました。のんびり過ごしていたのが顔つきも変わったように思います。約1年間お世話になりましたが、おかげで志望校に合格することができました。

親として心がけたこと

塾での自立学習も含め、本人はやれるだけやっているようでしたので、家では勉強のことで口をはさむことはありませんでした。

疲労がたまっているような時は好きなものを食べさせたり、ゆっくり入浴させ、睡眠も長くとるようにさせたりしました。

受験前などは本人も不安になることもあったようですが、塾長はじめ先生方から励ましの言葉をかけて頂き自信を持って試験に臨めたようです。反抗期もあり?親からの言葉より素直に聞けたようです。1年間ありがとうございました。

都立調布北高校(N様)

学志舎を選んだ理由

通塾する生徒さんの礼儀正しさ、元気の良さをとても魅力に感じたこと、また友人の勧めもあって中学入学時から学志舎に通わせていただきました。

息子の成長

中3の2学期に入り、子供の様子が明らかに変わりました。学校の課題、提出物、受験勉強、どれも本当に真剣に期日を確認し、計画、対策を立て実践するようになりました。忘れ物もほとんどなくなりました。

志望校に対しても、自分が伸ばせる教科毎のポイントを模索し、最後まで諦めず健闘していました。本当によく頑張ったと思います。本人の頑張りももちろんですが、最後まで親身にご指導くださった先生方に勇気と力をいただき、勝ち取った「合格」だと思います。
本当にありがとうございました。

見守る親の心境

親としては、ただ子供を信じて見守るばかりでした。そしてこの「信じて」「待ち」「見守る」ということが一番難しく、また一番大切なことだと実感しました。子供の成長に欠かせないものだとも思います。そう思えたのも、多少なりとも実践できたのも、親のチカラupセミナーに参加させていただいたおかげです。

感謝

親子共々成長させていただいた3年間でした。
学志舎で学んだこと、学志舎の先生方との出会いは、私たち親子にとって「人生の宝」です。この宝を大切に、これからも自分を信じて頑張っていってくれたらと願っています。

3年間、ありがとうございました。

都立調布北高校(K様)

まず始めに布施先生、村岡先生、石原先生、佐藤先生、山田先生、一年間、娘を支えて下さいまして、ありがとうございました。感謝申し上げます。

バレエと両立できたこと、勉強を最後までやりきれたことで得た合格は、娘にとって大きな自信になったようです。

学志舎を選んだ理由

以前、通っていた塾で3学年に進級する際、外部の習い事と曜日が合わなくなってしまいました。娘が習い事を休みたくも、辞めたくない強い意志を持っていたため、そこで探した塾の中の一つが学志舎でした。

夏の終わりまで週3、週4の習い事があることが確定していたので、相談したところ、「好きな習い事を最後までやりきりましょう!」と言ってくださったことが娘にとっては大きく、習い事も受験勉強も全力で取り組む気持ちが固まったようです。

入塾の際に目にした、私語一つなく真剣に自立学習に取り組む生徒達と授業の雰囲気が、他では感じたことのないものだったので、「果たして娘がこちらの塾でやっていけるのだろうか?」と不安になりましたが、「ここで頑張る!」という娘の言葉を聞き、入塾を決めました。

親のチカラupセミナーに参加した時の感想

セミナーで話す先生方から、生徒達に真剣に向き合っている様子がうかがえ、心から「学志舎が信頼できる塾」だと思うことができました。受験対策の話だけでなく、保護者の私達がどう子供達と接していくのが良いか、事例を含めて話して下さったことが、子供の受験初心者の私にとってはとても有益でした。

これをきっかけに、どう受験期を娘と過ごすのかを考え、私の役割が明確に見えました。学習面での心配事等は全て先生方にお任せし、食事、体調、精神面でのサポートに徹し、入試までの約1年間、娘と受験期を楽しもうと心に決めました。

具体的には、学志舎へ行けば頑張って取り組んでいると思っていたので、塾以外の時間は親の私と娘でご機嫌に過ごせるように努め、極力「頑張って!」と声かけするのは辞めました。

塾や模試に行く際にも、時には「楽しんできて!」と声かけし、入試前日は「やれることはやりきった!」と話していたので、入試当日には「楽しんできて!」と声かけし、送り出しました。実際に「楽しかった!」と帰ってきた時には、少し驚きました。 

夏終わりまで外部の習い事が週3~4あり、それ以降は回数を減らしましたが、1月中旬頃まで通い、受験との両立を図りました。 

ある意味、いいリフレッシュにはなりましたが、かなりハードな生活で体調を崩さないか心配でした。とにかく食事で体調面をサポートし、毎朝、抹茶を飲ませていました。眠気冷ましと免疫力アップのためですが、これが意外にも効果的だったのではないかと思っています。最後まで体調を崩す事なく終え、ほっとしました。 

塾選びに迷われている方へ

学志舎には生徒の希望に耳を傾け、寄り添い、力を与えて下さる先生方がいます。目の前だけのための学びでなく、将来にもつながる学びの場です。そして、子ども達が集中出来る環境がここにあります。

都立調布北高校(Y様)

学志舎を選んだ理由

知人のお子さんが通っており、おすすめされたのがきっかけでした。自宅からも近く、見学へ行った際にも緊張感のある雰囲気で勉強に集中できるのではと思い、中学2年生の夏から入塾させていただくことになりました。

セミナーを受けて

初めての高校受験に親の私も戸惑うなか、親のチカラupセミナーに参加させていただき、具体的な志望校への合格ラインだけでなく、受験期の親の心構えを説いて頂けたのがとてもありがたかったです。

中学受験の際、娘と受験期にどう接して良いか戸惑って親子関係が悪化した経験があり、娘にも辛い思いをさせてしまいました。「勉強しなさい!」と怒ることなく、娘を信じて応援して見守ることができたのも布施塾長や村岡先生のお言葉があったおかげです。
本当にありがとうございました。

受験期の成長ぶり

3年の夏にはまだ部活があり、勉強に身が入らず自立学習にもなかなか参加しない、あまり真面目とは言えない生徒でしたが、学志舎へ通う皆さんの勉強する姿は娘にも良い影響を与えて下さったと思います。「皆こんなに頑張っているんだ、自分も頑張らなきゃ!」と冬には自立学習へ参加する回数も以前とは比べものにならないくらいに増えました。はじめは自信のなさと苦手意識が強かった英語も、日曜特訓に参加したことがきっかけで、何度も何度も繰り返しコツコツと勉強するようになり、最後の模試では偏差値を10近く伸ばすことができました。

受験を通じて「自分も頑張ればこれだけできるんだ!」と自信を持てたのも、勉強が楽しい!と受験を笑顔で楽しめたのも、学志舎の先生方が親身になって娘だけでなく私たち親までご指導くださったおかげです。今まで、本当にありがとうございました。