学力テスト(4/3,4)@駅前校

【出題範囲】
前学年の復習内容となります。

【欠席者】
4/7週の通塾時にテスト一式をお渡しします。自宅受験後、4/16(水)〆切で提出お願いします。

【中3】
4/3(木)の終了時刻は22:00となります。

目次

小4

4/3(木)

算(40分)9:30-10:10

国(40分)10:20-11:00

※授業(算国)11:00-11:30

4/4(金)

※授業(算国)9:30-11:30

小5

4/3(木)

算(40分)9:40-10:20

理(30分)10:30-11:00

※授業(算理)11:00-11:30

4/4(金)

社(30分)9:40-10:10

国(40分)10:20-11:00

※授業(社国)11:00-11:30

小6

4/3(木)

社(30分)13:40-14:10

国(40分)14:20-15:00

※授業(社国)15:00-16:00

4/4(金)

算(40分)13:40-14:20

理(30分)14:30-15:00

※授業(算理)15:00-16:00

中1

4/3(木)

志望校コード記入(15分)13:30-13:45

数(50分)13:50-14:40

理(40分)14:50-15:30

4/4(金)

社(30分)13:30-14:00

英(30分)14:10-14:40

国(40分)14:50-15:30

中2(難関・応用)

4/3(木)

社(25分)17:00-17:25

英(45分)17:30-18:15

国(40分)18:20-19:00

4/4(金)

志望校コード記入(15分)17:00-17:15

数(50分)17:20-18:10

理(40分)18:20-19:00

中3(難関・応用)

4/3(木)

社(40分)19:30-20:10

英(50分)20:20-21:10

国(40分)21:20-22:00

4/4(金)

志望校コード記入(15分)19:30-19:45

数(50分)19:50-20:40

数学は定規、コンパスを使用

理(40分)20:50-21:30

無料で受験相談・体験

都立受験なら学志舎へ。

この記事を書いた人

地元三鷹で育ち、南浦小→三鷹1中→学志舎から初めての「都立西高」合格者となる。担当科目は国数英社理の5科目すべて。学志舎卒塾生として後輩たちに熱い気持ちを伝え、「適切な努力→成功体験→モチベーションup」のポジティブなスパイラルに入ることを大切にしている。随所に「気づき」を散りばめた授業を得意とする。都立トップ校に通った経験を聞くことを楽しみに通う塾生多数。趣味はスポーツ観戦と入試過去問の徹底研究&独自解説の作成。

目次