親御様の声(1171~1180)

【1171】答えはセミナーの中にありました

先日はお忙しい中、ご丁寧にお返事をいただきありがとうございました。親のチカラupセミナーを何か私にできることはないかとメモを取りながら、必死に視聴させていただきました。中学校の先生は希望を聞いてはくださいますが同意するわけでもなく、一切否定せず、正すこともせず、あくまでも決めるのは本人とおっしゃっいます。子どもも迷いがあり、どうしたらいいか親に尋ねます。合格し、喜ぶ顔が見たい。希望する学校に挑戦させてやりたい。結局、どうしたらいいのか分かりません。そんな状態が続いていました。でも答えはセミナーの中にありました。推薦を受けるべきか=内申に届いていないなら負担増となる。志望校の決定=○、△以外は勧めない。都立中学受験は結果を出すことができなかったので、高校受験ではどうか彼女の笑顔が見たいです。迷いが生じたら、また見返したいと思います。ありがとうございました。

【1172】ここまで分析されていることに感銘を受けました

いつもお世話になっております。中3●●の父親です。親のチカラアップセミナーを拝見させていただきました。非常に勉強になりました。有難うございました。過去のデータにもとづき、ここまで分析されていることに感銘を受けました。村岡先生のお話は就職までを見据えたお話で、大学受験の傾向、大学での過ごし方などをお話いただき、高校受験があくまでも通過点であることがわかる、とても希望が持てる良いお話であったと思います。将来を見据えることで、推薦受検の面接での話し方も変わってくるのではないかと思いました。布施先生のお話ではデータを見ながら客観的に、受験方法や学校を選択することの重要性を理解しました。全ての資料が良かったですが、特に資料Bは非常にわかりやすい参考になる分析と思いました。換算内申と4回の模擬試験結果から傾向が良く見えてくると思いました。また、倍率を見て受験先を変更したお話は、データに基づく客観的な判断で非常に良い話と思いました。今後、子供がこの学校に行きたいという意思も大事にしながら,データによる客観的な分析をうまく融合させて、親としても子供をサポートしていきたいと考えております。今後とも宜しくお願いいたします。

【1173】視野や可能性を大きく広げていただいたように

いつも大変お世話になっております。●●の母です。お忙しいなか、貴重な情報で構成された動画を配信していただき、ありがとうございます。親のチカラupセミナーを拝聴し、改めて学志舎を選んでよかったと実感しました。中3の春までは共通問題校の受験しか考えておらず、塾にも通っていなかったので、親も子も、自校作成校は難しい。倍率が高い。と漠然とした不安がありました。セミナーの「7つの公式」、特に”仕上がり”という考え方は受験に望む目安としてとても参考になりました。データの分析をわかりやすくまとめていただき、納得のいくお話しばかりで、知りたかった情報、知らなかったことも沢山。このタイミングで聞けて良かったと感じております。その年の倍率によって合格ラインが大きく変わることがあること、塾生自身がそれを見極める力をつけて志望校選びに生かせていることにも驚きました。また、推薦に関しては、控えめな娘には不利なのではないかと思っていましたが、勝ち抜けるポイントを的確に示していただき練習を重ねることで、自分を高め、自分の良さに気が付くことができれば、挑戦することで得られるものもが多いと感じました。学志舎に入塾し数か月しかたっておりませんが、本人の学習へのやる気ももちろんですが、視野や可能性を大きく広げていただいたように感じます。また、先生や卒塾生の体験談などはとても刺激になっているようで、娘からその話を聞くのが親の楽しみにもなっています。塾での様々な経験を経たことで、親と子の間だけではなかなか考え付かなかった目標(志望校など)に出会え、本人が意識して目指せる状況になったと思います。これらのことに対し、改めて感謝しております。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

【1174】熱い思いも伝わる感動の資料でした

いつもお世話になっております、●●の母です。お忙しいところ「親のチカラupセミナー」の動画配信をしてくださり、ありがとうございます。また詳細なデータからなる資料を配付いただきありがとうございました。第一志望校選びに不安がありましたが、その不安や迷いを丁寧に解消していただけるどれも有り難い資料でした。特に“仕上がり”のイメージは基準に照らして判断しやすく、志望校選びの心構えができました。布施塾長の簡潔でわかりやすいご説明で、この時期に備えるべきことがはっきりとわかりました。親は子どもの健康管理に配慮し応援団に徹する、そのための準備をまた1つ整えていただいたと感謝しております。以前配付された資料にも同じ思いですが、データを提供してくださった卒塾生の皆様にも感謝したいです。書かれていたのはただの数字ではなく、これまでの塾生の方々のひたむきな努力の軌跡として熱い思いも伝わる感動の資料でした。息子にも目標に向かって努力できるよう親として支えていきたいと思います。村岡先生のお話は少し先の将来に役立つお話ばかりでした。私も息子には多くの人との出会いの中で、また経験的価値を意識して、楽しい学生生活を過ごし成長していく姿を見守りたいです。将来息子自身が望む場所で豊かな人生を歩む力が備わることを願っています。卒塾してからも遠慮なくご相談にきてほしいとおっしゃってくださる村岡先生お心遣いに、数年先の息子に優しい励ましをいただいた思いです。息子なりに頑張っておりましが未だ落ち着かない様子です。信頼しているお二人の先生から時々でもお声がけいただけたら幸いです。いつもご指導くださりありがとうございます。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

【1175】合格者の換算内申と当日点など具体的な資料をお示しいただき

いつもお世話になっております。中3●●の母です。この度、親のチカラupセミナーを配信いただきありがとうございました。直接お目にかかれず残念でしたが、家族で拝聴して情報を共有することができました。志望校選びのポイントにつきまして、合格者の換算内申と当日点など具体的な資料をお示しいただき、大変参考になりました。改めて換算内申の重要性を痛感するとともに、受験当日まであきらめないことの大切さも感じました。布施塾長が仰っていた通り、とにかく今は「やることをやる」「悔いのない準備をする」ことだと思います。チャレンジとは、ただひたすら頑張ることではないと思います。結果をイメージして、そのために何をするかだと思いますので、「目標とのギャップを埋めるための手を打つ」ことが重要だと思いました。高校受験は将来に向けての選択を自分自身で行う第一歩となります。その先にある未来に向けて一歩ずつ進んでいって欲しいです。受験まで残り100日程となりました。親子とも焦る気持ちはございますが、地に足をつけて目標に向けて着実に進んでまいりたいと思います。引き続き、ご指導の程よろしくお願い申し上げます。

【1176】さすが学志舎、親が不安になる時期を分かっていらっしゃいます

いつもお世話になっております。中3●●の母です。一学期は受験生としての自覚がないままのんびり過ごしていた息子でしたが、夏期講習でやっとエンジンがかかり始め、自立学習にも行くようになりました。一学期の内申、模擬テストの偏差値や判定で現実が見えてきましたが、本人の志望校は高望みのまま。このまま自校作成校の受験を応援していいのか、現実的なところに変えたほうがいいのではないか、悩んでいたところの今回のセミナーでした。ベストなタイミングで開催された親のチカラupセミナー、さすが学志舎、親が不安になる時期を分かっていらっしゃいます。一番悩んでいた都立の志望校についても、「仕上がり」の表によりイメージしやすくなりました。仮内申が出るまで、親はあれこれ悩まず応援するのみと覚悟もできました。内申の増減に合わせて対応できるよう、家族で受験のパターンについて話し合いたいと思います。この度は、大変為になるセミナーを配信いただき、ありがとうございました。

【1177】学志舎ならではの確かな分析を目の当たりにして、

いつも大変お世話になっております。●●の母です。秋の陣の動画配信、ありがとうございました。いよいよ2学期末テスト前という時期になり、今回の志望校選び7つの公式を繰り返し視聴させて頂き、昨日は中学の三者面談を受けて参りました。息子はこの高校に行きたい!という強い思いがないまま中3を迎え、でも自校作成校を狙える力をつけたいと難関クラスへの移動を願い出てこれまで何とか努力してきました。しかし1学期の内申で実技科目が思わぬ下がったことで7月にあった三者面談では自校作成校を目指しているとは担任に言えませんでした。夏休み中に◆◆と■■を見学に行き、高校の環境や生徒の様子を実際に見て■■に通えたらいいなと言うようになりましたが、先月の自校作成模試で成績が少し浮上して、◆◆もまだ諦めたわけではないと言っている。そんな近況です。昨日の面談では7月には担任に難しいと言われた■■受験をいけるんじゃないかと言われました。大事な期末テストはこれから、仮内申が出るまでは力を出し切れるように今はサポートしよう!と落ち着かない気持ちでいますが、セミナーの中であった学志舎の志望校決定までの8段階の仕上がりイメージはとてもわかりやすく納得できました。内申と模試の結果、過去問の出来具合、時期がきて息子のデータを当てはめていけばどのように仕上がってきているか、自分の志望と照らし合わせ決めることができると感じました。都立難関校、人気校に多くの塾生を毎年送り出している学志舎ならではの確かな分析を目の当たりにして、息子の頑張りを信じ、あとはお任せしていきたいと思いました。また2学期で内申upが可能か?というお話もテスト結果にプラスして大事な点が再確認できました。村岡先生の今後のアドバイスも目前の不安にいっぱいいっぱいになっている私に非常に有意義な内容のセミナーでした。今はまず高校進学先が問題ですがその先も3年後があっという間に来て、それから先も学びや関心から将来の職業へとずっと繋がっていく。その大事なスタートが今なのかもしれないと感じました。多くの学生の採用に関わって来られた村岡先生の経験からくる言葉は、なかなか日常では伺う機会がない内容です。本当にありがとうございました。いよいよ受験シーズンへ入っていきますが、体調管理に気をつけて息子の成長を期待したいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

【1178】「学志舎に通いたい」と言った小5の息子を褒めてあげたい

中3●●の母です。すばらしい先生、尊敬できる先生、に出会えたことに感謝します!ご縁をいただくきっかけになった、「学志舎に通いたい」と言った小5の息子を褒めてあげたいです。内申、偏差値、当日点、倍率。これまでの経験、分析、先生方からのGOサインをいただけるように頑張ってもらいたいと思います。村岡先生のお話しは、今まさに!の姉(■■高校)に話したいと思います。姉ほどやりたいことがはっきりしていない息子にはまだピンとこないかもしれませんが、学校選びや学部選びについてとてもわかりやすく参考になるお話しだったと思います。本人が頑張りきれる環境を作れるように「見守る」努力を致します。これからもよろしくお願いします。(追伸)学志舎が大好きな姉、これからもよろしくお願いします。もしお役に立てることがありましたらいつでも使ってください。

【1179】この先を見据えた貴重な内容で是非娘に伝えたい

いつもお世話になっております。●●の父母です。布施塾長の仕上がりのイメージによる第一志望の決定、受験パターンについてよくわかりました。また、村岡先生の推薦入試のポイントと学志舎の取り組みについてもよくわかりました。また、村岡先生の高校・大学・就活アドバイスは、高校入試にとどまらず、この先を見据えた貴重な内容で是非娘に伝えたいと思います。ありがとうございました。

【1180】結果や実績に裏付けられた大変信頼感の高い内容

塾長と教室長のセミナーを拝見しました。志望校選びや私立の併願、推薦を受けるかどうかの判断等々、なかなか聞くことのできない貴重な情報をありがとうございました。先生方が取り組んでこられた結果や実績に裏付けられた大変信頼感の高い内容でした。教えて頂いた判断基準を基に子供と相談していきたいと思います。村岡教室長の大学から就職に向けてのお話も大変聞きごたえのある内容でした。どちらにも共通することですが、子供が積極的に先生方に聞きに行ったり相談に行くことが出来ていないと思われます。親からも働きかけますが、先生方からもお声がけいただけると幸いです。これから先の伸びや落ち込みで左右され、その都度ご相談させていただきたいと思います。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。