親御様の声(1371~1380)
【1371】「信用して見守る」この気持ちを忘れずに、応援していきます
いつもお世話になっております。●●の母です。前回参加させていただいたセミナーに続き、今回もたくさんのことを教えていただきました。「親にやめてもらいたいこと」全部自分のことを言われているようで笑ってしまいました。しかし、これが受験期まで続いていたら、どれだけ娘に負担をかけることになっていたのだろうと笑っている場合でないことに気づきました。言葉はポジティブに言っているつもり、でもなぜか途中からネガティブワードが出てきて口うるさくなっていました。リフレーミングは親にとっても頭を鍛える絶好の機会ですね!子供の自己肯定感を上げられるように日々楽しんでいきます。そして、「信用して見守る」この気持ちを忘れずに、応援していきます。5月に入塾させていただき、かなり頭を使っているようで帰宅時は疲れも見えますが、日々逞しくなっているような気がします。学志舎で夏を過ごせることを大変嬉しく思っています。引き続きよろしくお願いいたします。
【1372】信頼できる師に出会うことができ本当に運が良かった
いつも大変お世話になっております。●●の母です。大変参考になる動画をありがとうございました。息子は小さい頃から人見知りで引っ込み思案なタイプでしたが、学志舎に入塾後は小さなことでもお礼をきちんと口に出して伝えたり、何でも積極的にやろうという意気込みが見て取れるようになりました。セミナー動画を見て、先生方の日々のお声がけや言動を見たり諸先輩方や一緒に学ぶ塾生さんたちから色々なことを学んで吸収しているからなんだなということがよくわかりました。特に、親に叱られているときにオール5の子でもこんな風に考えている…というのはとても良い気づきになりました。ネガティブワードを言わないとか見守るとか耳の痛い話ですが、息子も頑張っているんだから親も何かできることをしたい、という原動力のベクトルの向きを間違えないように気を付けたいと思います。人間形成の元になる大事なこの時期に、信頼できる師に出会うことができ本当に運が良かったと感じております。今度ともよろしくお願いいたします。
【1373】勉強だけではなく人生に必要なことを学ぶ場
いつも大変お世話になっております。●●の母です。学志舎に通うようになってから、通常の授業だけではなく自習にも通わせていただき意欲的に勉強するようになりました。なかなか本人が思うような結果にはすぐに結びつかないようですが、勉強に臨む姿勢が変わったことに感謝しております。日頃のご指導、ありがとうございます。また、このような機会を設けていただき大変感謝しております。一言で感想を申し上げますと、学志舎は子供だけはなく親にとっても学びの場であること、勉強だけではなく人生に必要なことを学ぶ場であることを実感いたしました。親の立場としては、時に耳が痛いようなお話もあり、これまでの自分の言動を反省するとともに、多くの気付きがありました。塾選びの際にこうした親のセミナーがあることも決め手だったのですが、本当に為になりました。上の子の高校受験の際にはこういった知識や心構えが一切なかったため、暗中模索で親子とも辛い時期がありましたが、その頃の自分を振り返って反省と後悔の念が押し寄せてきました。受験までの時期ごとの子供の変化、親と子の関わり方、フレーミングなどのお話から夕食や睡眠についてまで、大きく頷きメモをとりながら拝聴した次第です。塾内では勉強という言葉は極力使わない、というお話には心底驚きましたし、HOW>WHYのお話はその通りだと思いました。また、フレーミングに関しては、受験や親子関係云々だけではなく人間関係全般に大事なことであるに改めて気付きましたし、他者との関係のみならず自分自身との対話においてもフレーミングは重要なのではないかと思ったりもいたしました。受験という目標に向かって熱い気持ちと冷静な分析・戦略を持って取り組むことは人生においても大きく役立つことと思われますので、学志舎にお世話になれて本当に嬉しく思っております。また、息子は内申upセミナーに心を掴まれたようです。夢中になって見ておりました。モチベーションを保つために、定期的に見たいとまで言っております。セミナー全体を通して数字や具体的事例を用いてお話しいただいたのが良かったと思っておりますが、息子も同じだったようです。具体的な数字を見ることで「一部のできる子だけの話ではない」「自分も頑張ればできるようになるのかも」と身近に感じたようですし、事例や方法を聞いて「実践してみる」と申しておりました。これから期末テストと夏休みを迎えるタイミングでこのようなセミナーを開催していただき大変参考になりました。子供だけではなく親も一緒に学んでいきたいと思っております。引き続きご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
【1374】先生方をより信頼してお任せできる環境だと改めて感じました
日頃より大変お世話になっております。●●の母です。セミナーの動画配信ありがとうございました。今年も丁寧に作成された具体的でわかりやすい動画に感激しました。学年毎の担当先生からの勉強のポイントでは、佐藤先生と山田先生の力強い意志と熱い想いを知り、先生方をより信頼してお任せできる環境だと改めて感じました。この環境に身を置き勉強できる事を、感謝いたします。昨年セミナーを視聴させて頂き、子どもへの声掛けや対応方法がとても参考になりました。それから自分なりに1年間、リフレーミング、子どもへの声掛けHOW方法を実行してきました。他の兄弟に対しても同じように前向きな言葉をかけ、応援する気持ちを伝えようと続けています。時には、まだまだ感情的になってしまう事もあり試行錯誤ですが、以前よりは多少改善できているのではないかと思います。家族の時間が笑顔で穏やかな時間となるよう引き続き心掛けていきたいと思います。●●においては、とても前向きに2年生の生活をスタートさせました。学校では、クラス委員へ立候補、プレゼンを経てクラス委員になることができ、日々生き生きと登校しています。小学校時代の彼からは考えられない積極性で、私もとても驚いております。また、前回の中間テストでは大きく点数を伸ばすことが出来ました。まだまだ道半ばなので、引き続き前向きな気持ちが継続できるよう、応援し、見守っていきたいと思います。この1年少しの間で、●●は今までにない程、人として幅と丈が伸びていると思います。これも学志舎の先生方の熱いご指導のお陰です。日々感謝しております。引き続きご指導の程どうぞよろしくお願いいたします。
【1375】学習方法や子供への接し方など、大変参考になりました
いつもお世話になっております。●●の保護者です。動画をご案内頂きまして、誠にありがとうございました。学習方法や子供への接し方など、大変参考になりました。具体的には、下記の点です。
・家庭での宿題のフォローの行い方、コツ
・参考書の特徴(導入した目的など)
・都立中学試験の実際の内容
・お手伝いのすすめ(発見、気付きがある)
また、塾長の「子供が巣立つまでもう10年を切っている」というお言葉が大変感慨深かったです。本当にあっという間に小5になり、受験の時期を迎えましたが、進学を通して子供と成長し、また一緒に過ごせる時間を楽しみたいと思います。■■は、算数の宿題に時間がかかって少々苦戦中ですが、親としてもフォローして参りますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
【1376】家でもしっかりとサポートしていければと思っております
いつもお世話になります。●●の父です。昨日は遅くにお時間をお取りいただきありがとうございました。また的確なアドバイスも頂戴できたこと重ねて御礼申し上げます。あの後、娘も少し吹っ切れたようで、また以前の様に前を向いて取り組めそうです。とはいえまだ受験シーズンは続きますので家でもしっかりとサポートしていければと思っております。取り急ぎメールにて大変失礼いたしますが、御礼のご挨拶とさせていただきます。引き続きよろしくお願いします。
【1377】具体的なICU対策のご指導ありがとうございました
布施先生、昨日は具体的なICU対策のご指導ありがとうございました。早速、娘と問題集を買いました。また、お貸し頂きましたICU数学の本を読ませていただき、ICU高校が特殊な数学問題を出題している背景や、数学を通して本質的な論理的思考力を問うているなど、出題者側の意図を知ることができ大変参考になりました。取り急ぎ御礼まで。引き続きご指導よろしくお願い申し上げます。
【1378】気持ちの励みにもなり、心構えを持つことができました
本日は、ありがとうございました。日頃より、家に帰ると眠る、スマホでK-POPアーティストを見る・・・など危機感がない様子なので、勉強しなくていいの?と不安に感じることが多く、つい口うるさく言ってしまいがちなのが悩みのタネでした。まずは、塾に元気に送り出してください、と言っていただけたので、そうしよう・・と思いました。また幅広い体験談を聞かせていただくことで、成功、振るわなかった例も取り上げて頂いて、最終的な志望校決定のスケジュールについて、イメージすることが出来ました。自身は高校受験の経験がなく、地方出身なので、知識がなく、11月の進路相談前の10月のV模擬の結果で考えなくては・・・と思っていたので勝手に焦りを感じていました。自身の無知を取り払うことで、霧が晴れたように感じました。本人の学志舎の先生方への信頼は厚く、塾への通学も楽しく通わせていただいているので、まずは、本人の頑張りを見守る形で、家庭は家庭の役割を、まっとうしようと思いました。とはいえ、換算内申や平均SSなども全く知らなかったので(恥ずかしながらテストでいい点取れば合格!と思っていました。)実際に3年1期の成績も、V模擬の成績も大きく関係するのだと知り、愕然としましたが、ここからどこまで上げられるか分かりませんが、上位校を目指す方々に刺激を受けつつ、コツコツ続ける努力を肌で感じ、本人の糧となるような時間になるよう、合格にむけて、サポートしてまいります。ご指導、ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願い致します。 また、併願校選び、スケジュールの立て方や時間の使い方、苦手克服法、集中力持続のコツ・・などアドバイスいただけると幸いです。気持の波もUP&DOWNある子なので、声をかけていただけると大変励みになります。本日は、大変勉強になりました。気持ちの励みにもなり、心構えを持つことができました。少しずつ、家庭でも実践していきたいと思います。お忙しい中、このような会を開いて頂きまして、ありがとうございました。これから寒い季節になりますが、どうかお体ご自愛くださいませ。
【1379】提供してくださる情報の多さ、内容には驚くばかり
いつも大変お世話になっております。中3の●●です。この度は親の力upセミナー(秋)を開いていただき、有難うございました。志望校選びについてはなかなか本人の気持ちも定まらず悩んでいたところでしたので、このタイミングでセミナーを拝聴でき非常に有難かったです。今まで何度かセミナーには参加させていただきましたが、毎回提供してくださる情報の多さ、内容には驚くばかりです。今回は更に一段と具体的かつ詳細な情報で、今まさに知りたかったけれど他で調べても知り得ないような内容でしたので、夢中で説明をお聞きしました。特に換算内申、模試偏差値の推移、当日点のデータや、都立高校選びには倍率が大きく関わること、大変興味深かったです。現時点でなかなか志望校が決まらず不安でしたが、今後の経過で3パターンに対応できるよう準備するだけだと心構えができました。また、高校受験のすぐ先にある大学や就職活動へのアドバイスもありがとうございました。現在は親の私の時代とは大きく異なり、わからないことばかりの中でこのようなお話を聞ける機会もないですし、アドバイスをお聞きすることができて有難かったです。目の前の事だけではなくもっと大切なその先にまで目を向けることで視野が広がりました。熱くスピード感がありポイントを押さえた塾長のお話、保護者の不安な気持ちを汲み取ってくださるメッセージで始まった村岡先生のお話、あっという間の2時間でした。お忙しい中、本当に貴重なお話を有難うございました。これから寒くなりますが、先生方皆様どうかご自愛ください。今後ともご指導の程、よろしくお願い致します。
【1380】大学受験や社会人においても重要となる考え方や取り組み姿勢
●●の保護者です。この度はセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。貴重なデータを基にした今後の指針を示してもらい、たいへん参考になりました。帰宅後に本人に情報を還元したところ、熱心に聞いていました。2年次の課題であった内申については、本人なりに改善策を立てたところ、3年1学期に6ポイントアップしました。2学期に向けて更なる向上を目指しており、頼もしく感じています。このように本人の意識が大きく改善されたことは、ひとえに学志舎でのご指導の賜と感じています。「11月のVもぎはスキップして、学校の定期テストを優先する。」と本人から申し出があり、優先順位を判断する力も備わってきたと感じています。その分、10月のVもぎに対する意欲が高まっています。セミナー後、村岡先生に個別相談をさせていただいた際は、11月は学校の定期テストを優先することをご理解いただくとともに、11月のVもぎを受けられない対案として、踏み込んだご提案を頂き、感謝の気持ちで一杯です。学志舎では高校受験のみならず、今後の大学受験や社会人においても重要となる考え方や取り組み姿勢を教えて頂いており本人の成長に繋がっています。
引き続き、ご指導よろしくお願いいたします。