親御様の声(1671~1680)

【1671】子供と真剣に向き合って対応頂いている

いつも大変お世話になっております。◆◆の母です。先日は親のチカラupセミナーに参加させて頂きありがとうございました。2時間があっという間でした。都立の適性検査についても基本の所から教えて頂き、ネットで適当に情報を集めていたことに不安がありましたが、やっと理解できた気がします。

一番印象に残ったのが、先生方の熱意です。以前在籍していた塾では、先生に質問をしにいっても納得いく答えがもらえないことから、息子は質問に行くこと自体を嫌がるようになりました。でも、学志舎では自宅で分からない問題があると進んで質問にいきます。先生方のお話を聞いていて、お忙しい状況でも子供と真剣に向き合って対応頂いているからなのだと納得しました。

また、面談では不安を共有させて頂きましたが、先生に「期待しかない」と言って頂き心底安心しました。先生のこの対応が、いま私が息子に与えなければいけない安心感なのだと思いました。どっしりかまえて美味しいご飯を用意して沢山褒めてご機嫌に見守りたいと思います!貴重なお話をお聞かせ下さり、本当にありがとうございました。引き続き、ご指導よろしくお願い致します。

【1672】どう受検に臨むべきか的確にアドバイスを頂きました

いつもお世話になっております。◆◆の母です。先日は親のチカラupセミナーを開催していただきありがとうございました。帰ってから早速、娘と共有しました。5年生から学志舎に通い、念願の初セミナー。今までの実績と分析を元に説明してくださりとても多い情報量でしたが、受検が初めてでもわかりやすい内容でした。親としてどう受検に臨むべきか的確にアドバイスを頂きました。

また、セミナー後の面談では娘の塾の様子を聞くことができ頑張っている娘をもっと褒めてあげようと思いました。現在の悩みについても佐藤先生と布施塾長に相談することができ、帰宅する時には気持ちの整理ができました。「遠慮は時間の無駄、作文はすぐに添削するのでどんどん持ってきて下さい」その言葉がとても印象的でした。先生方が子供達に真剣に向き合っている様子が伝わってくる言葉でした。

つい口を出したくなるので猛省しております。母親にできることはいつも機嫌良く、子供の努力を見逃さないこと、出来たことを見つけ褒めることを忘れないことだと教えていただきました。引き続きご指導の程宜しくお願いいたします。

【1673】親子で同じ方向を向き受験に向かうよい機会

いつも大変お世話になっております◆◆です。親のチカラupセミナーに参加させて頂き、ありがとうございました。適性検査の傾向や授業後どういう取り組みをしたら良いか、一つ一つ具体的に教えて頂くことで、今からやるべきことが明確になりました。また親としてついつい忘れてしまう声かけまで、丁寧に教えて頂きありがとうございました。子供も作文直しをどこまで出して良いか、分からない点をどうしたら良いか不安だったようで、セミナー内容を共有し話し合うきっかけとなりました。

この時期にお話しを聞け、親子で同じ方向を向き受験に向かうよい機会となりました。今できている問題を褒め、直しをしっかりやることで、先生のお言葉にもあった伸びしろしかない子供の成長を温かく見守りたいと思います。引き続き宜しくお願い致します。

【1674】目指すべきことが理解できました

◆◆です。いつもお世話になっております。先週末は、保護者説明会の開催ありがとうございました。都立受験に向けて養うべき力や、先輩方の成功パターンを見せて頂いたことで、目指すべきことが理解できました。また同時に、算数が苦手な息子がどこまで向き合い成長できるのか、楽しみでもあり不安でもありますが、いただいた合格チェックシートを壁に貼り、苦手をひとつひとつ得意にできるよう、声掛けをしていきたいと思います。引き続き、ご指導よろしくお願い致します。

【1675】テンポよく、わかりやすく、ぐっと惹き込まれて

いつも大変お世話になっております。◆◆の母です。先週はとても有意義なセミナーを開催いただきありがとうございました。まず驚いたこととして、2時間があっと言う間でした!お話いただいた先生方からは熱意をとても感じ、テンポよく、わかりやすく、ぐっと惹き込まれていました。きっと授業も集中して取り組んでいるんだろうなと感じました!

帰ってセミナーで聞いた内容を元に、反抗期に片足突っ込んでいる息子と生活の見直しをしました。個別でご相談させていただいた村岡先生のアドバイスをもとに話をしたところ、真面目にディスカッションもでき、サッカーと両立中の自分にいかに時間がないかに危機感を感じたらしく、今週は毎朝6時前に起き、45分間ワーク、計算に取り組んで、体力のなさ克服のためにランニングをしてからシャワーを浴びて登校する、という日々が始まりました。(決して強制ではなく、本人がこうする、と言い出し正直驚きました。)村岡先生、貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございました。土日は試合や遠方での練習試合でなかなか自立学習に行く時間が作れないこともあり、行き渋っていますが、行った暁にはたくさん褒めたいと思います。

石原先生に、ワークで分からない所があったら質問しに行く、と申しておりますので、その際はよろしくお願いいたします。反抗期が始まって言動がキツくなり、一喜一憂する生活ではありますが、きちんと褒めて彼の意志を尊重しながら、小学校生活最後の1年を有意義に過ごせたらと思っています。サッカーとの両立は、なかなかいばらの道かもしれませんが、引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

【1676】素晴らしい先生方に教えてもらっている我が子を羨ましく思い

いつもお世話になっております。◆◆の母です。三鷹駅前校でのセミナー開催ありがとうございました。新校舎に行けたこと、精鋭教師陣にお会いできたこと、子どもたちの自立学習を目の当たりにできたことも大変貴重でありがたかったです。入塾五年目にして待ちに待った布施塾長と村岡先生の生トークが聞ける機会とあって、こちらも気合いを入れて栄養ドリンクを飲んで挑みました。休憩が1分、2分とトイレに行く間もない短時間休憩に驚き、子どもたちはいつもこんな感じで授業を受けているのかと、これが学志舎なのかと体感できました。

先生方の熱意やテンポの良いトークに引き込まれ、推薦特訓話にワクワクしたり、塾長の魚の気持ちの話に大笑いしたりと全ての話に気づきや学び、笑いがあり、あっと言う間の2時間半でした。塾長の息遣いや村岡先生の水分補給に全力投球を感じました。このような素晴らしい先生方に教えてもらっている我が子を羨ましく思いました。秋のセミナーもどうぞよろしくお願い致します。本日はどうもありがとうございました。

【1677】これ以上ないデータの蓄積と圧倒的な分析は本当に最強

お世話になっております。◆◆の母です。本日は親のチカラupセミナーの開催、ありがとうございました。3年前、長男の時に伺って以来2度目のセミナーでしたが、学志舎が大切にされている芯はまったくぶれないままに、受験への心構え、学習の方法、学校生活への取り組みなど、一層研ぎ澄まされた形でご教授いただき、これから受験本番まで子どもに伴走する思いを新たにいたしました。

内申の変遷、併願校の状況、これ以上ないデータの蓄積と圧倒的な分析は本当に最強だと思いました。高校受験は中3生にとっては、達成すべき1つの大きな目標ですが、人生の中では一つの通過点。その意味では、本日お話伺う中で、先生方と関わりをもつこと、生徒同士切磋琢磨の時間、向上心を自らの中に育むこと、推薦特訓などを通じてコミュニケーション能力を磨くことなど、学志舎での学びが、ただ高校受験を突破するにとどまらず、その後の人生のあり方や進路を決める上でのヒントや支えになるのだろうと感じられ、非常に心強く感じました。実際、今日の声かけ実例にもありましたが、塾が終わって遅い時間に帰ってくる息子は、勉強して疲労もあるだろうに、なんとなく肌がツヤツヤ、スカっとした笑顔で帰ってくることが多いとリアルに感じています(笑)今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【1678】無言で学習している姿を見て、正直びっくり

貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございました。目から鱗、大人で言えば出勤して再出勤、休日出勤。確かにその通りでした。そう例えると、子供に対して声掛けは変えていかないとならないのだと気付かされました。どうしても「受験生なのに」「受験生でしょ」とパワーワードになりがちですが、親子で一緒に頑張ろう!という気持ちを忘れず応援していきたいと思います。生徒さんの無言で学習している姿を見て、正直びっくりしました。やる気がなくても行けば出来る。確かにそんな雰囲気でした。先生方を信じて、息子を信じてこの一年走り抜けたいと思います。ありがとうございました。

【1679】ストレスなく学習できる環境を引き続き作っていけるように

いつも大変お世話になっております。本日は「親のチカラupセミナー」の開催ありがとうございました。都立推薦のお話では、コミュニケーション力が乏しくても、リーダーシップがなくとも(フォロワーシップも大事!)大丈夫!との言葉があり、息子でもチャンスはあるかも!?と少し希望を持つことができました。今後も偏差値を上げるための学習はもちろんですが、推薦特訓での小論文や作文の50回以上の添削や、120回の模擬面接に丁寧に取り組み(このような、特訓に取り組むことが出来ることに感謝いたします!)成長を見守っていきたいと思いました。

親がフォローできること、特に信用貯金のお話では、話し方・話す内容など、親子だけでなく夫婦や職場でも通ずることだなぁと感じながら聞かせていただきました。息子は家庭でも、わりと自分で時間を作り学習することが出来ているので、家庭の雰囲気を良くしてストレスなく学習できる環境を引き続き作っていけるように心がけ、応援していきたいと思います。先生方の合格に対しての覚悟と自信、先輩方の応援のある学志舎で、本人が最後まで悔いなくやりきれるよう、家族で支えていきたいと思いました。まだまだ迷うこともたくさんありますが、引き続きご指導よろしくお願いいたします!!

【1680】受験への熱い思いと、子どもひとり一人へ真剣に向き合う姿

大変お世話になっております。◆◆の母です。昨日は「親のチカラupセミナー(春)」に参加させていただき、ありがとうございました。親子共々、はじめての高校受験となるため、右も左もわからず、不安ばかりが大きくなっていた時期でしたが、様々な観点のポイントをお教えいただき、受験を【(私たち家族みんなで)頑張っていこう!】というWeメッセージでポジティブにとらえることができました。本当にありがとうございます。

また、夫と共に2人で参加させていただいたため、夫婦間での受験に関する話も今後スムーズにできそうだなと、安心もできました。ありがとうございます。「受験の仕組み、どうやって戦略を立てていけばいいのか」といったハード面、「親子でこの受験をどう乗り越えていけばいいのか、親子の信用貯金をどう育てていくか」といったソフト面の両方を伺うことができ、志望校への合格のみならず、親子ともに人間力を高めていくといった、人生においてとても大事になることを学べたことがとてもうれしかったです。

まずは、我が子の頑張りを認める。そしてそれを言葉にして我が子に伝える。これを毎日続けていきたいと感じています。また自立学習への参加についても(布施先生公認の)「先生が『待ってるよ』って言ってたよ」を使わせていただき、家庭内で我が子を応援していきたいと思います。夫も、先生方の受験への熱い思いと、子どもひとり一人へ真剣に向き合う姿、そして覚悟あるお言葉に感銘を受けていました。子どもを信じ、最高の応援者である先生方と共に、1年頑張っていきたいです。本当にありがとうございました!