親御様の声(1761~1770)
【1761】あのときの直感は正しかったと確信したセミナーでした
お世話になっております。小5クラスの◆◆の母です。先日は大変ためになるセミナーを開催していただき、ありがとうございました。学志舎には、見学で伺った際の背筋が自然と伸びるような緊張感に惹かれ、息子には少々厳しい環境かもしれないと思いつつも半ば勢いで入塾を決めました。しかし、あのときの直感は正しかったと確信したセミナーでした。
学年が上がるにつれ増えていく学習内容に、親としてフォローしようにも押さえるべきポイントや優先順位がわからない…という状況でしたが、小5のうちにやるべき範囲を明確に示していただき、視界がクリアになりました。また、どれほどハードルの高いこと言われるだろうと緊張していましたが、意外にもやるべきことはシンプルなのだと目からウロコでした。
帰ってからすぐに息子にセミナーの内容をシェアし、「学志舎はあえて少し早いペースで進めているから、君に余裕がないのは当たり前のこと、大変な戦略の部分を先生たちが考えてカリキュラムを組んでくださっているのだから、ごまかしたり勝手な解釈をしたりせず、愚直に目の前の課題に取り組もう」と伝えました。やるべきことはシンプルでも、一朝一夕にはいかず、日々の積み重ねがとても重要なことだと思います。親として、勉強したくなるような雰囲気や環境作り、声かけを意識していきたいと思います。
【1762】心構えや大切な備えを教えていただきました
いつも大変お世話になっております。◆◆の母です。先日は中2生保護者に向けてのセミナーを開催していただき、ありがとうございました。大変貴重な時間となりました。受験に向けてのスタートはもう始まっていて、それは子どもだけの話ではなく、一緒に走り、見守る親としても心構えや大切な備えを教えていただきました。
学習の進め方も、中3のこの時期はこう、だから中2の今ここをやっていく!これをしておくとプラスになる!といった具体的な時期、内容が盛り込まれていて大変わかりやすかったです。子どもが日々どのように学んでいるのか、また受験に向けてどんなステップを踏んでいくのかがようやく見えた感じです。(普段塾の話を聞いてもほとんど返ってこず、なかなか見えづらい現状でしたので…)
私が一番心に残ったのは、「少しのことでも褒めてあげてください」という言葉でした。当たり前のことなのだと思うのですが、ここが、なかなか難しく。どうしてもマイナス面から入りがちの今日(いや、昔も)この頃…「中2男子、まだまだ褒められたい!頑張っていることを認めてほしいものですよ」セミナー後、佐藤先生から改めてお話をいただき、現状を反省しつつ、これからは受験に向けての家庭のあり方をしっかり意識していきたいと、強く思った次第です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
【1763】本当に子供たちのことを真剣に考えてくださっている
いつもお世話になります。中2◆◆母です。先日は中2生保護者向けに親のチカラupセミナーを開催していただきありがとうございました。いつも学志舎ブログで拝見している、そして日々子どもから聞いている先生方に直にお会いできる機会をいただき、感謝しております。
今回学志舎の中2指導について教科別 かつ定期テスト/受験に向けての2視点から伺うことができ、親として大変な安心感をいただきました。中2は中だるみ時期ともいわれ子供も思春期真っただ中、親も不安が募りがちな時期でもあります。そのようなタイミングで今回のお話をお伺い出来たことは、大変ありがたい機会でした。
子どもたちのアンケート結果も興味深かったです。親にしてほしいこと・やめてほしいこと・スマホの件、家で子供とじっくり話し合うことができました。中2になると親子でゆっくり話すことが難しい場面も多いのですが、今回のアンケート結果は親子のコミュニケーションのためのとても良い話題になりました。
最後に(これが一番印象深かったことですが)、佐藤先生・山田先生のお話を通じ、学志舎の先生方は本当に子供たちのことを真剣に考えてくださっているのだと実感しました。小テストでの先生方のお声がけのお話や子供たちの様子等のエピソードは、先生方が子供たちと真摯に向き合い、しっかり見てくださっているからこそ自然と出てきた内容だと思います。
こういった学志舎の校風(塾風?)に当たり前に触れ続けることで、子どもたちは学力だけでなく人間力・やりきる力などを成長させていくんだなと改めて感じた1時間でした。今回のセミナーで、子供のこれからの成長がますます楽しみになりました。そして私自身も親として学志舎の先生方のように、子供に真摯に向き合い続けようと思います。これからも引き続き、よろしくお願いいたします。
【1764】学志舎の先生方は常に誠意、熱意を持って教えてくださり
いつもお世話になっております。中2◆◆の母です。先日は、先生方のお話を直接拝聴できます貴重な時間をいただき、ありがとうございました。 今回は夫と共に参加させていただきました。夫はセミナーに参加して、娘が塾で小テストやたくさんの問題に触れていることを知り、あまり家では口を出さないようにしようと申しておりました。学校の授業を受け部活動をし、その後頑張って塾に出かけていくので、それだけでも褒めるに値することを理解したようです。
娘とは、先生が実施されたアンケート結果を話題にしたり、中2が大切な時期であることを共有したりし、直近の期末テストの目標を立てることができました。1教科でも内申点が上がるといいね、と話しております。これからも、机に向かいたくない、成績が伸び悩む、など娘自身が頑張らなければいけない時期が来ると思います。そんな時でも家庭では寄り添うような声かけを忘れず、結果だけではなく頑張っている姿勢を、褒めて認めてあげたいと思っております。
学志舎の先生方は常に誠意、熱意を持って教えてくださり、テストの点数や受験の合否だけでない大事なことも子ども達に伝えてくださると感謝しております。今後ともご指導よろしくお願いいたします。
【1765】漠然と不安だったことがクリアになった
先日はセミナーを受講させて頂きありがとうございました。夫が仕事だったため私1人で参加させて頂きました。翌日に子供と夫と3人で内容を共有し課題について話しました。◆◆が思春期ということもあり、家族で勉強のことについて話す機会があまりなかったので、セミナーが良いきっかけになりました。ありがとうございました。
セミナーを受講して感じたことは、具体的な数字や時期を教えて頂いたことで漠然と不安だったことがクリアになったことです。中2でやるべき事が明確になったので、家族で声掛けあい、地道に勉強を重ね、内申upに繋げていけたらと思います。また本人も秋の英検に向けて頑張ると話しています。普段子供からのアウトプットが少なく、親からの誘導含めてやるべきことを一緒に考えないといけないとも感じました。今後は積極的にセミナーに参加して一緒に考えたいと思います。本当にありがとうございました。引き続き息子をよろしくお願いいたします。
【1766】先生方がひとつひとつ丁寧に説明してくださり
先日は5年生の保護者向けのセミナーを開催していただきありがとうございました。4年生の夏から通塾しておりますが、今まで塾のことは子供から聞くか学志舎通信で知る以外なく、正直不安に思うことが多くありました。ですが、今回のセミナーで、聞きたい、知りたい、と思っていたことを先生方がひとつひとつ丁寧に説明してくださり、あえて進むスピードを早くしている理由など、なるほどと納得するお話ばかりで大変勉強になりました。
帰宅後、娘とセミナーでのお話を共有したところ、私も漢字テストと計算テストで賞状を取りたいんだ!と熱い気持ちを伝えてくれました。頑張っている娘を見守りながら今後も一緒に目標に向かって進んでいきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
【1767】学志舎に通塾させて良かった、と確信しました
先日は、セミナーを開催していただきましてありがとうございました。今回のセミナーでは、貴重なお話を聞くことができました。都立高校についての自校作成校と共通問題校との違い、問題傾向とその対策方法、理科社会の早期着手、内申点の上げ方等、非常に有益な情報を得ることができました。
3月から娘を通塾させていただいておりますが、先生方の具体的な学習方針の説明を受け、改めて学志舎に通塾させて良かった、と確信しました。娘からも「毎回の授業はスピードが速いけれど、集中して取り組むことができるので、塾の時間はとても充実している」と話していました。
セミナー後の質問タイムでは、村岡先生からテレビやゲーム、スマホについて「親子で改めて話をする機会を設けて真剣に話し合うこと」の提案を受けました。今後、是非、娘とそのような話をする機会を設けたいと思います。この度は、セミナーの開催をしていただきまして誠にありがとうございました。今後とも娘をよろしくお願いします。
【1768】本当に大切な1年だと実感しました
いつも大変お世話になっております。小5◆◆の母です。この度はセミナーを開催頂きありがとうございました。都立中に受かるためには、どんな能力が必要なのか、そのためには今なにを習得しなければならないのか、先生方の説明がとても分かりやすく、改めて息子の課題の多さに気づかされました。
そして、小5で学ぶことは、中学受験だけでなく受験後の学習や一般常識にも繋がることを知り、本当に大切な1年だと実感しました。セミナーの内容を息子と共有させて頂きました。「小テストの賞状を見てみたい」と話すと、「毎回満点を取る!」と改めて気合が入ったようです。マイペースな息子でいつも私がガミガミ言っておりますが、小さなことでも褒めて、充実した1年とし、少しでも成長できるよう見守っていこうと思います。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
【1769】安心材料をいただけた会
先日はセミナーに参加させていただき、見えにくかった塾と子供のことが少しわかりやすくなりました。互いに忙しく思春期も重なり、満足なコミュニケーションが取れない悩みがあった中、安心材料をいただけた会でした。先生のお話を聞く中で私が力を頂けたように、子供達も気持ちを高められるのだろうなと思いました。先生の熱弁だけでなく、卒塾生のお話もまた違った角度で子供達に響いていることでしょう。
いくつかの塾を体験してからこちらに来て良かったです。受験まで子供がどんな力を発揮できるのかを楽しみに見守り、塾の方針を信じてサポートしていきたいです。次の会を楽しみにしております。ありがとうございました。
【1770】先生方の温かいご指導に心から感謝しております
先日はお忙しい中、セミナーを開催していただき誠にありがとうございました。いつも娘は塾での勉強や先生からのお話を楽しそうに話してくれます。親としても何かサポートできることはないかと模索していたところ、セミナーを通じて先生方の熱心なご指導や各教科のポイントを教えていただき、今後やるべきことが明確になりました。早速、娘とも共有し、出来ていることや出来ていないこと、これからどう進めていくかを親子で話し合う良い機会となりました。
また、塾生アンケートで「されてイヤだったこと」にドキリとさせられ、自分自身も反省する点が多々ありました。先生がおっしゃっていた「小さなことでも褒めましょう!」を実践し、娘の成長を見守りたいと思います。先生方の温かいご指導に心から感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。