【2025年:進学先】

他塾のようにダブルカウントとなる「合格実績」ではありません。
1人1校の「進学先」になります。


学志舎の合格者は「内部生のみ」になります。
某大手塾のように
・模試のみの受験者
・無料講習の受講者
・映像授業の受講者
などは一切含まれておりません。

某大手塾のように
・合格発表日に外部生(数年前に受講したお子さん含む)に電話し合否確認をすること
・受験番号を聞き出し合格掲示板で確認すること
・塾生を通じて他のお子さんの合否状況を確認すること
などを行い、合格実績に含める行為は一切致しません。

難関クラス(2つ)と応用クラス(2つ)の結果になります。
教室数の多い他塾と比較する際の参考にされて下さい。

目次

都立(自校作成校)58名

日比谷 2名

西 24名

国立 7名

立川 7名(うち創造理数1名)

新宿 2名

国分寺 11名

国際 5名

一例として西高24名について賞賛の言葉を頂くのですが、悔しいことに26名受験しての結果ですから、我々の力不足を受け入れ、一層精進して参りたいと思います。

都立(共通問題校)57名

三田 1名

駒場 5名

武蔵野北 7名

小金井北 5名

調布北 16名

豊多摩 8名

日野台 1名

多摩科学技術 2名

狛江 1名

井草 1名

石神井 3名

神代 2名

調布南 2名

産業技術高専 1名

杉並 1名

総合芸術(舞台表現) 1名

国立 1名

東京工業高専 1名

私立 43名

早大学院 1名

ICU 1名

国学院久我山 2名

朋優学院 1名

日大二 2名

日大鶴ケ丘 1名

錦城 9名

拓大第一 1名

順天 1名

八王子学園八王子 1名

東京電機大 3名

駒澤大 1名

聖徳 1名

白梅学園 1名

武蔵野大 2名

文大杉並 2名

杉並学院 4名

女子美大 1名

国士舘 1名

大成 5名

昭和鉄道 1名

健大高崎 1名

※この年は私立第1志望の塾生が過去最高に多い年でした

目次