【自立学習】19(土),20(日) 

【写真】
15(火)@井の頭公園
17(木)@高井戸公園
それぞれ朝9~11時の風が心地よい時間帯に学志舎テニス部で汗を流しました。
各先生から振り返りをもらっているので紹介いたします。

佐藤先生

今日も楽しませて頂きました。 ミスして悔しいという気持ち、上達のためには大切だなと改めて思いました。 またよろしくお願いします!

埴村先生

コツが1つ掴めて、楽しい時間でした! 明確な課題はサーブです、動画みて学んでおきます!

山田先生

3人でお互いに改善点を出しながら上達を目指して練習でき、とても充実した時間でした。 ありがとうございました!

目次

4/19(土)13:00~21:00自立学習@駅前校

4/20(日)9:00~17:00自立学習@駅前校

★親のチカラupセミナー
“なぜ学志舎では100人を超える中3生が内申upできるのか?”

4/19(土)@三鷹産業プラザ(三鷹市下連雀3-38-4)7階会議室「703」

前回(3月)と同様の内容になります。対象者は前回欠席された方などになりますので、前回出席されている方はご出席されなくて大丈夫です。

※開始15分前、入室可
※持ち物:筆記用具

第1回 18:00~19:30


第2回 20:00~21:30

「第1希望」で提出の回でご参加下さい。
皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去8年間で都立高校に541名が合格。そのうち西103名・国立49名・立川38名・新宿26名・駒場35名・武蔵野北38名・豊多摩43名・調布北41名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中(2025年1月時点で駅前校に297名が通塾)「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次