後期日程スタート

【写真】
8/16,17で実施されていた三鷹阿波踊りの様子。(駅前校から)
地元のお祭りをこのアングルで観ることができるとは思ってもいませんでした。
学志舎の山田です。
8/25(月)より後期日程がスタートし、通常授業が再開となります。
目次
中3生
通常授業の終了時刻が22:00になります。
2学期は内申に直結する定期テストがありますのでその準備期間を考えると、夏期講習終了~中間テストまでの間は受験勉強に集中できる貴重な期間です。
夏の勢いを落とさず、力をつけていきましょう!
小6生
小6生は週3日の通塾となります。
◆本校
理系→火・水の2日
文系→木もしくは金のいずれか1日(前期日程と同じ曜日)
◆駅前校
理系→木・金の2日
文系→火もしくは水のいずれか1日(前期日程と同じ曜日)
後期は入試において配点比率の高い理系の授業が週2回となります。
これまで以上に演習・復習を積み重ねて、得点力を鍛えていきます。
私自身、日々ワクワクしながら解説資料の作成にあたっております。
1回1回の授業が塾生の成長に繋がるよう、全力で臨んでまいります。
まずは次回の模試で自信の持てる結果を得られるよう取り組んでいきましょう!