【都立豊多摩高校・都立多摩科学技術高校】卒塾生からのアドバイス!
塾長です。
駒場、豊多摩、多摩科学技術に進学した卒塾生が中3応用クラスの激励に来てくれました。ありがとう!
内申upへの取り組み
中3(1学期)に素内申33に下がってしまったけれど、夏以降の頑張りで中3(2学期)に38までupした話や
中1(1学期)は素内申36でスタートし、中3(2学期)に43までupした話を聞きました。
→座席、挨拶、先生のサポート、授業の受け方、提出物など内申upへの取り組み方法を伝えてくれました。
あとは自分ができることを実行し、内申upさせ、自分の人生を変えていきましょう!
受験期の乗りきり方
・講習中は過去問ができなくて家に帰って毎日泣いていた。でもそれが良いデトックスとなり、スッキリできた。翌朝は塾内で一番に行くことを目標にオープン時間の1時間近く前に到着し、入口で勉強していた。
・塾内でライバルをつくり、その人に負けないよう頑張った。
→この夏からの受験期において、参考にしていきましょう。
高校生活の様子(中学との違い)
(駒場)
赤点取ったら部活に一週間参加できない
意識や志が高い人が多い(将来の夢を普通に語って聞かせてくれる)
(豊多摩)
コミュ力高い人が多い
自由な校則でオシャレな人が多い
(多摩科学技術)
ゲームやアニメが好きな人(オタク気質)が多く、盛り上がる
理系の設備が充実しており、実験が楽しい
→それぞれの高校の特徴をイメージできたのではないでしょうか。
先輩達の貴重な話をメモしたノートを時折見直し、気張っていきましょう!