授業– category –
-
全進学先を更新しました。
過去3年間の中3生の全進学先を更新しました。 「合格実績」へ ■全進学先(都立36名:2013~2015年) 西 2名、国立 4名、... -
前向きになれる曲
G.W.も終わりました。さあ、頑張っていきましょう! 5/7、8は16時にオープンします。活用していきましょう。 最近、毎日のように通勤時に聴き、自分を鼓... -
東大→BCG→アクセンチュア出身の教授断言! 「だから私は子どもに『勉強しろ』と言わない」
ご家庭でテストに向けてのPDCAサイクルを回すことができれば、 間違いなく成長できると思っていましたが、実践されている方がおられ、参考になりました。 http://presid... -
【お休み】4/29~5/6
おススメの勉強場所をご紹介させて頂きます。 三鷹市ならコミセンや図書館も十分活用しやすいと思います。 http://studyhacker.net/columns/library-study http://study... -
西高アメフト部が関東大会出場!
昨晩、都立西高に通う卒塾生から嬉しい連絡がありました。 それは「西高アメフト部が関東大会出場を決めた」とのことでした。 http://www.47news.jp/sports/turnover/ne... -
「うなずき」がスゴイ
学年トップクラスの子の特徴の一つに「うなずき」があります。 私の解説一つ一つに対しての「うなずき」がとにかくスゴイです。 中には高速でうなずいているこもいます... -
同窓会便り(滋賀県立膳所高校)
私の母校の滋賀県立膳所高校から同窓会便りが届きました。 その中に大学合格の報告欄がありましたので目を通してみました。 「京都大 49名」 「滋賀医大 10名」... -
「東大理科Ⅲ類」に首席合格
「東大理Ⅲを首席合格された人(ちなみに別の年には文系でも首席合格)」 と1年ぶりに教育談義をしてきます。 気づきについては、授業でフィードバック予定です。 -
学年末テストの結果
【新中3】 5科内申の平均20.3 (15~25) 5科点数の平均409.7点(287~468点) 【新中2】 5科内申の平均20.8 (16~25)... -
中3英語
昨日は「都立国分寺高校」の過去問にチャレンジしてみました。 履修していない「関係代名詞」は1か所しか出ていませんでしたので、 何とか読めたと思います。 説明しま... -
道徳の教科書の感想文
春期講習の宿題「道徳の教科書を読んで一人の偉人の生き方を参考に、自分はどのように生きたいのか?」の提出が終わりました。 コメントして返却しましたが、その気持ち... -
新ホームページがスタートします!
2015年の合格ストーリーや親御様の声を新たに追加しました。 皆さまの参考になれば幸いです。