投稿一覧
-
授業
学力テスト(8/20,21)@本校
【対象学年】小4,小5,中1,中2(中3と小6は通常授業を行います。) 【出題範囲】こちらの投稿(学力テスト(夏)の範囲(対象:小4,小5,中1,中2))をご確認ください。 ... -
授業
学力テスト(夏)の範囲(対象:小4,小5,中1,中2)
学志舎 埴村です。8/20(水),21(木)の授業時間に実施する学力テスト(夏)のテスト範囲になります。ご確認ください。 【欠席者】8/25週の通塾時にテスト一式をお渡... -
内申
学志舎通信8月号(内申up)
【写真】長女のお気に入りの場所「PIGMENT TOKYO」へ行ってきました。珍しい絵の具や画材が綺麗に陳列されています。ジブリの立体造型物展の近所にありますので、興味が... -
テスト結果
Vもぎ(中3)
【写真】6/8(日)卒塾生が「東京外国語大学アメフト部」のマネージャーをしているご縁で、約20年ぶりにアメフトの練習に参加。その後、少人数ながらひたむきに頑張る彼... -
授業
イチロー氏 米殿堂入り表彰式典でのスピーチ
周囲への感謝の言葉に溢れ、ジョークも交えながらもご自身の思いを語ったスピーチ。 特に「野茂さん、ありがとうございました」と日本語で伝えたシーンには思わず涙がこ... -
授業
夏期講習の進行分@駅前校
遅刻・欠席連絡への返信メールを控えさせて頂きます 講習中は遅刻・欠席連絡への返信メールを控えさせて頂きます。(授業と個別対応に集中するため) 中3難関 ※数サブ:... -
授業
夏期講習の進行分@第2教室
遅刻・欠席連絡への返信メールを控えさせて頂きます 講習中は遅刻・欠席連絡への返信メールを控えさせて頂きます。(授業と個別対応に集中するため) 中3難関 ※数サブ:... -
授業
夏期講習の進行分@本校
遅刻・欠席連絡への返信メールを控えさせて頂きます 講習中は遅刻・欠席連絡への返信メールを控えさせて頂きます。(授業と個別対応に集中するため) 中3応用 7/19(土... -
授業
【中3】理社のテキストを持参/【小4,小5,中1,中2】学力テストの日程変更
【写真】先日、滋賀から東京観光に来た姉家族と「美女と野獣」のミュージカル観賞に行きました。劇団四季の皆さんのプロ意識の高さから良い刺激を頂きました。 中3理社 ... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立調布北高校:Fさん)
Fさん 入塾のきっかけ 中2の頃に他塾に通っていたものの、成績が伸びず新しい塾を探していたところ、母が見つけてくれたのが学志舍でした。実際に体験に行ってみて、勉... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立調布北高校:Tくん)
Tくん 入塾前と入塾後の変化 私はもともと努力することが苦手で、習い事などで何かと理由をつけ、行くことを渋り、長続きせずにやめてしまうことがありました。 しかし... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立調布北高校:Mさん)
Mさん 入塾のきっかけ 私が、学志舎に入塾したきっかけは友人の母に勧められたからです。 入塾テストを受けに行ったとき、塾生が黙々と勉強している様子を見て、他の塾... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立国分寺高校:Mさん)
Mさん 入塾のきっかけ 初めて学志舎に訪れたのは、中1になるタイミングです。そのときに、自立学習している塾生の雰囲気に圧倒されたことをよく覚えています。 中学受験... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立豊多摩高校:Kくん)
Kくん 入塾のきっかけ 自分の家から少し離れた場所で勉強に集中したいと思い、入塾を希望しました。 入塾前と入塾後の変化 入塾前は勉強が習慣づいておらず、親からやる... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立調布北高校:Uさん)
Uさん 入塾のきっかけ 私は家だとあまり勉強に集中することができなかったので、塾に行きたいと思っていました。母から勧められて学志舎に体験に行くことにしました。 ... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立国分寺高校:Oくん)
Oくん 入塾のきっかけ 私は中2の夏期講習から学志舍の一員になりました。 入塾前の私には勉強習慣が全くなく、テスト前になったら渋々勉強する程度でした。自分の学習意... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立豊多摩高校:Iさん)
Iさん 入塾のきっかけ 母がインターネットで学志舎を見つけたことがきっかけです。 今まで通っていた塾とは違い、塾生一人一人が机に向かって一生懸命に勉強している姿... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立調布北高校:Hくん)
Hくん 入塾のきっかけ 自分が学志舎に入ろうと思ったきっかけは、親身な先生方に惹かれたからです。 元々大手塾に通っていた自分は、「ついてこられないようなら置いて... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2025年 都立駒場高校:Fくん)
Fくん 入塾のきっかけ 以前通っていた塾では、自習の環境が良くありませんでした。 学志舎に体験に伺った際、静かで集中しやすい環境のもとで、新しい気持ちで受験に向... -
土日祝日オープン
【自立学習】7/12(土),13(日)※塾長、母校防大vs東大のアメフト定期戦へ
学志舎通信「7月号」の発行はございません。予めご了承願います。 【写真】「防大vs東大 アメフト定期戦@防大グラウンド」の応援に行ってきました!私の防大4年時の春... -
学校説明会
【都立調布北高校】学校説明会に行ってきました!(2025年) &【都立調布北高校】卒塾生からのアドバイス
学志舎 佐藤です。 7/4(金)、都立調布北高校の学習塾対象学校説明会に埴村先生と足を運びました。 現在、都立調布北高校には高3生(3人)高2生(10人)高1生(16人)...





