投稿一覧
-
土日祝日オープン
7/13(土),14(日)【中3,小6】
【会いたい人にはいつかどこかで会える】 受験が終わり、私の頭の中に常にあるのは「第一志望校で悔しい思いをした子が、今どうしているのか?元気でやっているのだろか... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立小金井北高校:Yくん)
【Yくん】 入塾のきっかけ 入塾のきっかけは、皆が集中して取り組んでいて、私もその勢いに乗り勉強したいと考えたからです。 入塾前と入塾後のテスト 内申は入塾前で32... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立国際高校:Mさん)
【Mさん】 入塾のきっかけ 中学2年生の頃に、定期テストで点が思うように取れなくなりました。その時に、どこかの塾に入ろうと考えるようになったのですが、勉強だけで... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立立川高校:Hくん)
【Hくん】 入塾のきっかけ 僕は、友達から誘われ、中学1年の2学期に学志舎に入塾しました。塾というものが初めてで、「塾=勉強しながら他学校の友達とおしゃべりでき... -
学校説明会
【都立国分寺高校】学校説明会に行ってきました!(2024年)
学志舎 山田です。7/3(水)、都立国分寺高校の学習塾対象学校説明会に足を運びました。現在、都立国分寺高校には 「高3生(5人)、高2生(4人)、高1生(4人)」計13... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立国立高校:Tさん)
【Tさん】 入塾のきっかけ 私が学志舎に入塾したのは中学2年生の冬でした。兄が学志舎に通い国立高校に合格したため、私も通いたいという気持ちで体験授業をさせていた... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立西高校:Mくん)
【Mくん】 入塾のきっかけ 私が学志舎に入塾したのは中学2年生の春期講習からでした。中学1年生の頃は勉強をする習慣もなく、成績は低い方でした。そんな状況で親からの... -
土日祝日オープン
7/6(土),7(日)【中3,小6】
【7/7(日)16:30@戸山高校 アメフト体験会 】 写真のポスターは、卒塾生(都立戸山高校3年生 アメフト部)の親御さまから頂戴したものです。 名門都立戸山高校で小... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立調布北高校:Kくん)
【Kくん】 入塾のきっかけ 自分が学志舎を選んだ理由は、自分の学習スタイルに合っていたからです。元々1人で集中することが得意で、体験に行った時に一人一人の塾生が... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立豊多摩高校:Sくん)
【Sくん】 入塾のきっかけ 僕が学志舎に入塾したのは中学2年生の時、冬期講習前でした。僕が学志舎に入ろうと思ったきっかけとして、友達が塾にいるということが大きか... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立小金井北高校:Aくん)
【Aくん】 中学校2年生の冬から本当にありがとうございました。 入塾当初 最初は学志舎の授業のスピードになかなか付いていけず、キツイ時期も多くありました。しかし... -
学校説明会
【都立国立高校】学校説明会に行ってきました!(2024年)
学志舎 佐藤です。 6/26(水)、都立国立高校の学習塾対象学校説明会に足を運びました。 現在、都立国立高校には、「高3生(5人)、高2生(7人)、高1生(9人)」計21... -
学校説明会
都立・私立高校「夏の学校見学・学校行事案内」
表題の件、進学研究会さまより、ご案内頂きました。参考にされて下さい。 都立・私立高校「夏の学校見学・学校行事案内」bb998aff-4357-414e-a6b3-be2f3087a832.pdf (sh... -
学校説明会
【都立小金井北高校】学校説明会に行ってきました!(2024年)
学志舎 山田です。6/26(水)、都立小金井北高校の学習塾対象学校説明会に足を運びました。現在、都立小金井北高校には「高3生(1人)、高2生(5人)、高1生(4人)」... -
土日祝日オープン
6/29(土),30(日)【中3,中2,小6】
【特別講座(硬式テニス)】 塾長です。 先日、佐藤先生、山田先生と平日(9~11時)にテニスを楽しんできました。 場所は6月にオープンしたばかりの「高井戸公園」 佐... -
親御様の声
【小5・中2】2024春セミナー感想メール(3)
【小5生】 いつも大変お世話になっております。◆◆の母です。この度はセミナーを開催頂きありがとうございました。都立中に受かるためには、どんな能力が必要なのか、そ... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立国際高校:Mさん)
【Mさん】 入塾のきっかけ 私は中学1年生の2学期から学志舎に通い始めました。学志舎は、私が幼い頃から周りに勧められていました。学志舎で面接を受けたとき、先生の... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立国分寺高校:Nくん)
【Nくん】 入塾のきっかけ 私が学志舎に入塾したのは中学3年生の夏でした。以前通っていた塾は生徒が授業中にスマホをいじっていたり、自習することができない環境であ... -
学校説明会
【都立武蔵中・高】学校説明会に行ってきました!(2024年)
学志舎 山田です。6/19(水)に都立武蔵中・高の塾向け説明会に参加してきました。自転車で前を通る機会は何度もありましたが、今回やっと校舎に入って雰囲気を体感す... -
土日祝日オープン
6/22(土),23(日)【中3,中2,小6】
塾長です。 定期テストや提出物で気が休まることのないこの時期。ひと段落した後は、頑張った自分に何かご褒美を用意しておくといいかもしれません。 私の場合、スイー... -
合格体験記
合格体験記&親御様メッセージ(2024年 都立新宿高校:Sさん)
【Sさん】 入塾のきっかけと入塾後の変化 中1の初め、入塾テストを受けるために学志舎に入った瞬間、空気感の違いに驚きを受けました。また、それだけでなく自分の勉強...