【動画】学年順位の算出法
塾長です。
学年順位の算出法の動画公開します。入塾案内にも記載しているのですが、説明動画がある方が分かりやすいかと思い、作成させて頂きました。活用していきましょう。
目次
【お願い】塾生は5科合計点から順位を算出した上で成績表の提出をお願いします。
セミナーでもお伝えしておりますが、「点数」はテストの難易度の影響を受けやすいため、そこだけに注目するされることはお勧めしません。やはり「平均点との比較」も大切になってきます。
さらに毎回のテストにおいて周りの頑張りはおよそ同じようなものになりますので、その中で前回と違う取り組みや頑張りをすることによって「順位」は変わってきます。
つまり「順位」は頑張りの度合いを見やすくしてくれるものになりますので、点数以上に強く意識されることをお勧めします。
学志舎では各科目の点数と5科順位をデータとして残しております。このデータの「順位」を確認することで、前回からの頑張りの度合いや成長をしっかり塾生にフィードバックすることができます。
さらに卒塾生のデータと比較することで「三鷹〇中の中2の2学期中間テストで学年順位30位あたりだった塾生が◆◆の取り組みをすることで、次の期末テストで学年順位8位になったよ。今、君の順位が27位だから同じように◆◆の取り組みをすれば学年1ケタに入れるね~。志望校も先輩の通う▼▼高校で同じだから、これはいけるね~。次、楽しみだね!悔いのない取り組みをやっていこう!」といった具体的なアドバイスもできます。
ご家庭で「順位」の算出をし、頑張り度合いを「見える化」していきましょう。
無料で受験相談・体験
都立受験なら学志舎へ。