木曜7(布施塾長)
中3難関(数学)
中3難関は「都立新宿高校」の過去問の一部にチャレンジしました。
やはり「二等辺三角形」の特徴は重要です。
「○○○の90度は○○○、○○○」をキーフレーズに抑えていきましょう。
最初は塾生皆に笑われる覚え方ですが、その後は皆ブツブツとこのキーフレーズ(呪文)を唱え始めるので面白いものです。
呪文と言えば、先日の社内ミーティングで話題となった「ドラクエⅢ」
※例えが古くて申し訳ございませんが、40代、50代の親御さんには通じるネタです。
これまでは「塾長=戦士(防大卒&海自)」と「村岡先生=武道家(空手有段者)」という2人でひたすら「会心の一撃」だよりに攻撃を繰り返し、MP(マジックポイント)がないため、回復はひらすら「やくそう」。「ルーラ」も唱えられないため、移動は「キメラのつばさ」という超攻撃系パーティでした。
それがこの度、幸運にも石原先生という「賢者」をパーティに加えることができましたので、ようやく呪文を唱えることができるようになりましたので、多彩な攻撃(指導)が可能となっております。さらに若手2人は「佐藤先生=僧侶」と「山田先生=魔法つかい」といった強みを持っていますので、冒険がいよいよ盛り上がってきました。(あれ、勇者不在?)
皆さま、学志舎の講師陣のさらなるレベルアップにご期待下さい。まずは私自身、レベル20はさすがに越えてきていると思いますので、転職(遊び人以外)して指導の幅を広げていきたいと思います。
中3応用(英語)
科学系(長文)は「原理」を抑えることが重要です。あとは抽象↔具体の繰り返しになりますので、対比や対応しているものに注目しながら読み進めると穴埋め問題は一気に簡単になります。
今回は「heat transfer(伝熱)」の原理を抑えることができれば、あとは楽しく読める長文でした。まずは「関係代名詞(目的格)の省略」に注意しながら、訳せない長文をゼロにしていきましょう!
都立受験なら学志舎へ。