親御様の声(1591~1600)

【1591】以前とはかなり意識が変わってきた

大変お世話になっております。先日は、セミナー開催ありがとうございました。10月に入り、入試までの時間を意識すると気持ちが焦り、つい子供に「大丈夫なの?」とプレッシャーをかけてしまいそうになっていました。でも「志望校選び〜7つの希望〜」のご説明をいただき、「まだ大丈夫!」と思うことができました。志望校と現在の成績を見ると厳しいな、大丈夫かなと心配ばかりですが、本人のやる気、頑張りをギリギリまで信じて、納得いく受験を迎えさせてやりたいと思います。先生方のご指導のおかげもあって、提出物への取り組み、学校の先生への接し方、テスト対策、以前とはかなり意識が変わってきたように感じています。ありがとうございます。親としてできることは、前回の感想メールにも書かせていただきまし
たが、「ま(待つ)、み(見守る)、む(無理強いしない)、め(面倒見過ぎない)、も(盛り上げる)」なのではないかとつくづく思います。あとは、美味しい食事を作り、朝笑顔で学校に送り出す。これが、私にできる応援かなと考え、日々実践していこうと思っています。先生方、これからもご指導、どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました!

【1592】子供に自信をもたせ、応援し、勇気づけをし、努力を肯定

いつも大変お世話になっております。一点ご報告でございます。前回の春セミナーを経て「子供へ否定的な指摘、表現をしない」ことを最優先に変えて過ごすようにし、これまでと違う形の親なりの辛抱を感じながら、子供の取組みも相応にのびのびと自発的なやる気が出てきたように思います。しかし、それでも起きない、時間にだらける、夜遅い、といったことがあり、状況によって厳しく指摘すべきタイミングでは、どうしても以前のように、口撃、努力や目標を軽視する表現を組み合わせて叱り飛ばす事が何度もありました。子供が以前と変わったのは、指摘をしたい部分がちゃんと自認があり反省の自覚がある、そこにまず驚きましたが、さらに口撃の部分を明確に抽出し、ここは改善して欲しいと主張するようになったことです。驚きました。緊張感の高い中で国語や英語の読解の部分的な表現を引用して論述回答しているかのような、考える力の強さ、自分に必要な事は何かを考えていること、そして意思の強さを感じました。模試の結果や成績、実力へどうつながるのかはこれからですが、まず気持ちがとても前向きでタフに成長していることをつくづく感じる機会となりました。課題を仕上げる時の瞬発力も、以前とは変わり目を見張るものがあります。今回のセミナーも、数多くのデータからの独自分析、志望校をわかりやすい基準と時間軸で決めていく全体の流れは、とてもわかりやすく貴重な情報として、ありがたく大事に参照とさせて頂きます。ただ、今回も改めて感じられたのは親として最もすべきことは、子供に自信をもたせ、応援し、勇気づけをし、努力を肯定し続けてあげることだと、再度思い起こす機会となりました。明らかなる成長の機会を頂いております。日々ご指導いただき、感謝いたします。引き続き何卒、宜しくお願い致します。

【1593】一人一人の塾生に向き合ってくださる先生方

先日は親のチカラupセミナーに参加させていただきありがとうございました。たくさんの先輩方のデータに基づく先生方の細かい分析結果を伺うことができ、現実を知ると共に、受験までの期間をどのように取り組んだらいいか息子と考えることができました。仮内申が出るまであとは期末試験を残すのみとなりましたが、中間試験の結果や提出物の提出状況を考えると息子の内申upは望めず、むしろ今の内申をキープできるのかと不安な日々です。今の志望校はかなり厳しいチャレンジであると感じていますが、本人は「先生からのストップがかかるまであきらめない!頑張る!」と申しております。ここまで一人一人の塾生に向き合ってくださる先生方にお任せすればたとえ第一志望の学校を受験できなくとも、本人の希望するような結果が得られなくても「やり切った!」と本人が思える受験になるのではないかと確信しております。毎日、塾から帰ると楽しそうに、先生方がお話しくださったことやその日に解いた過去問の結果を話してくれます。この状況だけで学志舎とご縁があって良かったと毎日感じております。最後まで息子の頑張りを信じ、先生方を信じ、見守りたいと思います。

【1594】息子は塾の環境…先生方に任せようと

いつもお世話になっております。◆◆の母です。親のチカラupセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。7つの希望の資料、大事にすぐ手の届くところに置かせてもらっています。特に塾長が再度集計し直されたという各高校の合否を分ける倍率の資料はわかりやすいものでした。受験パターンと仕上がりの目安も大変参考になり、中学校に提出する書類がある度に見返しています。また村岡先生の推薦入試の事例についての内容は、改めて息子のよい面を考える機会にもなっています。高校入学後のアドバイスもいただき、高校入試だけで終わらない先生方に私自身の信頼度が増し増しになりました。実は、前回の親のチカラupセミナー以降も、家で一切、勉強姿が見られずのんびりしている息子に小言どころか、怒ってばかりの自分が今回参加する資格があるだろうか…と思いつつの参加でしたが、資料やセミナー後の村岡先生、佐藤先生との面談で、「自分の機嫌のよくなることを考えてしてください」と言っていただいたことで腹が据わりました。息子の受験に縛られず、自分が楽しく過ごすことが一番受験の圧にならないことを改めて感じ、息子は塾の環境…先生方に任せようと思っています。今後どんな頑張りが見られるかわかりませんが、腰の重い息子が毎日通っていることがまず凄いと応援しつつ過ごしたいと思います。面談もありがとうございました。上の子の大学受験用の塾の相談ものっていただき、ありがとうございます。学志舎のセミナーに参加し、大学受験も学志舎の先生方に教えていただいたいと切に思ってしまいましたが、面談でのアドバイスを元に探してみます。ありがとうございました。

【1595】作文では、村岡先生に鍛えていただき

秋の保護者セミナーでは夫が出席させていただきありがとうございました。村岡先生に面談までしていただき、とても有意義な時間となりました。また、石原先生からメールで勉強時間や内容の具体的なアドバイスをいただき、とても参考になりました。理系の勉強時間も大切にやっていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。作文では、村岡先生に鍛えていただき、合格レベルの内容を書くことの難しさを本人が自覚し痛感している日々ですが、先日塾長に1枚添削をしていただいた際に、合格を貰えたと喜んでおりました。自信を与えて下さりありがとうございました。その一方で村岡先生のお顔もすぐに浮かび、今回たまたまだからと自分に言い聞かせていました。その浮かれすぎない独り言に成長を感じました(笑)。作文も引き続きよろしくお願いいたします。

【1596】諭したり褒めたり気をつけて応援したい

早々のご回答ありがとうございました。先生方の◆◆向きというお考えをお伺いしてすっきりしました。本人の希望にそって、◆◆に向けて後押ししてあげようと思います。試験は水物なので模試1回では何とも言えませんが、本人が慢心せず気を引き締めて頑張ってくれるように、私も諭したり褒めたり気をつけて応援したいと思いますが、私は褒め下手なようですので、その辺の匙加減も先生方にお任せした方が良さそうです。私は勉強する過去問の用意とファイリングやコピー、食事や体調管理等で応援したいと思います。親子で何かとご面倒をおかけして申し訳ありませんが、◆◆が希望校へ合格出来るように、勉強はじめメンタル面の御指導もお願いできましたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。お忙しい中、本当にありがとうございました。

【1597】日頃から先生方にお声がけをいただいている

いつもお世話になっております。◆◆の母です。昨日、期末テストの答案用紙が戻ってきました。佐藤先生のアドバイスをもとに、時間を意識して取り組んできたおかげで、テスト時間が10分余ったようです!お話を聞いてくださったことで、諦めずに切り替えて取り組むことができました。日頃から先生方にお声がけをいただいているそうで、お気遣いくださり、本当にありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

【1598】布施先生の温かい励まし

お忙しいところ、ご返信いただきありがとうございました。布施先生の温かい励ましには長男がお世話になっていた頃から心強く思っておりました。◆◆が小学生の頃から続けているラグビーは、自分たちの学年がチームの中心となり、楽しさだけでなくチーム全員で同じ目標に向かう難しさも感じているようです。布施先生のおっしゃるように、ラグビーでの学びが毎日の生活に活かされていると嬉しく思います。ラグビーは秋からがシーズンのスポーツですので(アメフトも同じですね)来年の受験勉強との両立はかなりハードなものになるだろうと予想しております。本人にもその自覚がやっと芽生えてきたようで、少しずつですが勉強や生活リズムの見直しに取り組んでいるようです。先生方にはまたご相談させていただくこともあるかと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。入試を控えてお忙しくなっていく時期かと思いますが、先生方もくれぐれもご自愛ください。

【1599】息子は何かスッキリしたような明るい顔で

いつも大変お世話になっております。◆◆の母です。土曜日に早速、村岡先生、山田先生と個人面談をしていただきありがとうございました。息子は何かスッキリしたような明るい顔で帰って来て、先生に伺った内容を話してくれました。V模擬の偏差値を維持できれば今の志望校で大丈夫じゃないかということ、何より山田先生に「まずはこの内申をとれたことをプラスに捉えていい」と言っていただいたことが嬉しかったようです。息子の様子を見て親の不安も解消されました。本当にありがとうございます。また何かありましたらご相談させていただくかもしれませんが、引き続きよろしくお願いいたします。

【1600】励ましのお言葉に奮起し、前向きに頑張る力をいただいた

本日、期末考査後の面談をしていただき、誠にありがとうございました。◆◆が帰宅後、佐藤先生との面談内容を話してくれました。期末考査の結果にかなり落ち込んでおりましたが、佐藤先生からの励ましのお言葉に奮起し、前向きに頑張る力をいただいたようです。今回の反省をもとに、先ずは12月の学力テスト、2月の学年末考査では、悔いが残らないように体調管理を万全にし、暗記項目対策をしっかりとやっていきたいと申しておりました。