親御様の声(1651~1660)

【1651】次回は今回よりも点数を上げてもっと喜んでもらう

お世話になっております。◆◆の母です。先日定期テストの結果を佐藤先生に伝えたところとても喜んでくれて非常に嬉しかった、と言っていました。本人はきっともっと取れたのでは、と言われると思っていたらしく、佐藤先生のリアクションにびっくりした、と喜んでいました。次回は今回よりも点数を上げてもっと喜んでもらう、と意気込んでいます。お声がけありがとうございました。

【1652】何かを成すには基本が大事なんだということを改めて再確認

◆◆の母です。本日は、セミナーを開催していただきましてありがとうございました。いつもブログは拝見しておりますが、対面でお話を伺うことが出来たことを嬉しく思いました。受験に対する知識量の少ない私にとっては、とても内容の濃い時間でした。端的に分かりやすく説明していただけましたことにも感謝申し上げます。

やはり、何かを成すには基本が大事なんだということを改めて再確認することが出来ました。親子共に同じ方向を見て進んで行けたらいいなと思います。セミナー後の面談もありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

【1653】先生方のお人柄や誠実な想いも伝わり

お世話になります。◆◆の母です。本日の「親のチカラupセミナー」では丁寧なご説明を頂き、ありがとうございました。適性検査の傾向とともに必要とされる力がよくわかりました。また、何に力を注ぐとよいか、家庭での心がけまでよく理解できました。その中でも合格者の分析は、特に興味深く聞かせて頂きました。模試の偏差値の上がり下がりや受験の結果は当然あるのですが、最後まで走りきった輝かしい軌跡であることに胸が熱くなりました。そして、最後までやりきることや自立学習の重要性を意識させられました。先生方のお人柄や誠実な想いも伝わり、さらに信頼が深まりました。これから子どもが、子ども自身と親とそしてこの塾と、どのような成長を遂げていくか楽しみです。今後ともよろしくお願いいたします。

【1654】受験に向かう子どもや家族に必要な心構えをご説明いただき

お世話になります。本日は、「親のチカラupセミナー」の貴重な機会に参加させていただき、誠にありがとうございました。◆◆の父です。子どもの中学受験にあたり、基本的な情報に加えて、学志舎の受験への取り組みや、ご指導の方針、それから、受験に向かう子どもや家族に必要な心構えをご説明いただき、本当に勉強になりました。また、自立学習で真剣に学ぶ先輩方の姿も見ることができて、環境の整備にも配慮されていることにとても感心いたしました。塾長をはじめ、村岡先生と石原先生と一緒に、◆◆がチャレンジできるように、保護者としても本日のお話を聞いてやっていきたいと思いましたので、引き続き、よろしくお願いします。本日は、ありがとうございました。

【1655】学志舎の先生方の熱量と手厚さを改めて感じ

いつも大変お世話になっております。◆◆です。本日は親のチカラupセミナーに参加させて頂き、ありがとうございました。親子共に初めての中学受験のため、お恥ずかしながら右も左もわからぬまま、先生方にお任せさせて頂いている現状です。本日のセミナーで都立中受験の中身が見えたことと、学志舎の先生方の熱量と手厚さを改めて感じ、大変有り難く思っています。まさに習い事を理由になかなか自立学習に足が向かない息子と、「まずは少しの時間でいいから一度行ってみようか」と話すことが出来ました。

また、勉強面では家庭でのサポートが難しいと思っていましたが、家庭で出来る作文力アップの取り組みを具体的に挙げてくださり、私でも力になれることがあるのだと目から鱗でした。子どもへの接し方や、やり抜き出しきることなど、受験のみならずすべてに通ずることだなと感じ、息子にこういう姿勢で取り組んで欲しいと話す機会ができ、今回参加させて頂けて本当に良かったと思っています。一昨年の動画も拝見させていただき、そちらも大変ためになる内容でした。惜しみなくご教授いただき、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

【1656】丁寧で的確、そして熱のこもった指導に安心

お世話になっております。◆◆の母です。昨日は親のチカラupセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。村岡先生と石原先生、とてもわかりやすく、グッと引き込まれるお話をしてくださり、本当にあっという間の2時間でした。塾の先生方の丁寧で的確、そして熱のこもった指導に安心するとともに、息子が取り組んでいることを素直に尊敬することができました。帰宅後、早速息子と、教えていただいたことを共有しました。今回適性検査で必要なことや求められることなどを教えていただけたことで、私からも学習に関して助言ができ、今まで曖昧だった学習計画がずいぶん整理できたようでした。

また、初めて適性検査の具体的な内容について触れると、息子が「そうなんだよ!こないだはここが大変で…」と言ってうれしそうにプリントを広げて話してくれました。自分がどんなことに苦労したり頑張ったりしているのかを、親が理解してくれたことに対し、本当に喜んでいるようでした。息子の喜びや苦労を一緒に分かち合うことの大切さに改めて気づくことができました。今回セミナーに参加して、私も親としてのチカラをupすることができたかな、と思います。これからも息子とともに力をつけていきたいです。また、面談にて不安を共有させていただき、ありがとうございました。ご面倒やお手数をおかけすることが多いかと存じますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

【1657】諦めないで頑張れば望みがあることが分かり

いつもお世話になっております。◆◆の母です。先日はセミナーを開催していただきありがとうございました。大変有益なお話ばかりでした。冒頭の理系の範囲が6割を超えるとのお話は、娘は文系が得意なので私には衝撃的なスタートでした。実は娘は◆◆中を目指しておりますが、春休みの模試も芳しくなく先月は地元の中学に行こうかなと言って受験するかどうかを迷っていたのです。最近の授業で先生から◆◆中に合格した先輩の偏差値傾向を教えてもらったのが良い機会になったようで、今は偏差値が低くてもまだ諦めないで頑張れば望みがあることが分かり、急に頑張るようになっていました。

理系が苦手な娘ですが、この3ヶ月ほど力を入れて集中的に算数を頑張っていたので、模試でも算数だけは何とか伸びてきた手応えが本人にもあるようです。最近は父から日本の歴史漫画をプレゼントされ、社会の勉強の一環だと言って歴史マンガをよく読んでおりましたが、セミナーで勉強の7割を理系にすべきだとのお話は大変有益なアドバイスでした。

本人は苦手科目の勉強時間を増やさないといけないことは憂鬱な様子でしたが、真面目な性格ゆえ当日より理系に取り組む姿が見えました。反抗期に入っているため、親から具体的に勉強する内容を指示することはせず、自分ですべきこと(やりたい科目)をする様子を見守っているだけなので、理系を重点的にやった方が良いと伝えて頂けて良かったです。言われたことはひたすら頑張るのですが、社会を疎かにしそうなので、社会はどの程度力を入れておくべきか授業で教えて頂けると本人も要領がつかめると思います。自立学習も出来る限り、毎週行くように頑張っておりますので、今後ともご指導の程宜しくお願い致します。

【1658】ハッキリと目指す方向が見えた気がいたします

お世話になっております。◆◆の母です。セミナーを開催していただき、ありがとうございました。ひとつも聞き逃したくない内容で時間があっという間でした。今までお恥ずかしながら親子ともに何をすればいいのか、何から始めていいのかまったく分からない状態で、試験が難しそうだと不安になっている子供に何も具体的なアドバイスをすることができず、情けない気持ちでした。しかし、今回のセミナーに参加して、これからやるべきこと、親としてのすべきことなどハッキリと目指す方向が見えた気がいたします。先生方とともに、子供そして親も一緒に前を向いて進んでいくんだなと気持ちを新たにできました。これからもどうかご指導よろしくお願いいたします。

【1659】選択肢の幅を広げてあげられるよう応援したい

◆◆の母です。先日はお忙しい中セミナー開催ありがとうございました。初めてのセミナーで参加までは何を言われるのだろうと不安と緊張でしたが、先生方のお話も興味深く、惹きつけられ、時間の経過を忘れるほどでした。都立受検についての知識が少なかった私にはとても勉強になりました。

家庭内での過ごし方や、声がけのアドバイスなどいただき、今まではどうしても過干渉になりがちでしたが、少しずつ見守って励ましていこうと思いました。セミナーでもお話しされていた、礼儀、コミュニケーション能力など、今の社会で生きていく上で必要な基本的なことを体感できているのは、塾から帰ってくる子どもの様子を見ていると一目瞭然です。受検が全てではなく、その後の人生は長いということを念頭におき、選択肢の幅を広げてあげられるよう応援したいと思いました。貴重なお時間ありがとうございました。

【1660】先生方の教育への情熱を間近で感じることができ

いつも娘が大変お世話になっております。◆◆の母でございます。この度は、親のチカラupセミナーに参加させていただき、誠にありがとうございました。開催にあたり、詳細な資料の作成など、お忙しい中、準備して下さり、感謝申し上げます。あらためて、先生方の教育への情熱を間近で感じることができ、大変有意義な時間となりました。合格者のデ―タを元に、偏差値や点数の推移、様々な合格パターンがあること、理系を鍛える重要性など、とても興味深いお話でした。また、理系文系それぞれにおいて、各大問を解くうえでのポイントや、求められる総合的な学力など、具体的なアドバイスは大変学びがありました。

作文に苦戦している娘ですが、「最初は写経することから、沢山練習することでパターンに慣れていくから大丈夫!」と伝えたところ、最近、作文の書き方を分析してまとめたと、ノートを見せてくれました。娘なりに努力をしていることに素直に感心してしまいました。親ができるサポートは、駄目出しではなく、毎日の生活の中で、絶対的経験値を高め、沢山会話をし、娘の気付きや考えを引き出してあげることなんだと、反省させられました。あとは作文は「鮮度が命」、沢山添削していただけるように積極的な提出を促したいと思います。

マイペースな娘ですが、自立学習を積極的に活用し、先生方からいただいたアドバイスを実践していけるよう、励まし、応援して参りたいと思います。今回セミナーを通して、先生方のチ―ムワ―クの様子も垣間見え、大変嬉しく思います。娘が日頃の塾の様子について話してくれることがありますが、働くうえで、相手を敬い感謝することの大切さ、チ―ムワ―クの大切さなど、社会勉強もさせていただいているようです。素晴らしい先生方に恵まれ、娘がこれからどれだけ成長するか、楽しんで見守りたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。