3/21(月・祝)通常授業あり(16:00オープン)

=====

【都内NO.1】1クラスから都立自校作成校に「42名」が合格!(2022年)

[aside type=”warning”]

学志舎調べ(大手塾のHPを確認)

ただ学志舎は自校作成校合格だけを目指している塾ではございません。あくまで受験を通したお子さんの成長が大切だと考えております。[/aside]

=====

塾長です。

学志舎通信3月号でお伝えしているとおり、3/21(月・祝)は通常授業を実施します。当日は本校、第2教室、三鷹駅前校はそれぞれ16:00オープンとなります。

授業がある中3生は早めに来て自分の課題と向き合っていきましょう。

※先週日曜は娘二人と小金井公園に行ってきました。少し前まで「男の子と親子でキャッチボールをやってみたいな~」なんて密かに思っていたのですが、最近は二人とも大きくなりバトミントンやフリスビーでラリーが続くようになったため、望みが叶ったようで嬉しく感じています。

小金井公園は長女が2歳の頃からよく連れて来ていました。当時、電動自転車を買うことができず久我山から小金井公園までノーマルの自転車で、大量に汗を流しながら連れて行ったことも今となっては良い思い出です。

塾講師の仕事は「夜型」というネガティブなイメージをお持ちの方もおられるかもしれませんが、その分、朝から夕方近くまでフリーの時間があります。当時、私は全ての授業を担当し、事務作業はもちろん他の全ての業務も行っていたのですが、何とか気合で娘達との時間を確保するようにしていました。

「今しかできないことがある。後悔はしたくない。」と天気が良ければ必ずいろいろな公園へ遊びに連れて行き、一緒に昼寝もし、絵本を読み、オムツを換え、ミルクや離乳食を食べさせ、夜泣きの際は近くの公園をぐるぐる歩き回ってなだめるなど、朝7:00~15:00くらいまで1日8時間いう比較的長い時間を娘達と一緒に過ごせたことを幸せに感じていますし、これまでの子育てに関して悔いはほとんどありません。(あるとすれば冬にスキーやスノボを一緒にできていないことぐらいです。ただこれは受験シーズンと雪山シーズンが重なることを考えるとなかなか難しいです。)

単純に子どもがスクスク育っていくことが本当に楽しいんですよね。もちろん大変なこともありますが、やはり子育ては面白い。「こんな風に歯が生えてくるんだ」「初めてのことに驚く時はこんな顔をするんだ」「これはウソ泣きで構ってもらおうとしているんだ」など日々子どもの成長を感じる場面においていろいろな発見があります。

子育てを通して親も育てられていることを実感する日々です。

無料で受験相談・体験

都立受験なら学志舎へ。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次