親御様の声(1751~1760)

【1751】がんばろうという気持ちが高まったようです

いつもお世話になっています。このたびは親のチカラupセミナーの開催ありがとうございました。セミナーを受けて、小学5年生のうちにしておくことと、なぜしなければならないのかという理由が明確にわかりました。特に、算数の割合が中学生になっても重要であることについて、中学の数学問題を例にして解説していただいたことで、より深く理解できました。受験はゴールではなく、その先も続いていくことが身にしみました。

学志舎の授業スピードが速く、ついていくのが精一杯だと感じていたのですが、意図的に速く進めていることがわかり安心しました。今後、どのような手順で授業をすすめていくのかを聞くことができ、先の見通しが立ちました。セミナーで聞いた内容を娘と共有しました。娘は、先生達を信頼しており、先生達からのアドバイスに、がんばろうという気持ちが高まったようです。これからもよろしくお願いします。

【1752】家で小さなイイネをたくさんみつけて伝えていきたい

お世話になっております、中2◆◆の保護者です。先日のセミナーでは大変貴重なお話をありがとうございました。帰宅後、私がとってきたメモをみた娘が開口一番「色を使って見やすくしててエライね」と言ってくれました。セミナーで先生方がおっしゃっていた【褒める】について娘から実践されて、より深くその大切さを実感することができました。きっと日頃から先生方からもこのように小さなことも褒めていただいているからこそ出た言葉だろうと想像し、私も家で小さなイイネをたくさんみつけて伝えていきたいと思いました。

余談ですが、ちょうど今朝娘が「なぜか西高に推薦で入る夢を見た」と首をかしげながら起きてきました。まだはっきりと志望校が決まっておらず、受験についてもどこか他人事のようだった娘の中で、何かが少しずつ芽生えているようです。入塾後から今日までの間に、先輩方の体験記にあるようなこどもの変化を私自身が感じ取ってあげることができていませんでしたが、こどもは突然変わるのではなく、こうして少しずつ受験に向けて意識が変わっていくのかもしれないと、これからの娘の成長がより楽しみになりました。今後ともよろしくお願いいたします。

【1753】これからは意識して少しでも褒める機会を作らなければと

お世話になっております。中2◆◆の母です。先日はセミナーの開講ありがとうございました。塾生さんのアンケート結果にはハッとすることがたくさんありました。小言は言うものの、なかなか褒めるということが出来ておりません。これからは意識して少しでも褒める機会を作らなければと感じました。子どもとの距離の取り方はなかなか難しいですね。

セミナー後の面談では英検のことを塾長にご相談させていただきました。塾長とお話しするのは中学受験後の面談依頼でしたので、色々なことがフラッシュバックしてしまいお見苦しい所をお見せしてしまいした。昨日の授業の際に佐藤先生に娘からご相談してアドバイスと単語帳をいただいたようです。ありがとうございました。色々と悩んだり迷ったりすることがありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

【1754】ニコニコと過ごせるように心がけなくてはならない

先日はセミナーをありがとうございました。中2クラスでお世話になっている◆◆の母です。息子は比較的家で話をしてくれる方なのですが、あまり具体的な話まではしてくれないので、「ちゃんと勉強しているのだろうか?ついていっているのだろうか?」と漠然と思いつつも、突っ込んでは聞いていませんでした。そのような中、佐藤先生、山田先生のお話で各種テキストをどのような目的で使っているのか、小テストの際の声かけについて、定期テスト振り返り時の目標設定についてなどをお聞きすることができ、大変スッキリしました。また、実際の入試問題にも触れていただき、その厳しさも理解できました。

息子がどれだけ頑張れるのだろうか、と不安を感じましたが、勉強は先生方にお任せして私はニコニコと過ごせるように心がけなくてはならないな、と改めて思いました。最後に個別相談の場を設けていただいたことに大変感謝いたします。漠然とした心配事に対して、今までの定期テストの結果や日々の授業の様子などをベースにアドバイスをいただけたので、帰ってからすぐに息子に伝えました。今月末には定期テストがありますが、少しでも今回のセミナー&相談会でお聞きしたことを活かして親子共に臨んでみたいと思います。
ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

【1755】こんなにいい環境で勉強させてくれるところはない

日頃よりお世話になりありがとうございます。◆◆保護者です。長男以来、久しぶりに熱いセミナーに参加させていただきました。帰宅すると、「セミナーどうだった?」「どんなこと先生たちは話していたの?」と珍しく子どもの方から聞いてきました。まだ殴り書きのメモを見ながらの説明を熱心に聞いていました。塾のテキストをしっかりやれば定期テストの対策も受験の対策も両方できるんだね、と2人で再確認。こんなにいい環境で勉強させてくれるところはないよ、と先生の話の受け売りをしました。

期末テストも迫ってきて、頭ではわかっているけれども行動に結びつくか兄の時と同じように見守っていきたいと思います。塾は絶対に休むと言いません。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

【1756】経験豊富な先生方に刺激を受け将来を考える上でのヒントに

いつもお世話になっております。親のチカラupセミナーに参加させていただきました。5年◆◆の母です。この度は貴重な機会を設けていただき、ありがとうございました。普段の様子をフィードバックしていただけたこと、大変嬉しく思っています。

学志舎へ通い始めた当初、息子は授業のスピードと塾の雰囲気にとても戸惑っている様子でした。セミナーの中であえて少し早いスピードに設定している。その方が伸びると伺い、確かに問題に取り組む姿勢は随分と変わったなと思いました。まだまだ自ら学習する意欲は不足していますが、佐藤先生が社会授業の中で様々な話を聞かせてくれることが通塾の楽しみになっている様子です。

今回のセミナーで先生方が子供たちのために考え工夫されていることが伝わりました。勉強も大切ですが、塾を通して経験豊富な先生方に刺激を受け将来を考える上でのヒントになってくれればと思っています。今度ともよろしくお願いします。

【1757】学志舎の先生に任せておけば大丈夫だ

いつもお世話になっております。中2◆◆母です。私の日課は、学志舎のHPを観ることです。中3保護者のセミナー感想を読むたびに「来年のセミナーが楽しみだなぁ」と思っていました。そんな中、中2の保護者にもセミナーを開催されるとの連絡があり、事前に入っていた予定をずらして、参加しました。

我が家は、高校生の長男が卒塾生、現中2の次男が学志舎通塾中。兄弟の会話は時々学志舎のネタです。兄弟の会話は横で聞いている私は、学志舎の熱い授業を受けられている子供達を羨ましく思っていました。しかし、今回のセミナーに参加して、学志舎の授業を受けた気分なり、子供達の会話についていけるかもしれない、と思いました。程よいテンポと充実した内容。その内容の中でも、中2までに理社をキチンと勉強しておくことが、中3からの受験勉強へどんな影響があるかをわかりやすく説明して頂き、自分の考えを改めました。(セミナー前まで、私は都立受験を考えていても、理社は中3からで間に合うはず、と考えていました。)

またセミナーの後、その場で希望した保護者へ個人面談をしてくれました。私は個人面談が1番最後でした。面談が終わると次の会のセミナーの保護者が会場に着席していた光景を見て、「何と時間を有効的に使うのか」と、ただただ驚くばかり。先生方は、もしかして、休憩時間を取れていないのでは、と心配になりました。

勉強に対して積極的ではない次男は、今の学校の内申&模試の結果は本人の目標到達までかなりの差があります。しかし、次男のことは学志舎の先生に任せておけば大丈夫だ、と今回のセミナーに参加して改めて思いました。貴重な休日にセミナーを開催して頂き、本当にありがとうございました。

【1758】学志舎に出会えたことに感謝の思いでいっぱいです

この度は中2生保護者に向けての親のチカラupセミナーを開催してくださり、ありがとうございました。これまでの小6、中3の受験の年だけでなく、あえてその1年前のこの時期に、都立高入試の現状と現在子どもが取り組んでいる授業やテストの内容、そして親が子供とどう向き合っていけば良いのかなど的確に教えて頂き、背筋が伸びる思いでした。

中学生になると、学校や塾でのことを話してくれる機会は少しずつ減っていき、親の方もよく理解しないまま受験が近づいていく焦りや、子供とどこまで関わればよいのかなど不安な思いでいます。ですので、先生方からの直接お話をお聞きし、また気軽に質問させて頂ける機会を設けて頂いたこと、改めましてありがとうございました。

1時間の内容を、資料などをもとに的確なポイントでわかりやすく説明してくださり、いつも娘が絶賛している先生方のご指導、そして何よりその熱意を肌で感じることができました!我が子たちが学志舎で学びたいと強く思ってきたのは、こういうところなんだろうなとすごく感じました。学志舎に出会えたことに感謝の思いでいっぱいです。これからもどうぞ宜しくお願いします。

【1759】良いアドバイスをもらえたと大変喜んでおりました

いつも◆◆がお世話になっております。親のチカラupセミナー、開催ありがとうございました。自校作成校を目指す上での定期テスト目安や、文系科目における難易度(特に英語)を教えていただき、ありがとうございました。理系パートで話ありました理科と社会を今の段階から固めておきたいという話は都立入試に臨んでいく上で肝になると感じました。

定期テストで数学がなかなか点数上がらないため、以前に息子より山田先生へ相談させていただき、良いアドバイスをもらえたと大変喜んでおりました。ありがとうございました。先日の中間テストでは点数が上がっていて、期末では更に上げると意気込んでいます。

息子に今回聞いたお話や内申upに対する取り組みを伝え、やる気を出すような表情をしておりました。また最後に村岡先生からお話ありました、推薦入試で合格についても伝え、本人も頑張ると言っておりました。今後とも引き続き御指導よろしくお願いいたします。

【1760】「先生に褒められた。満点を続ける」

いつも◆◆がお世話になっております。親のチカラupセミナー、開催ありがとうございました。小5のうちに身につけておくこととして、文系の読解力、要約力の大切さを理解できました。小6での作文に関わらず、問題文章の内容を理解するにおいて一番大切な力であることを再認識しました。

また理系においてはつまずきやすい割合の大切さ、計算力における「速く正確に」の点、大変勉強になりました。毎回の小テストで満点について、「先生に褒められた。満点を続ける」とやる気もあるようでした。娘にセミナーのことを話し、表彰してもらえるよう満点継続を目指すと言っておりました。今後とも引き続き御指導よろしくお願いいたします。