【都立武蔵中・高】授業公開に参加してきました!(2024年)
学志舎 佐藤です。
11/20(水)9:00~11:25、都立武蔵中・高の授業公開に参加してきました。
現在、都立武蔵には、「高3生(1名)、高2生(1名)、高1生(1名)、中3生(3名)、中2生(4名)、中1生(7名)」計17名の学志舎卒塾生が通っています。
卒塾生からのメール
先日11/17(日)の小6特別講座の際、現2年生の卒塾生2名が駅前校に来塾してくれました。]
自主的に作成してもらった資料を展開しながらの熱いメッセージ、感謝しかありません。
武蔵中での生活(学業、部活、友人、行事)、合格のために取り組むべきこと、受験期を通しての過ごし方、入試本番のアドバイスなど、盛り沢山の内容でした。
特に「受験期は過去問を5周以上取り組んだ」という圧倒的な演習量はさすがでした。
さらに遅れての参加となった塾生にも、個別アドバイスによる親身な対応。頼もしいお姉さんに成長されていました。本当にありがとうございました!
後日、卒塾生から感想メールを頂きました。
こんばんは、◆◆です。
本日はお忙しい中、お時間をとって頂きありがとうございました!!
久しぶりに学志舎に足を踏み入れると、自分の通塾時のことが昨日のことのように思い出されました。学志舎の静かで凛とした空気が懐かしかったです。
今回の訪問に際して、私としても、勉強法を振り返り、人に向けて話をする良い機会になり、実りのある時間になりました。武蔵での生活についての情報や受験に関するアドバイスが、塾生のみなさんの参考になったら嬉しいです!また、頑張るみなさんに感化され、私自身の活力のきっかけにもなりました。
本日は、石原先生、佐藤先生とお会いすることができ本当に嬉しかったです。
必要な時にいつでも飛んで行きますので、またご挨拶に行かせてください!!
11/20(水)から11/22(金)まで授業公開もありますので、来ていただけると幸いです!
これから受験に向けて忙しくなってくると思います。季節の変わり目で、体調も崩しやすい時期ですので、先生方、塾生のみなさま、お身体をお大事になさってください。
また会える日を楽しみに、私も頑張っていきます!
本日は本当にありがとうございました!!
気持ちのこもった丁寧なメール、ありがたく思います。
2年前、合格に向けて一心不乱に学習に励んでいた彼女が、今では卒塾生となり、後輩たちに自分の経験をバトンとしてつないでいます。その姿は本当に素晴らしいと感じました。
また、メール中の「頑張るみなさんに感化され」の部分に、学志舎ならではの風土を改めて感じた次第です。
他者にエネルギーを与えているようで、塾生の頑張りからこちらもエネルギーをもらっている。このエネルギーのやり取りこそが、学志舎が持つ場の力であることは間違いありません。
授業公開
開始時刻の9:00から終了時刻の11:25まで、全方位的に授業を見学させて頂きました。
凛とした空気感の中で進む授業からは、生徒たちの集中力の高さを感じます。
各教室を回る中で、計11名の卒塾生と会い、授業に臨む姿を見ることができました。
授業内で積極的に発言するKくん、体育祭実行委員長を務めるSさん、学年内で秀才と話題になっているFさんなど、頼もしい塾生の様子を知れて心から嬉しく思います。
2時間半を通して、卒塾生たちからたくさんのエネルギーを頂きました。
文化祭や学校説明会など、卒塾生のいる場に赴くたびに強く思うことは、「頑張っているみんなに恥じないように、一生懸命生きなければならない」ということです。
小6理系担当として、多くの塾生が都立中に合格できるよう、1回1回の授業に全力を尽くしてまいります。