ある無名兵士の詩
塾長です。
塾生たちは10代の多感な時期。
何か感じ取ってもらえればうれしく思います。
特に受験生は日々自分と向き合い、自分といろいろな会話をしていることと思います。
そんな時に目にしたもの、聞いたもの、考えたことなどはこれから先の自分を形作り、宝物になっていきます。
自分に負けず、もうひと踏ん張りしていきましょう。
大きなことを成し遂げるために
力を与えて欲しいと神に求めたのに
謙虚を学ぶようにと 弱さを授かった
偉大なことができるように 健康を求めたのに
より良きことをするようにと 病気をたまわった
幸せになろうと 富を求めたのに
賢明であるようにと 貧困を授かった
世の人々の賞賛を得ようとして 成功を求めたのに
得意にならないようにと 失敗を授かった
人生を楽しもうとして あらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにと 命を授かった
求められたものはひとつとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
神の意にそわぬものであるにもかかわらず
心の中に言い表せない祈りはすべて叶えられた
私はあらゆる人の中で 最も豊かに祝福されたのだ
(南北戦争の時に負傷した南軍の1人の兵士が病院の壁に書いたと言われており、現在もニューヨークにある物理療法リハビリステーション研究所の受付の壁に、ある無名兵士の詩として刻まれているそうです)
無料で受験相談・体験
都立受験なら学志舎へ。