卒塾生– category –
-
色紙メッセージ(2023年)⑤
【Wさん】 約半年間、本当にありがとうございました。入塾した時は内申があまりよくなく、志望校に合格できるか不安だったのですが、夏期講習を自分なりに精一杯頑張っていくうちに模試の判定が徐々に上がっていき、自信にも繋がりました。自分から進んで... -
本日3/27(月)11:00【国立大医学部合格への道】セミナーです!
本日11:00開催です。みんなにとって「忘れられない出会い」になると思います。 【日時】 3/27(月)11:00~12:00(10:45入室可) 【場所】 学志舎 三鷹駅前校 中央大学入学式における「入学の辞(新入生代表)」を学志舎卒塾生が務めることとなりました。... -
色紙メッセージ(2023年)④
【Iくん】 中学3年のはじめから終わりまでの約1年間本当にありがとうございました。中学2年の頃から入塾したいと強く考えていて、入塾した当初から楽しんでいました。一方、他の塾生の勢いは凄まじく、授業についていくことは大変でした。しかし、彼らや先... -
色紙メッセージ(2023年)③
【Nさん】 中学2年生から2年間ありがとうございました。自習室に一番早く行くことをモットーに毎日人一倍勉強しようと頑張ることができたのは、学志舎に通っていたからこそ身についた力だと思います。内申だけでなく自分自身を成長させることをできたのは... -
色紙メッセージ(2023年)②
【Mくん】 中学1年生から3年弱の間、本当にありがとうございました。勉強の習慣がなく、なるべく勉強せずに高校に合格したいと考えていた、第一志望が決まるまでの自分を変えることができたのは、学志舎の環境と先生たちのおかげだと思います。中学1、2年... -
色紙メッセージ(2023年)①
卒塾生が書いてくれた色紙メッセージ。 思い出し、励みにされて下さい。 【Mくん】 小学生の頃から今まで本当にありがとうございました!体験に来た時の学校とは違う雰囲気は今でも忘れられません。中学1年の時、私の関心・意欲・態度について塾長に注意さ... -
卒塾生が応援にきてくれました!【都立立川高校】
学志舎 村岡です。 トップ画像は、鶴岡八幡宮です。初詣では塾生の合格を祈念してまいりました。 冬期講習おつかれさまでした。今週から新学期がスタートしましたね。 学志舎は通常授業となり、今学年も残りあとわずかになります。 中3生、小6の受験生... -
卒塾生が応援にきてくれました!【都立調布北、都立小金井北、都立武蔵野北】
学志舎 村岡です。 卒塾生が応援にきてくれました。ありがとうございました! 【都立調布北高校】 面接と小論文の合計点でほぼトップの成績で推薦合格したTさん。 来塾時は、生活リズムの大切さや速読プリントや年号プリント、数学プリントの活用方法に... -
卒塾生が応援にきてくれました!【都立三鷹中、都立武蔵中】
学志舎 村岡です。 先月から今月にかけて、学志舎卒塾生が応援にきてくれました。参加した塾生は、改めて自分のメモを見返し、志望校合格にむけて日々の学習を充実させていきましょう! 【都立三鷹中(2年) T先輩】 週末の特別講座の前に来て頂きました!... -
卒塾生が応援にきてくれました!【都立三鷹高校】/中3生への連絡事項
12/11(日)、4年前に都立三鷹中に合格した卒塾生が後輩アドバイスに来てくれました。精悍で逞しい姿が本当にカッコ良かったです。自立学習の重要性を繰り返し語ってくれました。ありがとう! 実は彼の進路相談を私が受けるという形で当日、再会を果たし...