投稿一覧
-
オープン時間の変更(11/10~16)
塾長です。 中3生の親御さまからご連絡頂戴しましたので、以下の期間は15:00オープンとさせて頂きます。中3受験生はご活用下さい。 期間 11/10~16の平日... -
2021秋セミナー感想メール
塾長です。 中3生の親御さまへ セミナー感想メールを頂戴し、誠にありがとうございました。頂戴した計27通、全てに対して村岡先生または私からアドバイス含め、ご返... -
メガネの忘れ物@本校
学志舎 村岡です。 本校にてメガネの忘れ物がありました。 心当たりのある人は本校に受け取りにきてください。 また、最近忘れ物が増えつつあります。 大事なテキスト... -
土日祝オープン(11/6,7)
塾長です。 健康促進のため、4年前に始めたテニス。素人からスタートした私に対して、たくさんの方々から熱心に指導して頂く機会も多く、本当に有難いことです。 中で... -
11/3(水・祝)&23(火・祝)は通常授業となります
塾長です。 本校&第2ともに16:00オープンになりますので、中3生はご活用下さい。一方で朝から夕方までの時間を活用し、リフレッシュすることも重要になるかと思います... -
【11月】無料体験のご案内(小4~中2)
塾長です。 お陰様で10月はのべ20組を超える無料体験を実施させて頂き、新小5クラスについては10名近くの方が入塾(予約)となりました。引き続き、11月も「小... -
土日祝オープン(10/30,31)
塾長です。 日テレで「2月の勝者」がスタートしました。 いくつかの私立中受験塾のHPを確認すると、小6生の土日の勉強時間は、6~8時間あたりが平均値のようです。... -
親のチカラupセミナー(2021年・秋)@村岡
学志舎 村岡です。 昨年に続き、今年も動画にて「親のチカラupセミナー」秋の陣を公開させて頂きます。 私からは、推薦入試に加え、高校入学後、そして大学、就職活動... -
親のチカラupセミナー(2021年・秋)@塾長
塾長です。 「親のチカラupセミナー」の秋の陣です。春と同様、動画配信をご用意しましたので、是非ご活用下さい。 [aside type="warning"]パスワード(pw)は中3生の... -
親御様メッセージ(2021年 都立調布北高校2)
娘は最初、大手の塾に入塾していました。中1秋ぐらいからだんだん勉強に対するやる気がなくなり、成績も下がり始めました。そこで勉強だけでなく精神的な成長を成し遂... -
合格体験記(2021年 都立調布北高校2:Kさん)
都立調布北高校(Kさん) 私は学志舎に入塾する前は大手塾に通っていました。そこでは、集中できる環境が整っていなかったため退塾し、集中できる環境が整っている学志... -
土日祝オープン(10/23,24)
塾長です。 本校(日曜)は高野先生が担当します。先日、受験したTOEICスコアは955点!難関クラスの塾生は積極的に過去問の英作文を提出し、添削してもらうようにしまし... -
【都立国立高校→東京大学:文Ⅰ】卒塾生からのアドバイス!
塾長です。 水曜の難関クラスの授業において、現役東大生がアドバイスに来てくれました。 彼が伝えたことは「キチンと頭を使おう。目の前の事象を疑って一度考えてみよ... -
Ⅴもぎ偏差値一覧(10/10:自校)
Vもぎ偏差値一覧(10/10:自校) 偏差値76 国81/数78/英90/社96/理88/5科401 偏差値74 国78/数74/英86/社94/理84/5科384 偏差値72 国74/数70/英82/社91/理80/5科368 偏... -
Ⅴもぎ偏差値一覧(10/10:そっくり)
塾長です。 月曜の応用クラスで伝えた2つの言葉。 「明日、受験で大丈夫?」 「今日、内申upのための行動が何かできた?」 自分に問いかけ、一日一日やりきっていきま... -
親御様メッセージ(2021年 都立調布北高校1)
布施先生、村岡先生、3年間ご指導いただきありがとうございました。学志舎を知ったのは、学志舎の前を通り「あっ、こんなところに塾がある、どんな塾なのだろう」と家... -
合格体験記(2021年 都立調布北高校1:Hくん)
都立調布北高校(Hくん) 私が入塾したのは小学6年生の3月でした。入塾前までは勉強にあまり興味がなく、それまでは怠惰な生活を送ってきました。しかし、体験入塾の... -
親御様メッセージ(2021年 都立豊多摩高校4)
都立豊多摩高校(N様) この度、布施塾長と村岡先生の熱心なご指導のお陰で豊多摩高校に合格することが出来ました。心より感謝申し上げます。 学校や他塾ではありえない... -
本日、新宿高校が特集されます(BSテレ東 THE名門校)
学志舎 村岡です。 ※写真は2年前にお伺いした新宿高校の文化祭、朝陽祭で撮ったものです 現在、新宿高校に通う卒塾生の親御様よりご連絡を頂きましたので、情報共有し... -
合格体験記(2021年 都立豊多摩高校4:Nくん)
都立豊多摩高校(Nくん) 私が学志舎を訪れたのは小6の春でした。友達の親に紹介してもらったのがきっかけで体験入塾をしました。学志舎の生徒全員が集中し、全力で学... -
Vもぎ結果(10/10:自校もぎ)
塾長です。 昨年度同時期との比較は、授業でお伝えさせて頂きます。 平均偏差値(5科) 難関(55人受験) 65.3 5科偏差値65以上(34人) 74 73 73 72 71 70 70 69 69 69...