投稿一覧
-
親御様メッセージ(2020年 都立武蔵野北高校2)
娘が中2年生の11月頃、突然自分から「塾に通いたい」と言い出し、私もそろそろと考えていたので3か所ほど、見学に行きました。少人数制の塾、大手塾、そして学志舎... -
合格体験記(2020年 都立武蔵野北高校2:Hさん)
私が学志舎に入塾したのは中学2年生の11月でした。私は中学受験をしていて小学生のころからたくさん勉強をしていたので、中学の授業にはついていけていました。しか... -
親御様メッセージ(2020年 都立武蔵野北高校1)
小6の終わり、都立中学受験を終えて新しい塾を探していました。「厳しいけれど、とても良い塾」そんな印象の学志舎に学校で同じクラスのお友達が通っていることを知り、... -
合格体験記(2020年 都立武蔵野北高校1:Uさん)
私は小6の3月に学志舎に入塾しました。それまでは都立中受験のために大手の塾に通っていましたが、勉強に身が入らず、残念な結果になってしまいました。そんな時、友達... -
自立学習日の追加(中3応用クラス)
塾長です。 塾生には本日お伝えしましたが、以下の曜日が利用可能となります。 いずれも17:00~22:00 なお、追加費用は頂戴しません。 中3応用(男) 火&木@第... -
【志望校合格への道】土日祝オープン(9/12,13)
塾長です。 以下のメールを頂戴したので、9/11(金)の都立国立高校の先輩方は計4名の参加になります。都立国立高校の志望者は有意義な機会にして下さい。 「お... -
Vもぎ(8/30受験)
塾長です。 塾の先生向けのページで結果速報が出ていましたので、共有させて頂きます。 励みにして下さい。 週明けには返却できると思います。 5科偏差値(65以上のみ)... -
9/11(金)都立国立高校と都立武蔵野北高校の先輩が来てくれます!
塾長です。 今週、卒塾生から2件のメールをもらいました。 「こんにちは。お久しぶりです!先週初めての国高祭(総合発表会)が終わりました!今年は外装がメインで思って... -
親御様メッセージ(2020年 都立駒場高校7)
『あった!』小雨の降る中、傘の合間をぬい、その番号は飛び込んできました。もぅ興奮で人目も憚らず娘を抱きしめました。感動しました。熱い想いが止まりませんでした... -
合格体験記(2020年 都立駒場高校7:Sさん)
私は中学校に進学すると同時に学志舎に入塾しました。学志舎の体験授業に参加したとき、教室に響く音はシャーペンの書く音とコピー機の音だけ、私はとても驚きました。... -
親御様メッセージ(2020年 都立駒場高校6)
お伝えするのをすっかり忘れていましたが、娘には双子の姉がいます。学志舎を選んだのは、娘の強い希望からでした。親としては、本人が行く気もないのに塾に行かせるつ... -
合格体験記(2020年 都立駒場高校6:Tさん)
私が学志舎に入った理由は、学校のテストでなかなか良い結果を残せていなかったからです。私はそれまで塾に入ったことがなく、塾がどのようなところか知りませんでした... -
親御様メッセージ(2020年 都立駒場高校5)
娘は5年生の3学期に入塾しました。その時点で、私たちは、3人妹弟の1人目である彼女の将来について、あまり明確なビジョンを持っていませんでした。基本的には公立... -
合格体験記(2020年 都立駒場高校5:Aさん)
私が学志舎に入塾したのは小学5年生の頃です。ちょうど塾探しをしていたので、すぐに入塾を決意しました。入塾前は、クラス授業というのは友達同士で授業中にしゃべっ... -
親御様メッセージ(2020年 都立駒場高校4)
小5から入塾して5年もの長きに渡り、熱く辛抱強くご指導いただき、ありがとうございました。おっとりしていて友達と仲良く過ごせるだけで毎日が幸せな息子は、競争心が... -
合格体験記(2020年 都立駒場高校4:Fくん)
私が学志舎に入塾したキッカケは姉が通っていたことに加え、親から勧められたからです。体験入塾時、私は塾長に「君はこの塾には向いていない」と言われてしまいました... -
【志望校合格への道】土日祝オープン(9/5,6)
9/5(土)13:00~22:00 中3難関は「国高チャレンジ」を14:00から実施します。 9/6(日)13:00~22:00 中3難関は「西高チャレンジ」を14:00から実施します。 ※事前配布の... -
親御様メッセージ(2020年 都立駒場高校3)
学志舎とご縁をいただいて6年、息子2人を都立駒場高校合格へと導いていただきました。 長男が中3になった時は初めての受験を前に少々不安もありましたが、早い段階か... -
合格体験記(2020年 都立駒場高校3:Nくん)
僕の兄が元々入塾していたため、僕が小学5年生の時に体験に行きました。正直な話、当時は親に嫌々連れてこられたような形ではありましたが、小5ながら塾の扉を開けた... -
親御様メッセージ(2020年 都立駒場高校2)
3年間ご指導をいただきありがとうございました。以前から塾の前を通るたびに生徒たちが一心不乱に勉強している様子が気になっていました。息子が中学に進学するにあた... -
合格体験記(2020年 都立駒場高校2:Sくん)
【1】大手塾にはない学志舎の魅力 僕は中学校1年生の春、学志舎に入塾しました。初めて学志舎の本校の中に入った時、たくさんの塾生達が、私語を一切せず、机に向かっ...