「夏期講習」お疲れ様でした
※29日の打ち上げにおいて、ゴミを持ち帰って下さった方々、
この場をお借りし、お礼申し上げます。
特にXLサイズのピザ20枚分の箱や空き缶32本分については、大変助かりました。
本当にありがとうございました。
テキストが終了し、これで受験準備ができました。
夏期講習の終盤から都立過去問をスタートさせましたが、
進んでいる子は理社において100点を取りました。
6か月前の状態としては申し分ないものがあります。
さらに難関クラスにおいても、来月に自校作成校を受験しても
合格できそうな子が数人出てきています。
応用クラスの子も2回目の過去問において点数を上げてきたり、
時間配分や答え方に慣れてきたりと、
この夏の頑張りの成果が見られたところもありました。
毎日がまるで勉強合宿のように頑張りぬいた、忘れられないこの夏。
どうかこれからの人生の自信にして下さい。
29日の最終日は忙しかったですね。
私も分刻みで走る抜いた一日でした。
・全コマ授業
・過去問の添削(35人分)
・夜の打ち上げの買い出し
・119ノート(35人分)の添削
・親御様、お客様への応対
本当にヘトヘトになるまで、頭も体も使いました。
ありがたいことです。
中3生は、午後に「親御さんへのお礼の手紙」を書いてもらいました。
「夏期講習は誰のおかげでこうして通うことができたのか?」
「親御さんへ感謝の手紙を書こう」と伝えて、スタートしましたが、
皆、スゴイ勢いで書いていきましたね。
この夏の一番の成果がこの時間に表れていたように感じます。
一心不乱に書いている様子を見て、これほど幸せな先生がいるのか?
と自分に問いながら、親御さん方の顔を私も思い出していました。
勉強がただ出来るだけの人にはどうかならないで下さい。
周りに感謝ができる人、周りの人のために動ける人になって下さい。
初めはほんのちょっぴりで構いません。
お互いに頑張っていきましょう。
無料で受験相談・体験
都立受験なら学志舎へ。