文化祭– category –
-
【都立日比谷高校】星陵祭に行ってきました!(2025年)
学志舎 村岡です。 日比谷高校の文化祭「星陵祭(せいりょうさい)」に行ってきました。今年は星陵祭50周年というメモリアル・イヤーでした。 星陵祭とは? 2025年パン... -
文化祭に行ってきました!(武蔵中・三鷹中・西高)
学志舎 佐藤です。 9/14(日)、埴村先生、山田先生とともに武蔵中・三鷹中・西高の文化祭に行ってきました! 武蔵中 入場開始の9:00ちょうどに自転車で現地集合。 早... -
文化祭に行ってきました!(武蔵野北、調布北、小金井北、国立)
学志舎 埴村です。 8/30(土)と9/7(日)、各校の文化祭に足を運びました。文化祭に行くのは初めての高校も多く、貴重な経験となりました。 トップ画像は、今回初めて... -
文化祭ツアー(9/6,7)【武蔵野北、小金井北、国分寺、立川、新宿、駒場、豊多摩、調布北】
学志舎の山田です。 佐藤先生とともに、9/6,7の2日間で8校の都立高校の文化祭を周りました。各校の良さを実際に体感できるとてもいい機会でした。(トップ画像は武蔵野... -
【都立国立高校】国高祭に行ってきました!(2025年)
学志舎の佐藤です。 卒塾生(国高→現東大2年)のKくんからお誘いがあり、8/31(日)の午前中に国高祭に行ってきました! 現在、都立国立高校には高3生(7人)高2生(9人... -
8/30(土),31(日)【中3,小6】
文化祭シーズン突入! 今週末開催の「国高祭」を皮切りに、9月は文化祭で盛り上がる月となります。 昨日は都立国分寺高校に通う卒塾生が9/6(土),7(日)に実施される... -
西高「記念祭」に行ってきました!
9/16(月・祝) 現在、47名の学志舎卒塾生が通う都立西高校「記念祭」に村岡先生と参加。 まずは大人気コンテンツ「浪漫倶楽部」を鑑賞。今年も安定の面白さで、日比谷... -
文化祭ツアー(9/7,8)
学志舎 山田です。9/7,8の2日間で佐藤先生と6校の文化祭を回りました。 1日目(9/7) 1日目は京王井の頭線沿線の駒場高校と豊多摩高校を訪れました。私は両校ともに初訪... -
【都立立川高校】文化祭に行ってきました!
学志舎 佐藤です。 9/10(日)、都立立川高校の文化祭「立高祭(たちこうさい)」に行ってきましたので、詳細を報告いたします。 立高祭 現在、都立立川高校には「高3... -
【都立駒場高校】文化祭に行ってきました!
学志舎 佐藤です。 9/10(日)、都立駒場高校の文化祭「都駒祭(とりこまさい)」に行ってきましたので、詳細を報告いたします。 都駒祭 現在、都立駒場高校には、「高... -
【都立西高校】文化祭に行ってきました!
塾長です。 9/18(月・祝)に村岡先生と佐藤先生の3人で都立西高校の文化祭に行ってきました! 現在、都立西高校には「高3生(11人)、高2生(16人)、高1生(16人)」... -
【都立国立高校】国高祭に行ってきました!
塾長です。 9/3(日)に村岡先生と「都立国立高校」の文化祭に行ってきました。 現在、都立国立高校には「高3生(5人)、高2生(5人)、高1生(7人)」計17人の学志舎卒... -
【都立新宿高校】朝陽祭に行ってきました!
学志舎 村岡です。 朝陽祭(ちょうようさい) 新宿高校の文化祭「朝陽祭」に行ってきました。(トップ画像は今年のプログラムの表紙です。画力がプロレベル!) 今年は... -
【都立国立高校】卒塾生から国高祭のお誘いが!
(写真は2018年9月に村岡先生と私の家族で国高祭を訪れた時のもの) 先日、卒塾生から嬉しいメールをもらいました。 『こんばんは 国立高校3年の◆◆です。 夏期講習前の... -
【都立駒場高校】都駒祭のお知らせ
学志舎 村岡です。 都立駒場高校の生徒から今年の文化祭について連絡をもらいました。 一部、抜粋してお知らせします。 ↓ こんばんは! お久しぶりです。都立駒場高校2... -
【都立日比谷高校】凄すぎる星陵祭
学志舎 村岡です。 先月は都立日比谷高校の文化祭に行ってきました。 アツイアツイ、秋の星陵祭を振り返りたいと思います。 ◆正門にて ・大都会ならではの風景が広がり... -
【都立西高校】記念祭を家族で満喫
塾長です。 先月、家族で小金井公園に遊んだ帰りに、都立西高校の記念祭に足を運んできました。 ウチの子ども達は退屈する場面もあるかな~?と少し心配していましたが... -
【都立西高校】記念祭で卒塾生と再会!
学志舎 村岡です。 先月は西高の記念祭(文化祭)に行ってきました。 内容も素晴らしかったのですが、一言で表現するなら、とにかく卒塾生と親御様にたくさん会えた文...
1