文化祭– category –
-
【都立立川高校】文化祭に行ってきました!
学志舎 佐藤です。 9/10(日)、都立立川高校の文化祭「立高祭(たちこうさい)」に行ってきましたので、詳細を報告いたします。 【立高祭】 現在、都立立川高校には「高3生(5人)、高2生(7人)、高1生(4人)」計16人の学志舎卒塾生が通っています。 ... -
【都立小石川中】創作展に行ってきました!
学志舎 石原です。 山田先生と(うちの家族と)小石川中の創作展(文化祭)に行ってきました。 校門前で記念撮影右奥のお城のようなものは文化祭のゲート ゲートには来校者や在校生が自由にメッセージを書けるようになっていました。(中央は娘、カメラを... -
【都立駒場高校】文化祭に行ってきました!
学志舎 佐藤です。 9/10(日)、都立駒場高校の文化祭「都駒祭(とりこまさい)」に行ってきましたので、詳細を報告いたします。 【都駒祭】 現在、都立駒場高校には、「高3生(6人)、高2生(5人)、高1生(3人)」計14人の学志舎卒塾生が通っています。... -
【都立西高校】文化祭に行ってきました!
塾長です。 9/18(月・祝)に村岡先生と佐藤先生の3人で都立西高校の文化祭に行ってきました! 現在、都立西高校には「高3生(11人)、高2生(16人)、高1生(16人)」計43人の学志舎卒塾生が通っています。 国高の時と同様、校内で多くの卒塾生や親御さま... -
【都立国立高校】国高祭に行ってきました!
塾長です。 9/3(日)に村岡先生と「都立国立高校」の文化祭に行ってきました。 現在、都立国立高校には「高3生(5人)、高2生(5人)、高1生(7人)」計17人の学志舎卒塾生が通っています。 一人でも多く再会できればという思いで、入っていくと早速受付... -
【都立三鷹中】鷹校祭に行ってきました
学志舎、石原です。 【鷹校祭】 村岡先生 村岡先生と私で三鷹中の文化祭(鷹校祭)に行ってきました。 校門までは何度か行ったことがありましたが、校舎内へ入ったのは初めてでした。 話に聞いていたとおり、非常にきれいで設備も整っていました。 近所に... -
【都立新宿高校】朝陽祭に行ってきました!
学志舎 村岡です。 【朝陽祭(ちょうようさい)】 新宿高校の文化祭「朝陽祭」に行ってきました。(トップ画像は今年のプログラムの表紙です。画力がプロレベル!) 今年は、ありがたいことに卒塾生から「招待状」を頂きました。卒塾後にわざわざ校舎まで... -
【都立国立高校】卒塾生から国高祭のお誘いが!
(写真は2018年9月に村岡先生と私の家族で国高祭を訪れた時のもの) 先日、卒塾生から嬉しいメールをもらいました。 『こんばんは 国立高校3年の◆◆です。 夏期講習前のお忙しい時期に失礼します。 この度、少し先になりますが第76回国高祭について学志舎の... -
【都立駒場高校】都駒祭のお知らせ
学志舎 村岡です。 都立駒場高校の生徒から今年の文化祭について連絡をもらいました。 一部、抜粋してお知らせします。 ↓ こんばんは! お久しぶりです。都立駒場高校2年 ●●です。 今日は来週末に開催される都駒祭のお知らせをさせていただきたく、この... -
【都立日比谷高校】凄すぎる星陵祭
学志舎 村岡です。 先月は都立日比谷高校の文化祭に行ってきました。 アツイアツイ、秋の星陵祭を振り返りたいと思います。 ◆正門にて ・大都会ならではの風景が広がります。校内からは国会議事堂が見えます。 ・緑が多く美しい風景が広がります 日比谷高...
12