卒塾生– category –
- 
	
		
 卒塾生
	【都立三鷹高校】卒塾生からのアドバイス!/中3生への連絡事項
12/11(日)、4年前に都立三鷹中に合格した卒塾生が後輩アドバイスに来てくれました。精悍で逞しい姿が本当にカッコ良かったです。自立学習の重要性を繰り返し語ってく... - 
	
		
 卒塾生
	防衛医科大学校(1次試験)合格おめでとう!(2022年)
卒塾生が防衛医科大学校(1次試験)に合格されました。おめでとうございます! 昨年度は4,883名が受験、1次合格者は946名。今年は929名が合格されているようです。 村岡... - 
	
		
 卒塾生
	特別講座時間変更&都立三鷹中の先輩が来塾決定
学志舎 村岡です。「学志舎通信11月号」でお知らせしておりますが、特別講座の時間変更は下記の通りです。 11/27(日) 特別講座変更のお知らせ (小6、中3) 【小6... - 
	
		
 卒塾生
	【都立西高校アメフト部】卒塾生からのアドバイス!
※写真は卒塾生が西高生代表として参加する「人類学者(元京大総長 山極さんら)との討論会」が開催される「日本学術会議主催シンポジウム」のものです。 11/7(月)夜... - 
	
		
 卒塾生
	【都立国立高校・都立国分寺高校】卒塾生からのアドバイス!
10/31(月)夜、三鷹駅前校に都立国立高校の先輩4人と都立国分寺高校の先輩3人が中3生の応援に来てくれました。 それぞれ志望校別にグループ相談会を実施。各回、質疑応... - 
	
		
 卒塾生
	【都立西高校アメフト部】卒塾生からのアドバイス!
11/7(月)20:00頃@三鷹駅前校 先輩たちが来てくれます。グループまたは個別面談の機会を用意しますので、志望者は三鷹駅前校にお集まり下さい。 今回の先輩は西高アメ... - 
	
		
 卒塾生
	【塾長お勧めの進路】都立西高校→京都大学(アメフト部)
写真#7が私。大学4年春の東大との定期戦 京都大学に進学している学志舎卒塾生は3人いますが、そのうちの1人がアメフト部(ギャングスターズ)で頑張っています。 私自... - 
	
		
 卒塾生
	【都立国分寺高校】卒塾生からのアドバイス!
塾長です。かなり前のものになってしまいましたが、都立国分寺高校の先輩から学志舎後輩へのアドバイスの様子を共有させて頂きます。 都立国分寺高校の特徴&用語 ・単... - 
	
		
 卒塾生
	「国立」・「国分寺」志望者へ(中3)
10/31(月)20:00頃@三鷹駅前校 先輩たちが来てくれます。グループまたは個別面談の機会を用意しますので、志望者は三鷹駅前校にお集まり下さい。 ※11/7(月)には西高... - 
	
		
 卒塾生
	【都立西高校】卒塾生からのアドバイス!
学志舎 村岡です。 今月は定期テスト準備期間に、都立西高校の先輩が来塾してくれました。差し入れと素敵なアドバイス、いつも本当にありがとうございます! 西高の文... - 
	
		
 卒塾生
	【都立駒場高校】卒塾生からのアドバイス!
学志舎 村岡です。(トップの写真は2019年の塾向け説明会に参加した日のものです←塾長撮影) 今月は高2と高1の駒場高校の先輩が来塾してくれました。駒場高校は、勉... - 
	
		
 卒塾生
	【都立立川高校・都立新宿高校・都立戸山高校】卒塾生からのアドバイス!
学志舎 村岡です。 夏期講習前と期間中に憧れの高校生たちが学志舎に来塾してくれました。塾生はもちろんのこと講師も元気をもらうことができました。ありがとうござい... - 
	
		
 卒塾生
	【都立西高校】卒塾生からのアドバイス!
都立西高校(2年生)による後輩へのアドバイス 塾長です。 先月、本校に都立西高校に通う学志舎卒塾生が後輩へのアドバイスに来てくれました。都立西高校の執行委員会に... - 
	
		
 卒塾生
	東大・ブラザーズ
弟くん 先日、2人(兄弟)の卒塾生との再会を果たしました。 まずは現在、東京大学文科一類に通う弟くん。 学業、バイトなどをそつなくこなしていく中で、何かワクワク... - 
	
		
 卒塾生
	【都立西高校】卒塾生からのアドバイス!
学志舎 村岡です。 テスト準備期間の駅前校と本校の難関クラスに、都立西高校の先輩が来てくれました!応援に来てくれた先輩は、駅前校に10名、本校には5名!(手前味... - 
	
		
 卒塾生
	【都立豊多摩高校】卒塾生からのアドバイス!
学志舎 村岡です。 都立豊多摩高校の先輩(TさんとOさん)が本校に来てくれました。 塾生への応援と差し入れ、ありがとうございました! 当日は豊多摩の自由な校風、や... - 
	
		
 卒塾生
	【都立国立高校】卒塾生からのアドバイス!
多くの中3生が参加となり、大盛況でしたね。オール5で推薦合格した先輩の内申up術、素内申36からスタートし模試では「E判定」が出ても最後まであきらめなかった先輩... - 
	
		
 卒塾生
	色紙メッセージ(2022年8)
【広尾学園】 入塾してから1年間、ありがとうございました。精神的にも身体的にもボロボロだった際に支えてくれたのは、学志舎でした。周囲の仲間に刺激を与えて頂きな... - 
	
		
 卒塾生
	色紙メッセージ(2022年7)
【錦城】 3年と半年程、大変お世話になりました。ここで経験させていただいたことは一生の宝物です。自立学習などでつらいと思うこともありましたが、周りのみんなのや... - 
	
		
 卒塾生
	色紙メッセージ(2022年6)
【駒場】 約1年間ありがとうございました。入塾時は、自分も中3になったときに「長い時間集中して勉強できるのだろうか」、また「本当に合格できるのだろうか」などた... - 
	
		
 卒塾生
	色紙メッセージ(2022年5)
【西】 約1年間ありがとうございました。入塾した際には自分と周りとでの勉強に打ち込む気持ちの温度差に驚きました。そして、このままではダメだと気付くキッカケとな... 

	
	
	