投稿一覧
-
卒塾生
色紙メッセージ(2022年7)
【】 3年と半年程、大変お世話になりました。ここで経験させていただいたことは一生の宝物です。自立学習などでつらいと思うこともありましたが、周りのみんなのやる気... -
授業
木曜2(布施塾長)
塾長です。 【】 2次方程式の計算、文章題に入っています。「解の公式」は長いものになりますが、早口で一呼吸に唱えて覚えていきましょう。 私の持論に「ゆっくり覚え... -
卒塾生
色紙メッセージ(2022年6)
【】 約1年間ありがとうございました。入塾時は、自分も中3になったときに「長い時間集中して勉強できるのだろうか」、また「本当に合格できるのだろうか」などたくさ... -
教室の外へ!
GW(塾長)
3年ぶりの帰省。今回は村岡先生が私の師匠にご挨拶をしたいということで、一緒に滋賀県に行ってきました。 初日は両親と姉家族、2日目は師匠、最終日(3日目)は兄家族... -
教室の外へ!
GW(佐藤先生)
学志舎 佐藤です。 小5生に向けての投稿です。 3月から授業が始まっているわけですが、みなさんの「集中力」は確実に上がっています。先生に対する質問も「〜だから…と... -
授業
水曜2(佐藤先生)
学志舎 佐藤です。 【】 「なぜ」を深く考える思考習慣を身につける 算数では、公倍数・公約数の単元を扱いました。それぞれの求め方がテキストには書かれています。そ... -
卒塾生
色紙メッセージ(2022年5)
【】 約1年間ありがとうございました。入塾した際には自分と周りとでの勉強に打ち込む気持ちの温度差に驚きました。そして、このままではダメだと気付くキッカケとなり... -
授業
火曜2(山田先生)
学志舎 山田です。 今回は、小5(文系)です。 【】 3月に授業がスタートし、多くの人が通塾に慣れてきたのではないでしょうか。 塾が初めての人も多い学年ですが、入... -
卒塾生
色紙メッセージ(2022年4)
【】 中2から約2年間ありがとうございました。学志舎で学ぶことができたからこそ、受験に対して真剣に取り組むことができたと思います。塾長は「友達ができない塾」と... -
授業
【vimeo動画】親のチカラupセミナー(2022年・春)
塾長です。 親のチカラupセミナーの動画をご用意しましたので、是非ご活用下さい。今年は新たに「中2,中1,小5」の動画が加わっています。また昨年と同じタイトルのもの... -
卒塾生
色紙メッセージ(2022年3)
【】 約3年間本当にありがとうございました。自分が学志舎にはじめて入った時の驚きは今でも忘れられません。みんな黙々と勉強に打ち込んでいて入った時から「早く入塾... -
卒塾生
色紙メッセージ(2022年2)
【】 4年間、本当にありがとうございました。受験が近づくにつれ、腹痛で塾を休むことが多くなってしまいました。それでも先生方が支えてくれたおかげで、受験に合格す... -
卒塾生
色紙メッセージ(2022年1)
塾長です。 今春、高校に進学された卒塾生の色紙メッセージをご紹介します。 新高1生 新生活が始まって1か月が経ちましたが、自分が書いたものを思い出し、人生で一度き... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立三鷹中:Gさん)
この度、娘が三鷹中学に合格できたのは、布施先生、村岡先生、佐藤先生の熱心なご指導のおかげだと、感謝申し上げます。学志舎は、通勤や帰宅の際に前を通っており以前... -
合格体験記
合格体験記(2022年 都立三鷹中:Gさん)
私は親に勧められて学志舎に入塾しましたが、今ではこの塾に通えてよかったと思っています。学志舎の良さとしては、まず授業中の私語が少ないことです。そのため集中し... -
土日祝日オープン
土日オープン&セミナー
(写真)先週のセミナー開催の様子です。村岡先生のプレゼンを聞き、「学志舎の推薦特訓」を熱望される親御さまが続出です。 【】 急遽、オープンさせて頂くこととなり... -
授業
金曜2(村岡先生)
学志舎 村岡です。 今回は、小6(文系)の様子をお伝えしていきます。 【】 「親のチカラUPセミナー」でもお話させて頂いている内容ですが、作文は「習うより慣れよ... -
授業
木曜1(布施塾長)
塾長です。 学志舎講師陣「日替わりブログ」の「木曜担当」となります。中3(理系)の様子をお伝えしていきますので、お付き合いのほど宜しくお願いします。 【】 市販... -
授業
水曜1(佐藤先生)
こんにちは!水曜日のブログ更新担当の佐藤です。 私からは、小5と中2の理系に関して、授業中の様子や感じたことを発信していきます。 【】 授業の様子や、学習に取り... -
授業
火曜1(山田先生)
学志舎 山田です。 学志舎講師による日替わりのブログリレー、私からは主に「小5」「中2」の文系授業の様子を投稿していきます。 【】 授業の様子や家庭学習で気をつ... -
合格実績
【2022年:進学先(93名)】
【】 西 16名 国立 5名 戸山 2名 青山 3名 立川 7名 新宿 1名 八王子東 1名 国分寺 5名 国際 2名 【】 駒場 5名 武蔵野北 3名 小金井北 1名 ...