セミナー感想(6)
※6/17(水)16:00オープンです。
お忙しい中、親のチカラUPセミナー開催していただき、ありがとうございました。参加して、まずは安心したというのが感想です。私自身が子供に勉強を教えたり、勉強面のサポートが出来ないので、勉強は塾にお任せでした。先生は学校と塾で2人いる。親は先生にならなくて良い。というお話しに、親の私はこれからも、子供が元気に前向きに取り組んでいけるように、応援していけばいいと改めて確認できました。そして、具体的なアドバイスも聞けて良かったです。入塾してからの息子は、勉強に対しての意識が変わってきました。以前から苦手意識の高かった数学に向き合い、最近では「数学がいやな教科ではなくなってきた。これから成績も上げていける。」と話してくれました。そんな言葉を聞けて嬉しかったです。勉強以外の貴重なお話も、本人の心に素直に入っていくようで、塾から帰宅した息子の話から先生を信頼している事が伝わってきます。先生への信頼、集中できる学習環境がある学志舍に出会えて、良かったと思っています。この恵まれた環境の中で、本人が目標に向かって頑張れるように、セミナーで教えいただいた事を活かしながら、応援していきたいと思います!これからも、よろしくお願い致します。
先日はセミナーを開催していただきありがとうございました。まもなく中2になって最初の定期テストが始まります。中3生の親御様のセミナー感想を拝見させていただき、今回は初めて「定期テスト○週間前だけど勉強しないの?(しなさい)」という言葉を封印しました。今までは、こちらが声かけすると3週間前から準備を始めておりましたが、今回は全く取り組む気配がありませんでした。まだかまだかと我慢をしながら見守っていると、2週間前になってやっと動き出しました。今、実感していることがあります。自主的に始めたこの2週間の取り組み方が前回までと全く違うのです。本当に頑張っていると思います。これで結果が思うように出なかったら一緒に悔しがる。そう決めています。とは言っても息子が学校に行っている間、どのくらい勉強しているか気になってノートを見てしまったり、ついつい三人目の先生になってしまいそうになります。息子を信じて言いたい気持ちをグッと抑え、これからは生活面のサポートに回り応援団に徹したいと思います。セミナーから帰宅後、息子に感想を聞かれ「学志舎の布施先生のもとで頑張っていくのが一番だと思った」と話したところ大きくうなずいていました。何かに夢中になったときには大いに力を発揮する子です。これからも自分の目標に向かっていってほしいと思います。今後ともご指導よろしくお願い致します。
この度はお忙しい時間の中で、セミナーを開いていただきまして、ありがとうございました。(中学3年生向けのセミナーを共有していただけないかなぁと思っていましたので!)まず余談ではありますが、少し我ながら驚いたので前文に失礼します。あのセミナーが終わり、帰りましたら、先に部活からお腹を空かせて帰ってきました息子から一言、『お母さん、今日は学志舍 のセミナーに行ってくれてありがとうね』と言われました。突然の言葉にわたしは戸惑い…「とてもいいお話だったよ」と返しました。いつの間にか小学5年の夏からお世話になっている布施先生に、いろいろな意味で育てられていると感じた一面でした。今回のセミナーに参加させていただき、まず、すぐに実行できることはやろう。と心に決めて家に帰りました。その中で他の兄弟への対応も含め、「6秒ルール」「共感してあげる」「圧力的な勉強という言葉は我が家では禁句」これらを欲張らずに決めてみました。キッチンタイマーの利用は実施しているようでした。あとの先生の教えは、私達、親も出来る事を増やせるよう努力しようと思っています。本番までは少し時間がありますが、中学3年本番まで目標をもって、いろいろな意味で成長と準備をしていってほしいです。私達は応援するのみです。どうか、モチベーションに浮き沈みのある息子ですが、布施先生、お力を貸してくださいませ。よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。先日のセミナー、ありがとうございました。何となく、今までも、勉強というのは親がやりなさいと言っても無駄で、本人からやる気にならないとダメだということはわかっていたつもりなのですが、そうわかっていてもたまに『勉強しなさい。』という言葉を口にしてしまっていました。でも、その言葉がとてもやる気をダウンさせる言葉だということがよくわかりました。とにかく家では前向きな言葉がけを心得ようと思います。ありがとうございました。
先日はセミナーを開催していただき有難うございました。「見守る」大切さを痛感して「今日から別の人間になろう!!」と思いながら帰りました。娘はとても真面目で、長所は努力を続ける所です。でもそれが分かっていながら、親の私が結果を急いだり、上位の人と比較したり。見守るどころか細かく指示して管理していました。追い詰めていたと思います。黙って見守るのは本当に難しいことですが子供を信じて私も努力しようと思います。こうして通塾しているということはもう良い環境にいて、そしてチャンスを得ているということです。先生にしっかり付いて行って欲しいと思います。今後ともご指導宜しくお願いします。
いつもお世話になっております。先日はセミナーを開催していただきありがとうございました。心配のあまり「勉強しなくていいの?」と言ってしまい、息子に「今からやるところだったのに」とため息つかれている事を思い出し、私がやる気downさせてしまっていたのかと反省致しました。今回のセミナーで親の私がまず変わらなくてはいけないと考える機会を与えていただきました。これからは息子の応援団になれるよう、口うるさくなりそうな時は「6秒ルール」でぐっとこらえ、できるだけ笑顔で、息子の良いところを伸ばせるよう前向きな言葉かけができるよう努めていきたいと思います。中学生になり、迷いながらも頑張っている息子を尊重し、見守っていきます。今後ともよろしくお願い致します。