2022秋セミナー感想メール(6)

10/29(土)@本校で実施した小6生対象のセミナーの感想をご紹介します。

いつも息子が大変お世話になっております。●●の母です。先日は「親のチカラupセミナー(秋)」に参加させて頂きありがとうございました。受験本番まで3ヶ月に迫り、どういった声がけが、息子の意識をより高められるかを考えあぐねていたタイミングでのセミナー受講でしたので、とても楽しみにしておりました。これからすべき具体的な学習方法のみならず、過去の具体例から親の心構えに至るまで大変濃い内容でした。セミナーを拝聴し、まず率直に感じたことは、「こちらの先生方の授業を受けていてやる気が出ない理由が見当たらない」ということでした。先生方の授業を受けている息子は幸せ者であると感じ、またその息子を非常に羨ましくも思いました。過去の受験者の実績や合否を分けたポイントの説明に加え、あゆみと当日点の換算点をお聞きし、現時点での息子の立ち位置が明確に理解できました。問題傾向や配点に加え採点方法や解答時の心がけをとても分かりやすくご説明頂き、この点は「こらからもすべきこと」と共に直ぐに息子に伝え確認しました。今回のセミナーで特に伺って良かったと感じた点が2点あります。1点目は私立中学との併願についてです。伺いづらいけれど知りたいと感じていたことでしたので大変参考になりました。2点目は試験当日を見越したシミュレーションについてです。試験当日の不安を少しでも軽減できるような取り組みの大切さに気付かされ、直ぐにでも実行できることでしたのでお聞きできて有り難く思いました。試験まで残り3ヶ月、息子が実行可能なタスクを掲げて成し遂げられるように、見守りたいと思います。その際に、生まれてから10年と少しの子供がこのような問題を日々解いているのかという思いを忘れずに、親が3人目の先生にならないように、そして、機嫌よく自習教室を活用できるようにを心掛けて声かけをして行きたいと思います。今回は数々の貴重なお話をありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

いつも大変お世話になっております。●●の母です。この度はお忙しい中、セミナーを開催していただきありがとうございました。頂いた資料はとても詳しく書かれてあり、データを含め受験に熟知されている石原先生と村岡先生より説明をして頂き、親と子がそれぞれ、今とこれから何をやるべきかよく分かりました。また、資料に書かれてない様々なお話も、とても興味深かったです。まだまだスイッチの入らない子供ですが、帰宅後少し話をしましたら「今度自習に行って作文を頑張る」と言っていました。村岡先生が最後に仰ったことを、あと残り3ヶ月最後まで忘れないようにしたいと思います。これからもどうぞご指導のほどよろしくお願い致します。

学志舎の先生方お世話になっております。親のチカラUPセミナー開催していただきありがとうございました。それぞれ都立中学に求められている生徒像に対してどのような対策をすればよいのか教えていただきました。具体的な点数の取り方、目安は残り三ヶ月これから何をするべきなのかに大いに参考になりました。情報を子供にフィードバックしながら、その中でも成功体験は自信になり得るが、ニーズを間違えると点数に繋がらないことを伝えました。前受け校を子供と話し合い決定したので受験に邁進していけるよう、子供がご機嫌に過ごせるように心がけたいと思います。

昨日はご多忙の中、秋セミナーを開催していただき、ありがとうございました。受験までの3ヶ月でやるべきことや志望校別の対策が分かり、頭の中が整理されました。また、卒塾生の成績の推移や当日点のデータも大変参考になりました。息子は模試の成績が悪くても落ち込むことなく前を向けるタイプだったのですが、自分では努力しているつもりでも一向に成績に反映されず先の見えない不安からか最近は完全にモチベーションが下がっていました。この状態で受験を迎えるのは本人が辛いだろうと感じていたところです。受験生にとっての「魔の秋」到来でしょうか?周りがご機嫌をとってもはっぱをかけても何の効果もありません。帰宅後、息子に資料を見せながら内容を説明したところ、「まだ合格の可能性は十分あるね」と確信に満ちた意外な反応が返ってきて驚きました。得点タイプが自分に近い先輩の成績を目安にして、「適Ⅱの大問2と3であと何点取れるようにしたい。理系のプリントをやる。作文は週5でやる。粘り強く手を動かして部分点を狙う。睡眠たっぷり、ご機嫌に過ごす♪」といったことを、机の前のホワイトボードに夢中になって書き込んでいました。村岡先生の「塾はできない自分を見つける場」というフレーズも心に刺さったようでした。このことから、今の彼に必要なのは現実から目を逸らすことではなく、できない自分をありのまま受け止め、その上で自分ができる最善の方法で合格に近づく努力をするということだったのだと気付かされました。あっという間の90分間でしたが、とても内容の濃い学びの多いセミナーでした。我が家にとって最適なタイミングでの開催にも大変感謝しています。ありがとうございました。

本日は親の力upセミナーを開催していただきありがとうございました。●●の母です。残り100日を切ったこの秋の焦りを感じる時期の開催に、先生方に直接お会いしお話を聞ける機会はとても貴重な時間となりました。子供から授業や先生方の話は聞いているものの、百聞は一見にしかず!ですね。村岡先生や石原先生の熱量や子供への愛情も端々に感じ、安心感と緊張感と同時に味わうことができました。「子供たちは初めての受検でストレスも感じていますから、ぜひご家庭でご家族はご機嫌でいてくださいね」「朝は元気よく送り出してあげてください」の言葉に、先生方は子供たちの味方なんだなぁと温かな気持ちになりました。子供と一緒に親も成長していきたいものです。残りの受検日まで家庭でも子供を応援しながら並走していけたらと思います。本日は貴重な機会をいただきありがとうございました。引き続きご指導よろしくお願いいたします。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次