投稿一覧
-
親御様の声
2022春セミナー感想メール(1)
塾長です。 対面と映像動画(vimeo)で開催した「親のチカラupセミナー」への感想メールを頂戴し、誠にありがとうございます。この場を借りて改めて御礼申し上げます。 ... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立国立高校:Iくん)
3月1日午前8時半。息子が国立高校の合格発表サイトで自分の受験番号を見つけた瞬間は忘れもしません。喜びを爆発させている息子を見ながら夢のようでもあり、ここま... -
合格体験記
合格体験記(2022年 都立国立高校:Iくん)
私は中学2年生の春期講習が始まったころに入塾しました。体験のために学志舎の本校を訪ねた時に、圧倒されました。机がびっしりと並んでいてそのほとんどが塾生で埋め... -
土日祝日オープン
【オープン】6/5(日)
【】 対象:小6,中3 9:00~16:00 「サボってたらバチが当たるよ」 水曜の授業時に、中3難関クラスで伝えた言葉です。 当然、私にも同じことが当てはまります。 お互い... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立国立高校:Yくん)
息子が学志舎に入塾させていただいたのは中学3年生の4月でした。きっかけは先輩ママの熱いすすめでした。彼女の「先生を信じて任せておけば大丈夫。あなたは黙って見守... -
合格体験記
合格体験記(2022年 都立国立高校:Yくん)
この度、都立国立高校に合格しましたYです。元々あまり勉強に熱心でなかった私が国高に合格するまでの経緯をお話ししたいと思います。 学志舎に入塾 父から急に「塾行く... -
授業
金曜5-中3(村岡先生)
学志舎 村岡です。 (中1生向けの記事でも書いていますが) 早くも学志舎講師ブログ、私の回は5回目となりました。 もし過去の記事をさかのぼりたい場合は、検索窓(PC... -
授業
金曜5-中1(村岡先生)
学志舎 村岡です。 早くも学志舎講師ブログ、私の回は5回目となりました。 もし過去の記事をさかのぼりたい場合は、検索窓(PC・スマホ画面右上)に 読みたい講師の曜... -
卒塾生
【都立国立高校】卒塾生からのアドバイス!
多くの中3生が参加となり、大盛況でしたね。オール5で推薦合格した先輩の内申up術、素内申36からスタートし模試では「E判定」が出ても最後まであきらめなかった先輩... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立国立高校:Oくん)
「もう、学志舎に転塾したい…。」中学2年生の3月初め、息子が神妙な面持ちで切り出しました。その頃は難関国私立高校合格を謳う大手塾に通塾していましたが、大量の課... -
合格体験記
合格体験記(2022年 都立国立高校:Oくん)
私は中学3年生のはじめに他大手塾から転塾してきました。それまで通っていた塾では、私立高校向けの指導が中心で、中3からは定期テスト前でも週5で授業が入ると言わ... -
授業
木曜4(布施塾長)
塾長です。 【】 2乗に比例する関数の「変域」問題では、Xの変域が負から正に変わる時、つまり原点をまたぐ際は要注意です。難関クラスでは都立新宿高校の過去問にチャ... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立西高校:Aくん)
この度は息子の念願だった都立西高校に合格させていただき、布施塾長、村岡先生には感謝の気持ちでいっぱいです。お二人との出会いは息子の人生の中で決して忘れられな... -
合格体験記
合格体験記(2022年 都立西高校:Aくん)
私は小学6年生の春から入塾しましたが、体験で来た時の教室内の静けさ、塾生達の姿勢、教室いっぱいに広がる机と椅子から伝わる「勉強への姿勢」に圧倒され、ここで自分... -
教室の外へ!
ギター再挑戦(佐藤先生)
学志舎 佐藤です。 6月中旬、小学生の頃に挫折してしまったギターを再開しようと、吉祥寺のギター教室に通い始めました。幼少期、ある歌を歌っている私を見た母親と祖... -
授業
水曜4(佐藤先生)
学志舎 佐藤です。 今回は小5理系についての投稿です。 【】 数量の関係(比例、一定の数ずつ変化)を表す式を取り扱いました。 2つの数量について、変化の決まりが... -
授業
火曜4(山田先生)
学志舎 山田です。 今回は小5生向けの内容となります。 【】 今週の授業では作文に取り組みました。 ほとんどの人が授業時間内にテーマから大きく逸れることなく書き... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立西高校:Sさん)
この度、娘が第一志望校の都立西高校に合格することができました。学志舎には3年間お世話になりました。最後の一年間は苦しいことの連続でしたが、先生方の適切なリー... -
合格体験記
合格体験記(2022年 都立西高校:Sさん)
私は中学1年生から学志舎に通い始めました。当時は塾に通ったことが無く、通信講座を受講していたため、初めて学志舎に足を踏み入れたときの不思議な感覚を今でも鮮明... -
土日祝日オープン
【オープン】5/29(日)
【】 塾生も自分の学年の動画は抑えておきましょう。他では聞くことのできない内容になります。お見逃しなく。 vimeo動画 【】 対象:小6,中3 9:00~17:00 無為に過ご... -
親御様の声
親御様メッセージ(2022年 都立西高校:Kくん)
中2の春、緊急事態宣言による長期休校。その後の1学期末テストの成績がガクンと下がったため、息子に通塾を勧めました。塾に通ったことがない息子は難色を示しましたが...