親御様の声(都立三鷹中/2015年)
この度、娘が「都立三鷹中等教育学校」へ合格することができました。そこで親の体験談を投稿させて頂くことで、これか…
この度、娘が「都立三鷹中等教育学校」へ合格することができました。そこで親の体験談を投稿させて頂くことで、これか…
この度、長男が第一志望校の都立武蔵野北高校を推薦入試で合格し、今は4月からの通学を心待ちにしているところです。…
“そろそろ塾に行きたい” 中2の1月。末っ子で親、兄姉に甘えてきた息子が、自分の意志で言った言葉に“何とか力に…
私どもは多分、学志舎開設以来、最も手のかかる問題児だったことでしょう。「内申35から新宿高校合格へ」ありえない…
私立の中高一貫校に通っている娘が、中3の夏休み前に突然「高校は都立に行きたい」と言い出しました。今の中高一貫校…
この度、息子は無事に「都立新宿高校」に合格することができました。この合格は布施先生と学志舎の存在なくしては成し…
「塾には行かない。」それが、息子の考えでした。中学3年になって、近所の塾の体験会のちらしが来たので、試しに行か…
息子は中3の夏休みからお世話になりました。きっかけは中学の部活仲間からの紹介でした。もともと息子には「自分のこ…
この度、息子が都立国立高校に合格いたしました。これも学志舎の布施先生、学志舎で一緒に真剣に勉強してきた仲間たち…
受験生の親御様が気をもまれる時期となってきました。 卒塾生の親御様のメッセージをお読み頂き、参考にして頂ければ…