2023秋セミナー感想メール(1)

塾長です。

お陰様で10/15(日)は大変充実した日となりました。

目次

当日の流れ(塾長)

8:15 出勤。掃除などの準備。

9:30~11:15 中3(1回目)自分の担当分を話す

12:00~13:00 個別面談(4組)

13:00~13:40 小6 自分の担当分を話す

14:00~15:00 個別面談(6組)

15:10~16:55 中3(2回目)自分の担当分を話す

17:40~19:00 個別面談(3組)

途中、ウイダーインゼリーを1つ摂取しただけで、あとはお茶のみ。

終了後に講師陣で夕飯に行きましたが、1杯目のビールがとても美味しく、自分の中ではアサヒスーパードライのCMの中にいるような高揚感がありました。

セミナー資料作成

今回のセミナー資料。これまでで一番時間をかけて作成させて頂きました。

3年分の塾生のデータを全て洗い出し

「今、親御さまが知りたい情報は何か?」

「何に困っておられるのか?」

「プロとして断言できることは何か?」

「一般に出回っている噂レベルで不正確な情報と我々だけが知っている正確な情報の中で伝えるべきものは何か?」

「セミナー参加前後で親御さまの心を軽くできる話は何か?」

など頭に汗をかき考え抜き、親御さまと塾生の顔を思い浮かべながら丹精込めて作成させて頂きました。

そして、セミナー当日には「希望を持って帰って頂くこと」を意識し、元気に声をはって、やりきりました。

そのような思いをもったセミナーだからこそ、皆さまからのセミナー感想メールを頂けることは本当に励みとなります。本当にありがとうございます。

10/21(土)も宜しくお願いします!

以下、ご参考に。

中3生(その1)

◆◆の母です。本日はありがとうございました。(個人面談もありがとうございました!)何ヶ月も前からこの日を待ち侘びていました。1回目の三者面談が終わり、2学期のテストが始まり、模試が始まり、いろいろな疑問や不安などがじわじわ溜まってきており、我が子にはそんな不安などは悟られないようにしつつも、今回のセミナーではこれらが解消されることをこっそり期待して臨みました。結果的に、今回のセミナーには、私が知りたかったことはセミナー内容の中にほとんど入っており、ほぼきれいに解決されました。感動しました。たくさん用意してくださった資料を読んでいくと、タイトルがすでに「そうそう!これが知りたかった!」と頷いてしまうものばかりでした。資料には、データがたくさん並んでいるのですが、必要な情報を追いやすくなっているので、我が子の場合は…と考えながら追うことができました。その後、模試帰りの我が子が昼食をとる横で、忘れないうちに、と、かいつまんでポイントを共有しました。今月の三者面談の時に話すことについても、解像度が上がったと思います。今回、そんなどこをとっても素晴らしいセミナーの中で、予想をいい意味で裏切る、期待を超えたものがありました。それは、村岡先生の高校から就職までの流れの中でのリアルな最新の見解です。これは内容の深さももちろんなのですが、塾生への愛情をものすごく感じ、感激しました。志望校を絞り込んでいる際に、色んなことを逆算して決めていこうとしても、情報がたくさん溢れていて、情報の取捨選択が難しく感じていました。今回提示していただいた情報は簡潔にまとめられていて、更に目から鱗のポイントもあって、色んな気づきを貰えました。我が子もこれらの資料を読んで、思うところがあったようで、受け止めている様子でした。今回いただいた資料をもう一度復習して、親子共にメンタル、体調を整えつつ、必要な情報は適切に伝え、今まで以上に努めて適度な距離感を保とうと改めて身を引き締め、伴走していきたいと思います。ありがとうございました!

本日は、セミナーを開催頂きありがとうございました。◆◆です。卒塾された先輩方の声には、親としてまだまだ気をつけないといけないなと思うことばかりでした。今日からはより一層見守る態勢を心掛けねばと思いました。秋の高校の説明会などもあり、志望校を早く決めた方がいいのかと焦っていましたが、まだ先でもいいと具体的なタイミングを教えて頂けて良かったです。先生方の、高校でのリサーチや塾生から教えてもらった多くの情報量を基に算出していただいた志望校の決め方は、とてもわかりやすく、背中を押してくれている気持ちになります。また、何よりも子供の希望する道を一番に考えてくださっているお言葉に、常に子供目線に立って頂いていることに胸が熱くなりました。ありがとうございます。今回も子供達の未来につながるお話を多く聞かせていただき、色々な経験を積むこと、様々な年代の方達と関わること、好きなことを持ち続けることなどの大切さを改めて教えていただきました。進路や就職に迷った際は学志舎に相談させてもらったら!と伝えます。今後ともご指導の程よろしくお願い致します。

先日はセミナーありがとうございました。過去の各高校や生徒さんの実例を提示して下さっての説明は分かりやすく、学校選びの参考になりました。布施先生の「1月でもまだ子供達は伸びる」という言葉に最後の最後まで子供を信じる抜く事の大切さを感じ、はっとさせられました。親の自分の役割は美味しいご飯と勉強を離れた時にいかにリラックス出来る時間を作るかに注力したいと思います。子供達の思いに寄り添い、指導して下さる事に感謝しております。習い事も楽しんだら良いと娘に伝えて下さり、安心して心から楽しめているようです。ありがとうございます。今日は中学校の進路説明会があり、あまりにも現実的な話しで、2学期の内申点の上昇率は全体の2割か3割という話しで、気分が下がり傾向でしたが、先日の希望の話を思い出し、気持ちを切り替えることにしました。受験期を終えた時に家族でやり切ったと思える良い時間にしていきたいと思います。引き続き、ご指導、宜しくお願いいたします。

お世話になっております。セミナーの内容ももちろん勉強になりましたが、何より、先生方が生徒のことを考えて信じて指導してくださっていることがよく分かりました。学志舎で学ばせていただいていること自体が◆◆にとっての希望です。親としても彼を信じて彼の受験とその先を応援したいと考えております。彼にとってどんなサポートがありがたいのか今週末親子ミーティングの時間を持つ予定です。親の私たちもたくさん学ばせていただき、これからの未来人材を応援したいと思います!今後とも何卒よろしくお願いいたします。

いつも大変お世話になっております。◆◆の母です。先日は保護者会に参加させて頂きありがとうございました。しっかりと希望を持ち帰らせて頂きました。子供が3人いますので、今までにいろいろな塾に子供達がお世話になってまいりましたが、学志舎ほど安心して子供をお任せできる塾は他にないと改めて感じました。先生方が生徒ファーストでいてくださること、親から見てもとても魅力的な大人であること。入試だけではなくその先の人生、就職までもを見通したお話をしてくださること。素晴らしい塾だと感じています。お話を聞いて、もっと子供を信じて子供自身が悔いのない受験にできるように、全力でやり切ったといえるように、そして終わった時にあのプリントにあった子供に感謝される親になれるようにしっかりとサポートしていこうと感じました。貴重な機会をいただきまして、ありがとうございました。

日頃より大変お世話になっております。◆◆の母です。先日は秋の親の力upセミナー、ありがとうございました。文字通り、チカラupさせて頂きました。気持ちがとても元気になりました。希望を7つ、具体的に分かりやすい順序、貴重なデータ資料と解説を頂き、内容の濃い時間でした。先生方が日々、受験職人として本気で鍛錬され、子どもの様子や変化を敏感に観察されている事、数字や情報を丁寧にまとめ分析されている事に感激致しました。第一子の受験時には見えにくく不安だらけだった周辺の都立高校受験の傾向を具体的に良く理解する事ができました。過去の実績資料から、内申と模試のバランスの考え方が理解でき、(今までこのバランスの考え方に不明点が多く、分かりにくいと思っていました)仮内申後の志望校決定でとても参考になると感じました。積み重ねた正確なデータはとても参考になります。村岡先生からお話のあった推薦についての対策、そして大学から就職までの傾向と流れもとても参考になりました。高校受験がゴールではなくスタートであり、子どもたちは、どのような進学先でも自分次第で可能性ある未来が大きく広がっていると感じました。夜、子どもに内容を伝え、今できる事を改めて絞って考えました。希望をたくさん頂きホッとすると共に、今は内申upに向かって具体的に行動するのみだと冷静になりました。先生方から何度も伺っている親の前向きな声掛けや、心地よい家庭作りを今一度日々丁寧にやっていこうと思いました。「親が自分のご機嫌を良くある様に。」の言葉を忘れず、子どもが家でホッとする時間を過ごせるよう、全力でサポートしていきたいと思います。対面で布施先生と村岡先生の熱意を体感できたことが一番大きな収穫かもしれません。オンラインではできない体感、やはりリアルな心の動きが改めて大事だと思いました。貴重なお時間を、ありがとうございました。

◆◆の母です。いつも大変お世話になっております。セミナーの開催、ありがとうございました。2時間ではもったいないくらいの情報量でとても有意義な時間でした。私にとっては、上の子に続き学志舎での二度目の高校受験となりますので、今回塾長が話されたことが「そうだった、そうだった」と納得いくことばかりで「うん、うん」と頷きながら聞いていました。学志舎の詳細すぎる資料には本当に驚かされます。卒塾生たちの大事なデータと先生方の熱心な情報収集や分析からなる資料をいま一度読み込んで、希望を持ちながら、子どもにとってベストな学校を選び、気持ちよく受験を迎えられるよう努力していきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

この記事を書いた人

(膳所高校→防衛大学校→海上自衛隊→リクルートエージェント→学志舎2010年創業)海自とリクルートで培った「やりきる力」と「人の心を動かす力」を武器にエネルギー溢れるアツイ授業を展開。関西弁で入試問題にツッコミを入れながらテンポ良く進める授業で塾生達の頭をフル回転状態に。成績upや逆転合格を生み出す教育法は親御様から「学志舎マジック」と呼ばれる。たった1人で塾運営していた最後の年(2017年)には小5から中3まで200人以上の塾生の全授業を担当。日比谷・西・国立に計14名が全員合格となり業界で話題となる。過去7年間では都立高校に425名合格。そのうち西79名・国立42名・新宿24名・駒場30名・豊多摩35名と難関校・人気校受験で都内トップクラスの実績を残す。2022年3月には待望の三鷹駅前校がオープンし、中央線エリアからの入塾生が急増中。「一生忘れられない出会い」がここにあります。【趣味】テニス

目次