親御様の声(1511~1520)

【1511】親子で成長することが一番の学力向上ではないかと

いつも、大変お世話になっております。先日は、お忙しい中、セミナー開催いただきありがとうございました。先生方のセミナーを聞かせていただき、わかってはいてもなかなか、親子でわからないことを調べたり、親子で考えたり等することが出来ていなかったことを反省し、親子で成長することが一番の学力向上ではないかと感じました。約束した時間に学習し、出来たことをたくさん褒めてあげるという初歩的なこともやはり大切なことだと実感いたしました。なかなか、学力テストでは、都立受験まではほど遠い目標ではありますが、学志舎に入塾させていただいてから、一年経ち、学校のテストも高得点、学習態度も担任の先生方から、お褒めの言葉をいただき、◆◆の学習に対する姿勢が向上しております。やはり、褒めてもらえるとやる気に繋がることは、今回のセミナーでもよくわかりました。都立中受験は、親子で成長する良い機会ではないかとも考えました。また、今後とも色々とご相談させていただくことも多くなるとおもいますが、よろしくお願いします。

【1512】先生同士の信頼関係の厚さが感じられ、

いつもお世話になっております。◆◆の母です。本日は「親のチカラupセミナー(春)」にて貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。2月に新年度が始まって早くも4ヶ月が経過しようとしていますが、以前と変わらずのんびりモードで日々を過ごしている娘の様子を見ながら少々不安を感じているこのタイミングでセミナーを開催していただいたこと、大変感謝しております。セミナーでは「都立中に合格する子の特徴」というテーマのもと、都立中合格のために日々の生活の中で気をつける点や、自立学習の具体的な取り組み方と進め方、過去の合格者の試験当日の具体的な点数と目安点などを教えていただきました。経験が豊富な村岡先生と石原先生のお話は分かりやすく且つ信頼感があり、私たち親にとっても都立中受験は初めての経験で、娘にどのタイミングでどのような声かけをしていけば良いのかよく分からなかったのですが、今回セミナーを受講して少しきっかけがつかめたような気がしています。最後にお話しされた塾長の布施先生が、自分が小学生だったら村岡先生や石原先生に勉強を教わりたいという主旨のことをおっしゃっていたのが印象的でした。先生同士の信頼関係の厚さが感じられ、そのような環境で娘が学べることを大変有り難く感じています。また、その環境の中で娘がどのような成長を遂げていくのか今からとても楽しみにしています。引き続きご指導をよろしくお願いします。

【1513】本人が頑張りたい!という気持ちを尊重して

いつもお世話になっております。◆◆の母です。先日は「親の力upセミナー」にて大変ためになるお話を聞かせていただきありがとうございました。受験に対して何をどう頑張るかがいまいち分かっていない親子でしたが、今回セミナーに参加させていただき分かりやすく説明していただいたことを子供にも共有しました。極度に苦手な作文は提出が遅れていることが発覚し、ガミガミ怒ってしまいましたが、自主学習で何をすれはいいかわからなかった息子も今やるべきことが分かり、自分の学習に対する姿勢を再度見直し改めて頑張ろうという言葉が息子から聞かれました。また、村岡先生の「家での勉強時間は45分×2回を頑張ろう」という話を息子に伝えると、その時間は集中して学習に取り組もうとする姿勢が見られています。受験には向かないのでは、と不安もありますが、本人が頑張りたい!という気持ちを尊重して一緒に頑張ろうと思いますので、先生方、今後ともよろしくお願いいたします。

【1514】先生方にお任せしておけば大丈夫だろうと、大きな安心感

お世話になっております。本日は都立中のセミナーに参加させて頂き、ありがとうございました。先生方の熱量が大きく、お話に引き込まれているうちに、あっという間に2時間が過ぎていました。私立中受験塾では親の役割として、子どもに「頑張らせ続ける」ことを求められますが、今日は「褒めること」の大切さを教えて頂きました。目の前の課題の山を、如何にしてこなすかに目が行きがちでしたが、子どもの頑張りを認める声掛けを心がけたいと強く思いました。教科の具体的なお話では、理数社の重要単元が分かりましたので、入塾までに意識して復習しようと思います。今日教えて頂いた細かい内容は、時々ノートを見直しながら一つ一つ確認致します。セミナーに参加して、先生方にお任せしておけば大丈夫だろうと、大きな安心感を得ることが出来ました。これは上の子の時にも、最後まで支えになったお守りのようなものです。今日は参加して良かったです。本当にありがとうございました。また夏期講習明けからの入塾となりますが、どうぞ宜しくお願いします。

【1515】学志舎のカリキュラムは小学生の実態をとても良く反映されている

いつも大変お世話になっております、◆◆の母です。先日は、今年度受験を迎えるにあたっての非常に有益な情報をご教示頂きまして、ありがとうございます。三鷹駅前校が開校したタイミングで、大手の都立受験塾から転塾致しました。以前は1回の授業時間や通塾回数が多く、小学生らしい生活からかけ離れており、受験まで心が持ちそうにない状況であることが気になっておりました。学志舎のカリキュラムは小学生の実態をとても良く反映されていると思います。授業の終了は19:00で、帰宅してから夕食を普通に取ることができます。また、長期休暇も一定期間のお休みがあり、リフレッシュに関しても大変考慮されております。都立中学の過去問を自身も解こうと取り組みましたが、設問に入るまでの導入部分が長く、これを小学生が解けるようになるにはハードルの高さを感じました。ですが、小学生でも理解できるように噛み砕いた解説を準備して下さるので助かっております。学志舎にお世話になってから、生活全般的に集中モードに入ることが得意になったように見えます。引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。

【1516】子ども達を全力で応援して下さっているのが伝わり、

いつもお世話になっております。◆◆の母です。先日は親のチカラupセミナーにて、たくさんの貴重な情報をありがとうございました。早速家族で共有いたしました。6年生になり、周りからの情報に焦りを感じ不安になることもありましたが、セミナーに参加したことで、その不安も杞憂に終わりました。受検対策の具体的な内容を伺うことができたこと、そして娘の今置かれている環境が素晴らしいということを改めて感じることができたからです。特に村岡先生による作文の添削は即日添削され返却されていること、石原先生の過去問の丁寧な解説集には大変驚き、その手厚い指導からも子ども達を全力で応援して下さっているのが伝わり、胸が熱くなりました。また、「子どものやる気スイッチ」はどこにあるのだろう、という長年の悩みですが、村岡先生の「やる気は伝染する」というお言葉から、その答えは「自立学習」かもしれないという考えに至りました。自室での勉強では決して得られない、仲間や先輩方からのいい刺激を受けてもらうべく、今後は自立学習の場を今以上に活用したいと思います。最後の布施塾長の「一緒に頑張りましょう」のお言葉は大変心強く、私たち親も気が引き締まりました。最後まで一緒に駆け抜けたいと思います。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

【1517】子どもたちのこれからを考えての指導をしていただいている

小6◆◆の母です。先日は親のチカラupセミナーを開催いただき、ありがとうございました。村岡先生のお話から、試験の点数をただ上げるためだけの指導ではなく、子どもたちのこれからを考えての指導をしていただいていることが、すごくよく感じ取れました。学志舎に通わせていただけていることに改めて感謝いたします。石原先生のお話では「具体的な数字」「今後行うこと」をわかりやすく教えていただき、頭がすっきりとしました。都立中受験を考えるならば、今後は学習面で何か声かけをしていかなければいけないものなのだろうか、と迷っておりました。しかし先生のお話を聞き、親は子どもの心身の健康管理が仕事だと改めて思いました。セミナーより帰宅後、娘に感想を尋ねられました。娘はセミナー中に私がとらせていただいたメモや写真を見て、頷いておりました。厳しい試験ということを本人も理解している様子です。結果に関わらず、自分の力でやり切った、と思えるように、このまま進んでいってもらえたらと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【1518】行けば勉強をする環境があるということを改めて実感

いつもお世話になっております。昨日は、貴重なお話の数々をありがとうございました。疑問であった、自立学習の在り方について伺うことができました。今まで子どもの話だけでは、いまいちわからないところもありました。例えば自立学習に行くといただけるプリントがあることや、どなたか質問に答えてくださる方(先生)がいらっしゃる環境だったという認識はしておりませんでした。家でできるならば無理して出向かなくてもいいのではないかとすら思っておりました。我が家は、バスで通塾をしておりすぐに行ける距離ではないことからも自宅での学習を考えておりました。しかし、家にはたくさんの誘惑があります。なかなか思うように集中もできていないようでした。億劫でも行けば勉強をする環境があるということを改めて実感し、今後は自転車でも通塾できるように体制を整え、自習に行くということをルーティンにできればと考えています。自立学習を利用させていただき、不明点などをクリアにしてほしいなとも考えております。非常にありがたい環境だと思いました。

【1519】大変有意義な機会とさせて頂くことが出来ました

いつもお世話になっております。◆◆の父です。先日は「親のチカラupセミナー」に参加させて頂き、ありがとうございました。受験に向けた具体的な学習方法に加え、受験・学習に臨むための普段の姿勢・態度や意義(結果的に受験しなかったとしても)をご説明頂き、とても参考になりました。合格チェックシートなど、ご説明頂いた内容については息子および家族と共有し、改めて現時点で出来ていること・出来ていないことの認識を合わせ、今後やらないといけないことの話し合いを行い、大変有意義な機会とさせて頂くことが出来ました。また、今回アドバイス頂いた親としての声掛けや子供の気持ちを乗せてゆくようなサポートを意識しつつ、これから本番に向けてさらに家族で頑張ってゆきたいと思います。引き続き、ご指導・ご支援の程何卒よろしくお願い致します。

【1520】純粋に先生方の授業が楽しい、また自主的に取り組める環境

いつも大変お世話になっております。◆◆の父です。いつも親身にご指導いただき、有難うございます。また先日は、「保護者向けセミナー」開催いただき有難うございました。昨年の入塾以来、なかなか先生方にお会いできる機会がありませんでしたが、娘が塾に通うのを楽しんでいることが実感できました。私自身、中学受験はしておりませんので、娘にも受験勉強を無理強いするつもりも一切ないのですが、本人が前向きに捉え、取り組んでいるのは、純粋に先生方の授業が楽しい、また自主的に取り組める環境と巡り会えたことが大きいと感じています。私の経験上、やらされてやる勉強は実りが少なく、探求心を持って意欲的に取り組める時は、何倍も効果を発揮するように思います。今後につきましても、是非やる気を上手く引き出していただくのと共に、年齢的にどう家庭が一緒に関わっていくかという事が重要だと思いますので、今回セミナー内容を参考に、娘が満足いく小学6年生の1年間を過ごしたと感じてもらえるよう携わっていければと思います。都立中高一貫校の受験は、倍率も高く、狭き門と思います。結果に捉らわれず、目標に向かって学志舎で学ぶ事に専念できるよう家族一緒に取り組めたらと思いますので、引き続きのご支援宜しくお願い致します。