2022秋セミナー感想メール(3)
いつも大変お世話になっております。●●です。この度はお忙しいなか、親のチカラupセミナーを開催してくださりありがとうございました。志望校や受験パターンを選んでいくにあたり、この上なく有用なお話を伺うことができました。今年は学校のスケジュールを考慮して、例年よりも早い時期に開催してくださったとお聞きし、我が子が通う中学校も今週に進路調査がありましたので本当に助かりました。セミナーでは、一人ひとりの子どもたちをどうしたら合格に導くことができるかを、研ぎ澄ますように真剣に研究されていることが伝わってまいりました。娘にもすごい内容だったよと、頂きました大切な資料をもとに共有させていただきまして、子ども自身も目標への目安が明確になることで、今後への力が湧いてきたようです。日頃の授業では、子どもをいつも励ましていただいておりますが、親の私もつい何か心配になるようなとき、布施塾長や村岡先生の頼もしさが思い出されてきまして、私まで前向きな気持ちを取り戻し励まされております。先生方のもとで学ぶことのできる日々も受験までと思うと、今このときの貴重さを感じます。目標にはまだまだ足りない部分も多くありますので、一日一日を大切に本番への準備ができるよう進めていきたいと思います。有意義なお時間を本当にありがとうございました。今後ともご指導の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
いつも大変お世話になっております。先日はセミナーに参加させていただきありがとうございました。今回のセミナーでは、まず資料とデータの多さに驚きました。先生方はこの時期大変お忙しいと存じますが、そのような中、一人一人緻密にデータにおこされていて、1分も無駄にせず時間を有効に使っていらっしゃるのだろうと思いました。息子にも見習ってほしいところです。私は息子一人分のデータもとっていなかったので、この度内申、V模擬偏差値、1学期中間、期末、2学期の中間と、書きだしてみましたところ、今後どのように取り組んでいったらよいか明白に理解できた気がいたしました。今後の指針となりました。本当にありがとうございます。息子は志望校に入るには内申がかなり足りておりません。来年のセミナーで、「この生徒は内申が足りませんでしたが、当日点で頑張りました、丸印してください」とご紹介していただいているところを想像してしまいました。今回のセミナーは先生のおっしゃる「希望」を持ち帰ることができました。とはいえ、これから内申を一つでも上げるべく努力していってもらいたいです。また村岡先生のお話は高校受験のみならず、その先までお話していただけて大変参考になりました。まだまだどういった学部に進学したいのか定まりませんが、英語力はどちらにしろ、上げていけたらと思っております。中学卒業後もまたご相談させていただくこともあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。これから受験に向けて身の引き締まる思いです。今後ともご指導どうぞよろしくお願いいたします。先生方もどうぞ御身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。ありがとうございました。
いつも大変お世話になっております。●●の母です。先日は貴重なお時間を作ってくださりありがとうございました。過去のデータに基づいた資料には大変驚き、先生の説明もあったおかげで目からうろこが落ちたようでした。普段の授業もこんなふうに真剣にきめ細かく見てくださっているのだと思うとありがたい気持ちでいっぱいです。高校受験だけでなく、その先の大学受験や就活のアドバイスも知らないことばかりで、私の時代とは大きく異なっており、とても参考になりました。娘は志望校に向けて頑張っておりますが、まだ学力が届いていないと思います。ですが、娘を信じて見守っていきたいと思っております。どうぞ引き続きご指導くださいますようお願いいたします。
いつもお世話になっております。●●の母です。本日セミナーに参加させていただきました。実例と共に説明していただき、とても分かりやすく、また、我が子の現状と比較もできました。そして、推薦入学を目指すにはどの様にしていけば良いかなど相談にのって頂き、具体的な課題も含めて頑張る方向性が見えてきたなぁと感じました。本人なりに努力をしていますので、親として見守りながら準備していけたらと思っております。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。●●の母です。先日は親のチカラupセミナー(秋)に参加させていただきありがとうございました。先生のお話中、たくさんのデータに感動と希望、そしてほんの少しの不安を感じました。夏以降自立学習に行くのが毎日の習慣になり、学校での生活も勉強だけでなく学志舎で教えていただいたことをフル活用してがんばっている様子です。とは言うものの、まだまだ無駄に過ごしている時間があるのではないか?先輩方のように合格出来るのか?二学期の内申が上がらないと志望校の受験も厳しいのかもしれない、と不安な気持ちが一瞬出てきてしまいました。しかし、そんな不安も一瞬で消えてしまう先生の経験やデータ、娘と親の学志舎への信頼感、勉強量。今は希望しかありません。前回のV模擬を塾長から返却していただき、お話できたことでやる気アップしました。二学期中間の結果報告時に自立学習に通っていることを村岡先生が知っていてくれた!とさらにやる気アップしました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
いつも大変お世話になっております。先日のセミナー感想をお送りします。春のセミナーではスケジュール及び今後の流れを理解することができました。今回それを踏まえた上で、さらに踏み込んで具体的なデータを解説していただいたことにより、より受験に対してのイメージが掴めてきたように思います。ありがとうございます。また高校受験のその先のお話しがあることで、今だけのことではなく、先に繋がっていくとポジティブに考えることが出来ました。受験も良いパターンあり、そうでもないパターンありで、今後の本人の成績や意欲を見極めながらベストな選択ができるように見守りたいと思います。●●は自習に行ったり家でも勉強してはいるのですが、それが定期テストにうまく結びつかず、やや成績が落ちていて、どうしたらよいか悩んでいる様子があります。時間をかけているけれどミスが多かったり、詰めの暗記などがおろそかだったりするような感じ?で気がついた所はやんわりアドバイスするのですが、本人が自分で塾の先生に伺ったりしているようなので、もどかしい思いはありますが、ぐっと見守りたいと思っています。今後とも何卒宜しくお願いします。
●●の保護者です。先日はセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。詳細なデータを元に、具体的なアドバイスを数多くいただけたことで、受験期に向かう心構えが出来ました。親の心構えが出来ても、本人が本気になれているか?というところが悩ましい状況です。塾の日と土日は学志舎へ向かうのですが、平日は家でゲームをしたり、動画を見たり、勉強したりとマイペースに過ごすことが多く、主人がヤキモキしております。本人と話したところ、やらなければと思うけれど、具体的に自身の問題点を把握出来ず、現在取り組むべき課題が明確になっていないとのこと。この点について本人に向けてアドバイスをいただけると助かります。学校では学級委員を務めて、みんなからの信頼が厚く、頼りにされていると担任の先生から折に触れてエピソードを伺い、本人もクラスをまとめることにやりがいを感じているようです。10月の現段階でまだ本気になれていないことがとてももったいないと思いながら見守っております。学志舎でお世話になった娘のケースを振り返ると日一日と寒くなるごとにすーっと集中して、ただ一点、合格を目指していったことが思い出され、これから息子もそのように変わっていくのかとも考えております。我が家は娘も大学受験。こちらはすでに必死で志望校に向けて、走り出しております。先生方のお陰で我が家は一丸で受験に向かうことが出来ています。そのことにいつも感謝するばかりです。本当にありがとうございます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。