親御様の声– category –
-
2023秋セミナー感想メール(3)
【小6生(その1)】 いつもお世話になっております。◆◆の母です。本日はお忙しい中、セミナーを開催していただき、ありがとうございました。また、参加日時の変更に快く... -
2023秋セミナー感想メール(2)
【中3生(その2)】 先日は親の力アップセミナーを開催いただきありがとうございました。中間テストの結果がなかなか伸びず期末テストを残すのみとなった今、親としては... -
2023秋セミナー感想メール(1)
塾長です。 お陰様で10/15(日)は大変充実した日となりました。 【当日の流れ(塾長)】 8:15 出勤。掃除などの準備。 9:30~11:15 中3(1回目)自分の担当分を話す 12... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵中:Yさん)
入塾のきっかけ サッカーと両立して勉強をできる塾を一つ下の弟向けに探していた時に、学志舎をホームページで見つけました。もともと勉強が得意な方ではなかった弟でし... -
親御様メッセージ(2023年:都立武蔵中 Fさん)
入塾のきっかけ 他の塾は拘束時間が多く子供への負荷が高い印象でしたが、学志舎のカリキュラムは効率重視であったため、習い事のバレエと両立できるのではと考えました... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵中:Sさん)
この度は娘が武蔵中学に合格することができました。最後までご指導いただきました学志舎の先生方に心より感謝申し上げます。 入塾のきっかけ 習い事と両立できる塾を探... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵中:Oさん)
この度の合格に際し、ご指導頂けましたことを、心より感謝申し上げます。 4年前に姉が都立中受験でお世話なったご縁と、本人の申し出もあり小6の夏から入塾しました。... -
親御様メッセージ(2023年 都立三鷹中:Hさん)
入塾 小学3年生の時に娘が三鷹中に行きたいと言い出しましたので、5年生になった頃から塾を探し始めました。塾の噂は色々と聞いていたのですが、大手塾は拘束時間が長... -
親御様メッセージ(2023年 都立三鷹中:Sくん)
この度、息子が三鷹中等教育学校に合格することができました。合格発表直後、この結果は私ども親としては驚きでしかなく、まさに「学志舎マジック」と思ってしまいまし... -
親御様メッセージ(2023年 都立三鷹中:Iさん)
まずはじめに、学志舎の先生方には二年間にわたり娘をご指導頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 入塾のきっかけ 娘は小5の春から学志舎に通い始め... -
親御様メッセージ(2023年 都立小平高校(外国語):Kさん)
入塾のきっかけ 志望校が都立国際高校だったのですが、そこの合格者が多い塾ということで調べたようで「行ってみたい!」と本人から提案がありました。家から通うと40分... -
親御様メッセージ(2023年 都立豊多摩高校:Yさん)
HPに掲載されている多くの合格体験記を今度は書く側に回ることになり大変嬉しく思っております。これも塾長先生や村岡先生をはじめ全ての先生のご尽力によるものと感... -
親御様メッセージ(2023年 都立小金井北高校:Wくん)
入塾 学志舎には中3の春期講習からお世話になりました。高校受験という目標に向かって切磋琢磨する志の高い生徒さんの集まりという雰囲気に惹かれ入塾しました。 部活引... -
親御様メッセージ(2023年 都立国分寺高校:Aさん)
入塾 娘は中学2年の春に入塾しました。学習塾に通うのが初めてだったこともあり、一抹の不安もありましたが、入塾体験での村岡先生の丁寧で誠実な指導に大きな安心感を... -
親御様メッセージ(2023年 都立調布北高校:Wさん)
入塾のきっかけ 数年前より、通われた人の口コミで聞き、いつか我が子も通わせたいと思っていました。しかし、部活に打ち込んでいる子どもに通塾を進めるのが難しく、引... -
親御様メッセージ(2023年 都立調布北高校:Aさん)
入塾のきっかけ 中学校2年生の夏にお友達が通っていたこともあり、雰囲気だけでも…と思い体験会に行きました。娘にとって初めての塾でしたので、少し緊張感のある空気... -
親御様メッセージ(2023年 都立豊多摩高校:Mくん)
入塾のきっかけ 息子が小5になる頃そろそろ塾に通わせようと考えるなか、いつも三鷹駅に行く途中に通る学志舎に目が留まっておりました。大手の塾ではないのに、窓に難... -
親御様メッセージ(2023年 都立豊多摩高校:Tくん)
このたび次男が第一志望の都立豊多摩高校に合格することができたのは、ひとえに学志舎の先生方のご指導のおかげと大変感謝しております。長男の時も学志舎に大変お世話... -
2023春セミナー感想メール(4)
【小6生】 いつもお世話になっております。◆◆の父です。先日は「親のチカラupセミナー」に参加させて頂き、ありがとうございました。受験に向けた具体的な学習方法に加... -
親御様メッセージ(2023年 都立小金井北高校:Kさん)
小学5年生からの5年間、ご指導頂きありがとうございました。この度、第一志望であった小金井北高校に合格出来、大変感謝しております。 入塾のきっかけ 当初、学志舎... -
親御様メッセージ(2023年 都立武蔵野北高校:Tさん)
入塾のきっかけ 小学生のころから大手塾に3つほど通塾しましたが、どの塾も我が子に合っているという実感はありませんでした。そんな折たまたま見つけたネットでの口コ...