投稿一覧
-
土日祝日オープン
7/17(月・祝)通常授業を実施します
通信7月号でお伝えしているように「7/17(月・祝)通常授業あり」です。 テニスでお世話になっている方にお誘い頂き、都市対抗野球の観戦@東京ドームに行ってきました... -
授業
中2生対象塾内アンケート(1)
学志舎 山田です。 先日、中2の授業内で学志舎についてアンケートを実施しました。(対象者92名)通塾生のリアルな声を感じる良い機会となりました。 ※( )内の数字は... -
土日祝日オープン
7/15(土)14:00~22:00【対象:中3・小6】
※写真:先日来てくれた都立国分寺高校の先輩からの差し入れ。嬉しい手書きメッセージが! 【7/15(土)14:00-22:00@三鷹駅前校】 小6生は最大19:00まで 7/16(日)のオー... -
卒塾生
【都立国分寺高校】卒塾生からのアドバイス!
7/11(火)に都立国分寺高校の先輩(4人)が後輩たちの応援にきてくれました! 以下のような先輩の本音トークを後輩たちが楽しむ有意義な時間となりました。先輩たち、... -
卒塾生
【都立武蔵中高】卒塾生からの近況報告
昨日、卒塾生の親御さまから嬉しいメールを頂戴しましたので、ご紹介させて頂きます。(掲載許可を頂戴しております) 学志舎におかれましても、ますますご盛栄の様子、... -
学校説明会
【都立調布北高校】学校説明会に行ってきました!(2023年)
【地域に根差した学校】 学志舎の塾生は自宅から調布北高校までは自転車通学圏内という人が多いため、進学先として考える人は多いのではないでしょうか。 近隣の道路(... -
親御様の声
親御様メッセージ(2023年 都立小平高校(外国語):Kさん)
入塾のきっかけ 志望校が都立国際高校だったのですが、そこの合格者が多い塾ということで調べたようで「行ってみたい!」と本人から提案がありました。家から通うと40分... -
合格体験記
合格体験記(2023年 都立小平高校(外国語):Kさん)
入塾のきっかけ 学志舎に入ろうと思ったきっかけは、合格体験記を読み、私もこの塾で勉強したいと思ったからです。実際に授業に参加してみると周りの塾生の問題を解くス... -
土日祝日オープン
7/8(土)13:00~21:00【対象:中3・小6】
【7/8(土)13:00-21:00@三鷹駅前校】 小6生は最大19:00まで 7/9(日)のオープンはございません。 -
卒塾生
【都立西高→早稲田大学】卒塾生の就職報告
先日、ある卒塾生が就職報告に来てくれました。超人気企業に就職しただけあって、連絡のメールからして優秀でした。さすがです。 「布施塾長 大変ご無沙汰しております... -
学校説明会
【都立小金井北高校】学校説明会に行ってきました!(2023年)
都立小金井北高校へ三鷹から自転車で行ってきました。 約20分程度の距離でしたが、帰りに武蔵境の「武蔵野プレイス」やスタバに寄れるのも魅力ですね。 武蔵野プレイス ... -
学校説明会
【都立国立高校】学校説明会に行ってきました!(2023年)
今春、学志舎から7名全員合格となった都立国立高校。 (そのうち推薦入試では男子2名、女子1名が合格) 受験生を勇気づけるデータとしては、一般入試で合格したある... -
学校説明会
【都立武蔵野北高校】学校説明会に行ってきました!(2023年)
やはり「ス〇ムダンク」の湘〇高校と似ています! 【真面目な子が多い「ムサキタ」】 今春、学志舎から9名が入学した都立武蔵野北高校(通称:ムサキタ) 高1から高3... -
教室の外へ!
GW(塾長)
(写真は実家滋賀県の草津川。東京と比べ空が広い!) 夏休みを前にお出かけの計画をしている方も多いと思います。今回は家族でGWに出かけたスポットをご紹介しますので... -
学校説明会
【都立青山高校】学校説明会に行ってきました!(2023年)
学志舎 佐藤です。 6/28(水)、村岡先生と私で都立青山高校の説明会に足を運びました。 その立地は、魅力の一つです。学校に足を踏み入れる前から、周囲の環境に圧倒... -
土日祝日オープン
7/1(土)13:00~21:00【対象:中3・小6】
※昨年、遊びに行った「しらこばと水上公園プール」の写真。みかんの缶詰を凍らせたものがメチャクチャ美味しかったです。 【7/1(土)13:00-21:00@三鷹駅前校】 小6生は... -
親御様の声
親御様メッセージ(2023年 都立豊多摩高校:Yさん)
HPに掲載されている多くの合格体験記を今度は書く側に回ることになり大変嬉しく思っております。これも塾長先生や村岡先生をはじめ全ての先生のご尽力によるものと感... -
合格体験記
合格体験記(2023年 都立豊多摩高校:Yさん)
入塾のきっかけ 私は、体験に行った際に誰一人喋ることなく全員が黙々と勉強している姿に驚きながらも惹かれ、中学2年生の秋に入塾しました。学志舎で過ごした1年と半年... -
親御様の声
親御様メッセージ(2023年 都立小金井北高校:Wくん)
入塾 学志舎には中3の春期講習からお世話になりました。高校受験という目標に向かって切磋琢磨する志の高い生徒さんの集まりという雰囲気に惹かれ入塾しました。 部活引... -
合格体験記
合格体験記(2023年 都立小金井北高校:Wくん)
入塾のきっかけ 僕が入塾したのは、3年生の春期講習からです。受験に向けての勉強をするために新しい環境を探していたときに学志舎に出会いました。体験に行ったときに... -
親御様の声
親御様メッセージ(2023年 都立国分寺高校:Aさん)
入塾 娘は中学2年の春に入塾しました。学習塾に通うのが初めてだったこともあり、一抹の不安もありましたが、入塾体験での村岡先生の丁寧で誠実な指導に大きな安心感を...